名前だけは知っていましたが、なかなか探せない花でした。
それほど美しい花でもなさそうでしたが、初見の花は魅力です。
長い蕊が特徴らしい花の画像は見ていました。
随分長く咲いていたせいでしょうか、想像以上に毛深い花でした。
フクオウソウ(福王草)と付いた名前に期待を込めて探しましたのに。
人の目が気にかかり私には降りられない高さです。
(誰もいないと降りれますが、誰かに見られると意識してしまいます。)
意識過剰ですね・・・
それなのに花はみんな後ろ向きに咲いていました。
せっかく探し当てたいうのに私のテンションは下がりっぱなしです。
もう少し咲き始めの頃は可愛げもあるのでしょうか。
フクオウソウ最初に三重県の福王山で発見された事による名前だそうです。)
和名 | 福王草 |
科・属名 | キク科 フクオウソウ属 |
花期 | 10月~月 |
花色 | 淡紫色 |
葉の形 | 楓に似る |
葉の付き方 | 互生 |
草丈 | 60cm |
アズマヤマアザミの咲く場所ではアサギマダラを沢山見ました。
ピントのこない画像ばかりですが
休日の高尾は人が多すぎです。
なんだかケーブルカーのスピードまで速くなってキャー!