ハム日記2

ろくでもない日々でも明るい未来を夢みて。。。☆

お久しぶりになっちゃた

2009-04-29 23:21:21 | 日記
生きてます。


色んな楽しい事もあり、胃をまた壊したり、モバゲーばっかり日記更新したりして放置してしまいました。


私の場所。





シゲオとお花見して、さやか親子と激痛筋肉痛なるくらい遊んで、友達達ともお花見して、楽しい後には薬漬けだった胃が荒れたのかわかんないけどかなり体調悪くて…



それでもって2日間雨という悪天候だった一年で一番の楽しみな荒吐ロックフェスティバルになんとか参戦して参りました。



荒吐レポートは後からじっくり書くとして、今日は久しぶりに映画を観てきました。



伊坂幸太郎の



仙台ロケの



先行上映



重力ピエロ



最近、本を読み始めたばかりで、まだ途中なのに



結末を知ってしまった…



原作を先に読んでから映画を観るのか



映画を先に観てから原作を読むのか



難しい選択であります。



連続放火魔の謎と普通とはちょっと違う家族愛




なんだか、たぶん必要以上に泣いてしまいました。



シゲオは「重い…」


と言っていたけど私的には出演者が柔らかい感じだったからか観やすかったかな…



仙台市のカフェが去年シゲオと行ったカフェでちょっとビックリ嬉しかったです





さぁ、連休まであと2日と半日…



頑張れるかな…

カフェと本

2009-04-17 14:11:16 | 音楽・本
最近、てか先週から仕事早く終わる日が多かったってのと、ミステリー小説系にハマり出したってのと、コーヒーがやたら飲みたくなるってのと(おかげで顎ニキビが消えません)、ヒマだってのと、んぢゃまぁシゲオの顔でも見に行くかってのとで、夜にわっざわざ街まで行ってシゲオの会社近くのベローチェでひたすら本を読む だけ ってゆう、たかが一杯280円のコーヒーがガソリンやら駐車場代やらで倍額になるってゆう、私ってばお金持ちじゃないのに結構な無駄遣い生活をしてまして…

まぁ、こうゆう余計な事考えなきゃ自分の気持ち的には良い時間を過ごしてました。




前回、まず初心者向けかな~的な本をチョイスして、まんまとタネも仕掛けも全く解らなかった本 乾くるみ の イニシアルラブ


最後の2行は絶対に最初に読んではいけなくて、その2行まで読み終えてもサッパリ ??? で、悔しい思いをしました。



本当にゴクゴク普通~な純愛恋愛小説でした。殺人とか怖い感全くなかった。



そんな普通の恋愛小説、口コミでは誰もが 「騙された!!」となるハズらしいです。

そして、必ずもう一度読み返したくなるそうです。


私 馬鹿なの … ?

う、ううんきっと、酔っ払ってるときにラストを読んだからなのよっ

そうに違いないわっ

深く考えるのが面倒になった私は
その後すぐに、シゲオにその本を託した。



シゲオに謎解いてもらってから再読しようと。(こんな私、間違ってる絶対)



そして数日後の夜中、彼から



「わかった!」



とメールが。



翌朝には丁寧に長~く解説が細々と綴られたメールをくれました。




ほほ~ 目からウロコでした



彼氏、賢くて良かった(笑)



しかし私はまだ諦めない。



数をこなせばある程度は推理力とかついてくるハズ!



すぐに同じ作家 乾くるみ の 「リピート」とゆう本を購入。



2作目はさすがの私も少しは鋭くなるわよ~とシゲオ待ちながら読みまくりました。




ある日突然、謎の男から「一緒に10ヶ月前に戻ってみませんか?」のお誘いが。


10人で向かう 時間旅行



10ヶ月前に戻れたけど次々と謎の死が… って話なんだけど、私の もしかして? は ことごとく外れましたよね。




でも、面白かったっす。




次は何を読もうかな~



また仙台ロケの映画もあることだし、久しぶりに伊坂幸太郎でも読みたいと思います。

もう少しで

2009-04-15 19:48:20 | 音楽・本
今日、ついに届きました~


アラバキのリストバンド♪



いよいよ来週だぁ~



でも、結局2日間行ける人集められず…


キャンプ券はなんとかちょっとアラバキについてメッセのやりとりしていた方がちょっと上乗せ金額で買っていただけるってことで譲ることにしましたぁ★



ネットの世界ってすごいね~



かなりのフェス好きな方なので安心かと…?



早速住所を教えてもらいお送りしまっせ~



しかし、2日間通し券が一枚余ってるのが残念なところ…




もったいないな~
誰か行ける人いませんか~?



そんなこんなで、土曜日はシゲオ・私・友達の彼氏 という三人で参戦予定…



どんなメンツだよ(笑)



日曜日は私・友達カップルの三人で行くし。



日曜日の大メインのハナレグミは五時からだから、シゲオ戻ってくればいいのに。
ハナレグミめったに仙台で見れないのにお馬鹿ちんめ。




さぁ今週はお花見・来週はアラバキ



なんとかやり過ごします。

こてんぱん

2009-04-08 22:39:15 | 仕事
今日は、色々と思い知らされてきました



まず、やっぱり私…



ビョーキだ。真面目にだ。




矛盾も良いとこだ。



私は、ずっと楽器屋さんで働きたかったのです。



よく行くお店だったし、雰囲気とかもなんとなく感じてた



勿論、実際は思うよりも厳しい世界だということも承知のつもりだった




でも、つもり もよいとこ。



それ以上とゆうか




いつもニコニコしていた店長さんが鬼に見えました




私はなんて、優しい世界で働いているんだろうと痛感しました



ビシバシと突っ込まれました



私のおばかさんがバレバレでタジタジ…



履歴書とか面接とかー死んでまえっ



内容的には、私が望んでいたハズの やりがい が充分に揃えられた仕事だろう



目指せる事もはっきりしているし、絶対に気が抜けないだろう



「知識なんて関係ない。今あのギターの弦をお客様に売って来いと言われたら、もしくは言われなくともすぐさま自分からお客様の所に行って商品アピールできるの?」







ちょっと忘れていたとゆうか、考えてなかったけど、今まで大した仕事はしていないのになんやかんや接客業だったから、自分キレイな妄想していたけど、私は実際はあえてこちらから勧めなくても自ずとお客様から寄ってくる販売しかしたことがないのです。


今の歯科だってそうだし。



自分から会社の為…いや、自分が会社からお給料を頂く為にお客様に商品アピールして買って頂く という行動ができるのかと



私、んな積極的じゃないんだった…



「その商品知識がないのですぐには難しいと思います」



この答えが既にアウトだったんじゃないかと…



実際、知識にこだわって「どうして売れなかったのか」と聞くと


「知識がないので売れませんでした」



と、言う人はいらないらしい。



知識なんてなくても一生懸命にその場で調べるやら選択を増やすやらとにかく積極的にお客様と話す人が伸びるらしい




…なんだか、所詮 私も前者だろ と言われているようで悔しいながらも既に逃げ腰だったし…




あんなに求めていた大変な仕事に立ち向かって成長したい という願望はすぐに心と共に折れた感覚



胃が痛くなるわ恐怖心とか不安感がドクドクわいてきた

こんなんでは唯一思い続けてきた、楽器が好きって気持ちもなくなりそう…
嫌いになってしまいそうでコワいし。


前日は、面接のときに眠くなったらマズいからと思い薬を飲まなかったのがたたったのかな…




きっとパワフルなときの私なら、俄然興味が湧いて、面接受ける前よりも受かりたい!って願望が強くなっただろう




私の思う「厳しい現実社会」なんて所詮は「まだまだ甘い社会」でした。




現実は、もっと、も~っとシビアで、活気とか積極性がないとどんっどん時間も仕事も減らされる世界だったようです。



万が一今の私がその世界に入ったら、病気が治るどころか、ハゲどころか…となるでしょう




1時間に及んだ面接



恐かったよぅ…



親友に言われた通り、私はやはり根性なしなのだ。



周りに何と言われようと、それでも私はやる!って頃の私はどこへ?

あ、恋愛とか掛け持ちバイトんときだけだったっけ…


私は一体何になれるんだろ…



少ない希望をまた無くした気持ちです

いよいよ

2009-04-07 19:25:32 | 日記
明日は面接



まだ、迷っています。



あの方の予言どうり、受かるのか…



自分では到底無理だと思っています。とても。



でも万が一受かったらどうする?



歯科を急に辞められる?



もう二度と戻れない



きっと、今まででも、そしてこれからも環境が落ち着いた職場だと思う。



甘ったれの私はそれを捨てて、自ら厳しい世界に飛び込めるのでしょうか…



どちらにもメリット・デメリットがあるのは当たり前。



彼とも1日一緒に過ごすことはまずできなくなるだろう…



きっぱりと、「すっかり心の病気になっている」と言われた私はそのストレスに打ち勝っ気力はあるんだろうか



彼にとっては良い環境になるでしょう。



私が彼の時間を奪っているとしたら、時間はあまり合わない方が夢に向かって成長できるでしょう







明日…




もう、明日なのに…



仙台のカフェで呑気にコーヒーなんざすすりながら、ミステリー小説を読み謎に迫っている私…




危機感ね~



こんな奴が面接受かったら、他の真剣本気で挑んでる方々の立場ないわなっ




私はまだしばらくきっと、今の生活にマンネリを繰り返しながら生きるハメになるのでしょう…





生きるのが最近





とぉ~っても億劫です。




かと言って、自ら死ぬとか事故とか、痛いの怖いのは嫌です勿論。




あ~




ポジティブシンキングな私ってば、どこいったのー




一年前の私は、小さいのにとてもパワフルで魅力的だったそうです。



シゲオは私を認めてくれた。



今は、とってもハカナイそうです…




彼は、魅力的な女性が現れたら、簡単に私を捨ててしまうだろうと予言されました。




今の私じゃ無理…




でも、「今ならまだ」間に合うそうです。




頑張っている人・頑張ろうとしている人



そうゆう魅力を持ちたいです。




ちなみに、占いではなく スピリチュアルカウンセラーという方にお会いしました。




質問もしないうちから手を握り、私の中に入ってきたようです。



質問していないのに、私の疑問や悩みをスラスラと答えてくださいました



いちいち話さなくてすんだのでラクでした…




私は、とても貴重な幸せな結婚を逃したそうです。




三ちゃんです。




やっぱりか~な感想。




彼と私の結婚は…












今は見えない





と。





やっぱりか~





私の性格次第だそうで。




一番むつかし~




でも、結婚してもしなくても、これからも私の相手は彼だということでした。




だから、私は性格をなんとかしないと…



気持ちを変えることはとても難しい事と病院の先生もおっしゃっていました。




私はまた安定剤を飲んでいます。




昨日、親友から電話があり2時間も話していました。



2人共、有り難い彼氏は居るものの、色んな討論を繰り返した結論









恋愛には向かない




と、なりました。




親友は私の老後の面倒をみてくれるそうです。




私は彼女に何をしてあげられるだろうか。




考えておくとしよう。

さくら

2009-04-05 12:02:26 | 日記
昨日の午後



細かい事情ははさみますが私と彼は


「守る存在」について、討論していました



やはり意見の違う私達



自己中な私は、違って当たり前なんだから理解する という前向きな姿勢にやっぱり素直にはなれずにすっかりご機嫌斜め



さすがのシゲオも多分相当に気分を害している模様



実は来週ちょっと面接受けたい会社がありまして



「本気で受かりたいなら俺が受からせてあげる!」


と彼。



シゲオは会社で面接官とかもするし、彼自身、面接に勝つ方法があるとかないとかで。



どっかファミレスとかでやるかー的な感じで出掛けたけどこの調子では険悪になって帰ることになっちゃうかも…



で、着いたのが塩釜神社でした…



宮城県ではパワースポットとされる一カ所で



「ここ来れば元気でるかもよ、散歩しよ」



…さすが神様…(笑)


しかし神社でもジワジワと 「くそジジイ」なんて言ってしまいました…(ガキかっ)



私かあのシゲオにそんな言葉を使うようになるなんて…



彼も 「あ~あ~喧嘩するようになっちゃったか…」


と言っていました…



その後ちょっと仙台で用事を済ませ結局シゲオんちでまず基本的な自己分析を



私がワーッと自分について書いてそれをシゲオがうまくまとめてくれた



一旦コンビニ行って休憩~




…が、いけなかった



その後グダグダしてしまい気づいたら朝でした



今日はお互い会わずに自分のことしようって決めた日なので会いません



ちょっと~結局、面接の極秘法は?!



まぁ、昨日色々考えた時点で受けるかすら迷ってきたけど…



そして今日は、夕方からある特殊な方とお会いします…



私の今後に大きく響く人になるかもしれません




その報告はするかしないかは



私次第ですな。