goo blog サービス終了のお知らせ 

hana-pom・garden

花と緑が好きな初心者ガーデナー&道草写真愛好家のhana・poのブログ。
花の写真や、主に道東を巡る旅人日記など。

お庭日誌:6月30日

2018-06-30 09:33:08 | hana-pom・garden

6月30日(土)久々の晴れ

気温も28度まで上がるらしく、朝から半袖でOK

我が庭の様子は・・・

去年買って植えたフロックスがひっそりと咲き始めました。

園芸ノートを見たら、

上野ファームで買ったんだっけ。

一緒に買ったエキナセアとか、どこにあるのかな~

 

ひっそりと…な感じでしょ

 

 

寒い日々に閉じ気味に咲いていた

アストランティアは、全開

 

 

 

2株だけあるラベンダー。

密度薄い

 

 

コレオプシス パーティシラータ(名前長い)

小さい蕾がたくさん出てます

 

週明けは雨が続くようなので、

今日のお日様を有意義に味わって。

洗濯物がっつり洗い中

 


お庭日誌:6月16日

2018-06-16 20:38:52 | hana-pom・garden

6月16日(土)朝、霧雨~曇り

今週は、ず~っと最高気温10度前後の日が続いたので、

お庭のお花も低迷状態

ようやく咲いたアストランティアも

花が小さい気がする。

 

マクロで大きくしてこんな感じ。

 

 

あとは、ミニトマトの黄色いお花

収穫はまだまだ先ですね~

 

昨日、パソコンのWindows10のアップデートをしたら、

ネットブラウザー エッジの画面が変わり、

「お気に入り(ブックマーク)」の幅がPC画面の半分くらいまで広がった

なぜ?こんなに不必要に幅広くなったのかがまったくわからない

しかも、検索しても幅を狭くする方法がないようだ。

ブログやTwitter画面が狭くなって見づらくてウンザリ…

なんとかして~

 


お庭日誌:ヒメシャガとか。

2018-06-09 16:18:34 | hana-pom・garden

6月9日(土)少し雨のち曇り
今週は気温のアップダウンが激しく、
人間も大変ですが、植物達は大丈夫かと気になります

雑草取りをしようと思っていたけど、
あまりの寒さに諦める。
明日、できたら…

6月6日の朝、散水後の撮影。

ヒメシャガ(姫射干)








ハクサンチドリ(白山千鳥)





クロユリ(黒百合)







山野草が多い花壇ですね

この花達は、そろそろ終わりかな。
次に続くお花が見当たらない…

お庭日誌:6月2日

2018-06-02 11:22:33 | hana-pom・garden

6月2日(土)曇りたま~に太陽の光
寒くもなく暑くもなく、風もたまに吹くくらいなので、
外で何かをするには良い日和

我が庭はクロユリの季節です
5月30日、咲き始めた頃。








今は、満開。



クロユリは山で自生するので、
ここは雑草コーナーになっています
自然な感じで…。


名前知らないけど、今年は株が増えてる。









これもいつの間にか咲いている花。
隣りの百合と背比べ




一年草の花苗を植えるコーナーでは、
今年はマムを2色植えてます。




お庭も年数が経つと、
丈夫で増えるお花たちは自由に勢力を広げているようです。
あまり手を掛けなくてもいい感じになってきました

ズボラガーデンの出来上がり