goo blog サービス終了のお知らせ 

ろうげつ

花より男子&有閑倶楽部の二次小説ブログ。CP :あきつく、魅悠メイン。そういった類いが苦手な方はご退室願います。

ドンジリ あきら篇(総+つく)

2020-04-22 22:22:00 | 短篇(花より男子)
「選ぶならどっち!?」

「はっ?」

「究極の選択だよ。遠慮なく選べ」

「唐突に何を言い出すのよ」

「いいから選べ」

「はいはい」

「他の女には目もくれず、超絶な愛妻家で家族愛の強い西門総二郎か、浮気ばかりして愛人を何人も作り、家庭を一切省(かえり)みない美作あきら。お前ならどっちを選ぶ?」

「はぁ!?」

「どっちだ?」

「それ、逆じゃない?美作さんの方が家族愛に溢れてそうだけど。」

「そんな細けぇ事はどーでもいいんだよ。いいから選べ。妻ひとすじの俺か、愛人まみれの美作あきらか」

「そんなの選ぶまでもなく、美作さんだよ」

「何でだよ!」

「基本的に、情が厚くて深くて優しい人だからさ、美作さんって。きっと、誰に対しても全力投球なんだよ。例え愛人まみれだとしても、妻や子にもそれなりの情は抱いてると思う。あの美作さんが、家庭を省みないって事は考えられないわ」

「・・・」

「何よ!?その不満そうな顔は」

「不満『そう』じゃなくて、しっかりハッキリ不満なんだよ」

「何でよ?」

「愛人だらけなんだぞ!?家庭を一切省みないんだぞ!?そんな男の妻なんて不幸そのものじゃねーか」

「まぁね」

「だったら何で、妻も家族もこよなく愛する俺じゃなく、愛人がワンサカいて家族に冷たいあきらを選ぶんだよ!」

「政略結婚したとしても、美作さんはそれなりに奥さんを愛そうと努力すると思うんだよね。そんな美作さんが家庭を省みず愛人を作るって事は、きっと妻にも原因があるんだと思う。美作さんが外にはけ口を求める何かがさ。片方だけが100%悪いなんて、あり得ないと思う。あくまで私の意見だけど」

「・・・」

「てなワケで、私は美作さんを選びます」

「・・・」

「そもそもさ、美作さん以外に選びようがないじゃん」

「はぁ!?」

「アンタ達F4の中で、誰と結婚したいかって聞かれたら、迷わず美作さんを選ぶよ」

「何でだよ!?」

「気遣いの人だし、優しい人だし、さりげなくフォローしてくれるし、面倒見がいいし、家族愛の深い家庭に育ってるし、器用な人だし、こちらに合わせようとしてくれるし」

「・・・」

「西門さん並みに女遊びが激しいのは難点だけど、それはきっと、心の底から愛せる人と出会ってないからだと思うの。そういう人が現れたら、美作さんはその人ひとすじになると思うわ」

「・・・」

「別に、究極の選択でも何でもないよね」

「ぐっ!」

「だいたいさぁ、『女と何人付き合えるか挑戦!』なんてフザケた事をぬかす西門さんが、妻ひとすじなんて無理でしょ」

「・・・」

「じゃ、もう行くね。バイトあるし」

「・・・」

「こんな下らない事を考える暇があるなら、もっと身を入れて茶道のお勉強した方がいいよ?西門さん」

「ぐはっ!」

「いけない!遅刻しちゃう。じゃあね、西門さん」

「・・・おう」




〈あとがき〉

想像がつくオチでした。
総ちゃんが登場する話は、まあこんな感じです。
今回はあきら篇でしたけど、次は誰篇になる事やら。