ブラブラ歩いていると、小さなピンクの花を見つけました。
イボクサ
タカオヒゴタイ
和名 | 高尾平江帯 |
科・属名 | キク科 トウヒレン属 |
花期 | 9月~10月 |
花色 | 紅紫色 |
葉の形 | 下部の葉は、広卵形で深い切り込みがありバイオリンのような形をしているのが特徴。 |
葉の付き方 | 互生 |
草丈 | 35cm~60cm |
花の説明 |
トウヒレンの仲間で高尾山で最初に発見されたことからこの名が付いた. |
イボクサ
別名 | イボトリグサ |
和名 | 疣草 |
科・属名 | ツユクサ科 イボクサ属 |
花期 | 9月~10月 |
花色 | 淡紅色 |
葉の形 | 広線形。無柄で茎を抱く。 |
葉の付き方 | 互生 |
草丈 | 20cm~30cm |
花の説明 | 葉の汁をつけるとイボが取れるというので、この名が付いたそうですが、薬効の程は定かではないようです。 |