goo blog サービス終了のお知らせ 

タマでやんす

にゃん

レトロな着物

2008年11月07日 | クレアの日記
先日買った半幅帯を早く締めてみたくて~  それで今日は着物を着ています♪
普段着では、やはり半幅帯が楽ちん♪

この着物は母がその昔に古着で買ったもの。レトロな感じでしょ~
この色が好き!なんだか気持ちが落ち着く色なんです。
時々無性に着たくなる着物です。


猫の大きさ・タマ編(謎の200g)

2008年11月07日 | わん・にゃん日記
今週の4日にタマの下の歯茎が腫れているのを発見!5日に動物病院に行ってきました。
ちょっと解りにくいですが向かって右の下唇。歯肉炎っぽい。
タマは薬が苦手なので、抗生物質の注射(2週間持続)をうってもらいました。
腫れに変化が無ければ何らかの検査が必要かも・・・
触ると嫌がりますが食べる事には全く支障が無いのでご安心を!?

で、最初に体重を量ったのですが、先生が「8.4キロだね~」と・・・

エーッ、200グラム太った  猫の200グラムはかなりでしょ!?

健康のために7キロ台に落としましょう!といわれた時もありました。
しかしそれはなかなか困難な事。
まずは現状維持ということで、8.2キロを維持するように気をつけていたのですが・・・
つい最近も8.2キロを確認したばかり。そんなに急に200グラムも増えますか!?
まあ、タマは見てのとおり立派なデブ猫なのですが、その骨格もかなり巨大。

ちょうどタマ得意のアザラシポーズになったので、新聞を置くと・・・こんな感じ

ちなみに胴回りは60センチです。


体のわりに細い足と


小さな手。  そして「ひこにゃん」の兜のような耳。

形容として一番多いのが「(トトロの)猫バスみたい~」ですけどね・・・


さて、病院から帰ってきてすぐさまトイレに駆け込みウ○チをしたタマですが・・・
それがまた大量だったのですね・・・(今までに見たことのないような
娘は真顔で指をさし、「これ(ウ○チ)のせいじゃない!200グラムはありそうや!」

タマの体重もウ○チの重さも量っておりませんが、今の体重は8.2キロに戻っていそうです。
                       たぶん・・・

ホタテの煮付け弁当

2008年11月07日 | ごはんとおやつとお弁当
今日のお弁当   (娘用)
ホタテの煮付け・卵焼き・野菜のソース炒め・赤かぶ酢漬け

あと20分の早起きが必要です!!
息子のお弁当が間に合いません。。。今日もしょぼいおかずです。。。

息子には「大変だろうし(作らなくて)いいよ~」と言われました。
でも、またコンビニ弁当に逆戻りはして欲しくないので意地でも作りますよ~

娘は「今日は午後から出勤だから・・・」(聞いてないし
「じゃあ、お弁当食べてから行けば!」
「うーん、今は食欲無いし、休憩時間に食べようかな~3時頃まで腐らない?」

腐りませんよ~ 全部、今朝作ってますから~しかも今日は気温低いし~

気がつけば秋も深まり 
保冷剤を入れても心配だった、あのうだるような暑さが随分前の事のような・・・・


今日はのち予報。  今にも泣き出しそうな灰色の空です