goo blog サービス終了のお知らせ 

忙中閑あり

日々のこと、ぽつぽつと綴っていきます‥

大根の皮も、厚い 🍜

2025-04-06 | 日記

今朝のお味噌汁 ‥ というか、汁物

なぜか けんちん汁でした

前夜の残りを翌朝 ‥ は よくあるのだけど、

今朝は、いきなり けんちん汁

これが いつもながら、美味しくない   ( 味がない )

しかーも、大根が ‥ 筋張ってて、硬い!

ご覧いただけるでしょうか、皮の層と髭根 ‥

 

大根の皮、切込みを入れたら手でも剥けるんだもの、

お漬物にするとか、何か別のものにすればいいのに

 

箸が‥ 🥢💦 2025-03-30 | 日記

 

 


Uovo di Pasqua 🥚✨

2025-04-05 | 日記

息子 (高2) の 習い事のお友だちが、

イタリアに行ってきたそうです 🛫

お土産にいただいたチョコレート 🍫

イースターエッグですね   かわいい

 

 


水戻しパスタ 🍝

2025-04-03 | 日記

昨日の夕方、台所でのこと ‥

義母が、「ほうれん草とベーコンあっから、

 明日、スパゲッティにでもすっかな」

     ☝ これ、あんまり美味しくないヤツ‥

私、数日前にパスタソースを買ってきていたので、

        ☝ カニクリームが食べたかった

その市販のソースでもいいか訊くと ‥

「ふーん、じゃ、任せっから」

‥ ホントは そのパスタを作りたかったんかな

‥ ほうれん草とベーコン、別のレシピだっていいじゃん

ただ炒めて卵でとじたってさ

   ☝ この季節、パターン化する義母の‥得意料理 💧 

 

そして、今朝の台所 ‥

「スパゲッティ作んだったら 水 浸しとくけ?」

‥ 夕飯前に、1.2時間も浸せばいいんだもん、

何もこんな朝早くから やらなくてもよくないか? 

あとでやるから大丈夫ですわ

朝ご飯食べ終わる前から もう晩ご飯の心配だよ

ボケたら「ご飯まだ?」ってなるタイプかね

 

で、今しがた、戸棚のパスタを取り出していましたら

台所の戸がガラッと開きまして、

義母が「スパゲッティ 浸さなくていいんけ」

だ~か~ら~、今 やってんじゃん

 

 


順不同‥ 🪦

2025-04-02 | 日記

今朝、義母が夫 (=長男坊) に話していたこと ‥

お隣のおじさん (70歳前後かな) が 

2月中旬から入院なさっているそうなのですが、

ちょっと長引いていやしないか?と

おばさんは「なかなかねぇ‥」という話しぶりだとか ‥

そんな中、昨日、

おばあちゃん (90歳越え) と立ち話をしたそうです

病院を見舞ったのか訊いたところ、

「行かなくても分かるからダイジ (大丈夫の意) なんだ」

嫁さん (=おばさん) から話は聞いているし、

自分の息子のことだから、想像すれば分かるんだ、と 

そして、弱っている姿を見たくないんだ、とも ‥

何となく解る気がしました  おばあちゃんの性格からしても

‥で、ここで義母ですよ

「”順番 逆になっちゃーべな!”って言ってやったんだよ」

なんという ‥

 

その話のあと、私が 流し台に行きまして

鍋を予洗いしておこうと水を張り始めたら ‥

「水 入れねーどこれ! お湯で やんだから!」と ‥

一瞬 ビクッとしましたし、

前述の会話の直後だったこともあって ‥

‥ もぅ一気に凹んでしまいました

「お湯で流すから水は張らなくていいよ」とか

「そのまま置いておいて」とか言ってくれればいいのに 😢

 

悲しい気持ち 🥺🫸 2025-03-06 | 日記

これに次ぐ、朝の悲しい気持ち ‥

 

 

 

雰囲気を変えましょう

プランターのパンジー

 

ここ数日、次々に咲いています

 

 


AG10 🔋

2025-04-01 | 日記

夕べ、義母が 電卓を手にしながら‥

「これ、壊れっちってんのかな」と ‥

‥ 電池切れじゃないですかね、

ソーラーパネルが付いていなければ

「後ろに電池入れっとこみたいのあるわ」

なら、自分で開けてみるなりすればいいと思うのだけど ‥

「はい、これ、何だかわかんねーや」

はぁぁー ‥ 面倒臭がりなのかトシなのか ‥ 両方かな😢

炊事の手を休めてフタを開けましたら ‥

ん? 2個入るとこ、1個しか入ってないぞ?

「これ、おんなしの もーひとつあんだわ」

何で同じ電卓が2台? ‥ まーいーや

そちらのフタも開けましたら ‥ 同様に1個のみ

どーなってんだ?

じゃあ、どちらかに2個入れればいいのでは?

‥ 入れてみたのですが、どちらも起動せず

電池が無いようです

「こっちに ちがーのあっから捨てちっていーよ」

ぃやぃやぃや! 勿体ないでしょう?

電池交換すればいいハナシ  義母、すぐにモノ捨てたがる 🥺

てか、何でここ (テーブル) に 電卓が3台もあるんだか

 

取り出した電池、AG10 との表記

‥ CR とか LR は よく見るのだけどなぁ

けど、フツーのボタン電池だよね ‥

これを持って行って お店で調べればいっか

 

そして今日、店頭で大きさや厚さを見比べて ‥

多分 これだよね? 何気にパッケージの裏面を ‥

なぁぁぁーんだ! 初めからこれを見れば!

LR1130  =  389A   389   AG10   189

勉強になりました