goo blog サービス終了のお知らせ 

タマでやんす

にゃん

気難しいカンパヌラ

2010年06月29日 | 四季折々
「可愛いー
ホームセンターの園芸コーナーで一目ぼれしました。 カンパヌラってお花です。
この鉢を買ったのは6月の初め頃だったかなぁ~ 写真は買って間もない頃のものです。
蕾がたくさんついていたのですが、最近その蕾達が枯れてきてしまって。。。。ショックです。
慌てて育て方を調べてみたら・・・
「とっても気難しいカンパヌラ。でも可愛いので許してやってください。」と書いてあるのもありました^^;
日光は十分に必要なんだけど、暑いのはダメなんですって。夏越しが難しいようです。
ウチに来てからは、東側の窓辺においてあったので日光は十分だと思うのですが、ひょっとしたら暑かったのかもしれないです・・・
朝日って意外と「熱い」ですよね。。。。 

日当たりが良くって暑くない所って・・・
気難し屋のカンパヌラ、何処におけばいいのかと鉢を抱えてウロウロウロウロ 笑~


さて、今さらかもしれないですが、日曜日にゴーヤと朝顔の苗を植えました。
ずっと西側の窓にグリーンカーテーンをしようと思っていたのですが、やっと行動できました。
でも、もう6月も終わり。ゴーヤの苗ってまだあるのかな? 大丈夫でした。残り物?らしき苗をGET^^;
雨の合間にゴーヤを1苗、宿根の朝顔を1苗、プランターに植えました。

近所のお家のゴーヤは、結構茂ってきています。
出遅れたけどちゃんと大きくなってくれるかなぁ~  ちょっと心配です^^;