ナントカのナントカ

好きなものを好きなだけ

アンジュルム ライブツアー 2017秋「Black & White」 in NEXS NIIGATA

2017-11-20 00:00:00 | 日記

アンジュルムの秋ツアー新潟公演の昼公演に参戦してきたので、そのレポ(MC中心)と感想のようなものを


アンジュルムのちゃんとしたコンサートを見るのは今回が初めてでした(無銭イベは2012年冬頃に一回だけ)
もちろん見るチャンスはいくらでもあったんだけど、なんかずっといまいちはまりきれず、コンサートを見に行こうってとこまで気持ちが動くことがないままここまできてました

いっても今回も同じ日の夜に新潟で見たいライブがあったから、ちょうどいいしついでに見に行ってみようかなくらいの軽い気持ちでの参戦だったんですが、結論から先言うと、そんな今までの考えが申し訳なくなるくらいに最高な楽しすぎるライブを体験することができました


物販ではわんこそばDマガと日替わり2枚

あまり当たり引いた感じはしないけどまぁいいや


開演前にはお客さんのあやちょコール
情弱の自分にはこのときは何事って感じでしたが、ちょうどあやちょの300回目の記念公演だったようで


セットリスト(拾いもの)
01.マナーモード
02.愛のため今日まで進化してきた人間 愛のためすべて退化してきた人間
03.出すぎた杭は打たれない
04.次々続々
MC①
05.魔法使いサリー
06.カクゴして!
07.魔女っ子メグちゃん
MC②
08.愛さえあればなんにもいらない
09.七転び八起き
10.ドンデンガエシ
11.大器晩成
アンコール
12.キソクタダシクウツクシク
MC③
13.友よ


以下、MC部分ざっくりまとめ(例によって不完全な部分も多々ありますがご容赦を)


MC①

川村:和田さんの300公演目いっしょにできることができてうれしいです
新潟大好きなんですよ、有名なカレーありますよね近くに、それを食べたいです

船木:(失念ごめんなさい)

笠原:新潟について調べたらサントピアワールドという遊園地を見つけたんですよ
東京出身だから遊園地といえばUSJとかディズニーランド・シーくらいしか知らなかったんですけど、調べてみたらすごい楽しそうで、でも行けないじゃないですか
だから今日はここをサントピアワールドより楽しい空間にしたいです!

上國料:和田さん300公演目おめでとうございます!(それ以外失念ごめんなさい)

佐々木:新潟は何万回も来たことがあって笹団子も何万個も食べたことあるんですよ
(肩のあたり触って)ここらへんとか笹団子で出来てるんじゃないかってくらい
和田さんといえば美だと思うんですね、だから今日という日を美しい日にしたいです

室田:お昼に干し柿を食べたんですね
で、その後ソファで少し寝ようと思って横になったら背もたれのところに竹内さんが乗ってきて、ずっと歌ってくるからうるさくて寝れなかったんです
竹内:違う、カラオケで何歌えばいいか聞いてきたから歌って教えてたんじゃん!

勝田:新潟は2年ぶりで、きのうの富山は3年ぶりだったんですけど、そのときはまだスマイレージだったんですよね(客一人笑う)
いや笑うとこじゃないから、ツボ浅すぎるでしょw

節が炸裂してるw

竹内:前回2年前に新潟に来たときはちょうどハロウィンで、客席にもいろんなキャラクターがいたんですけど、今日はまたネコがいっぱいいて、みんないろんな格好するのが好きなんですね
今日は楽屋でもいっぱい歌ってきたので調子いいです

そういえばこのお客さんが猫耳つけてるノリも情弱の身ではよくわからなかったんですが、300公演目に合わせてのあやちょからのリクエストだったと後々知りました

中西:和田さんって猫がすごい好きなんですよ、猫の動画とかもよく見てるし
なので今日はいっぱい猫がいてすごくうれしいんじゃないかなと思います(あやちょ怯えた表情)

和田:実際の話、カチューシャって、自分もよくつけるからわかるんですけど、ずっとつけてると耳とか痛くなってくるんですよね
もう充分気持ちは伝わったのでやめてもいいですよ


MC②
和田:りなぷーと話したいことがあって、今通ってる学校が同じなんですよ
あれ言ってよかったっけ?
勝田:大丈夫です

和田:いろいろ気になってて、休みの日何してるんだろうとか、どんな生活してるんだろうとか?
勝田:怖いw
どんな生活?はだめです

勝田:大学入って生活リズムが変わったなって
和田:ほんっっとそう!
勝田:高校は通信だったから時間もバラバラみたいな感じだったんですけど、大学はもうきっちり朝からって決まってるじゃないですか
前日にコンサートがあって夜遅くに帰っても次の日また一限から出なきゃいけなかったり、先生にも「今日休まなくていいのか?」ってびっくりされて
でも好きなこと学んでるから全然苦じゃないし、むしろ暇でいるよりも予定いっぱい入ってたほうが好きなタイプなので
和田:せっかちだもんね

和田:今アイドルやってる子とかで、特にやりたいことあるわけじゃないのに大学進学考えてる子はやめたほうがいい、ほんとにたいへんだから!
みなさんもコンサートの次の日に学校とか会社とか行くのたいへんでしょ?
勝田:いや、みんなコンサートやってないから
和田:でもいっぱい跳んだりとかしてるじゃん

勝田:でもこうやって好きなことできてるのも、みなさんの協力があって成り立ってるんでほんとにありがたいです


佐々木:今日11月19日は11と19でいいトークの日なんですって
それと、いい家族の日!
上國料:違います違います!11月の第3日曜日が家族の日ってさっき話してたじゃないですか
佐々木:あっ、、そうだったね~

佐々木:だから今日は家族の話をしよようかなーと思って
上國料:すごい仲良しですよね
佐々木:仲良しなんだけどけんかも多くて、この前仙台に帰ったんですけど、また仙台から戻るときに、いつも駅の改札のところでわたしが「バイバーイ!」って言ってもお父さんすぐ反対振り向いて帰っちゃうんですよ
だからこの前はそこで「寂しいんでしょ!」って言ったら、「いや寂しくないしっ」
上國料:ほんとは寂しいんですよ

ここのりかこの、顔と動きの表現力秀逸でした

佐々木:あと家族の紹介しますと、お母さんはわたしの100倍うるさい感じで、お兄ちゃんはどこに出しても恥ずかしくないくらいかっこいいです
まぁ出しませんけどね

上國料:この前、佐々木さんからお母さんとけんかしたって電話あって、一旦切ったんですけど、すぐまたかかってきて、「爆発した」って
佐々木:かみこは優しくてちゃんと聞いてくれるから電話しちゃうんだよね

上國料:お姉ちゃん二人いるんですけど、二人すごい仲悪くて互いにLINEブロックしてるんです
でもなんかこの前二人で買い物行っててよくわかんない


MC時間終了でメンバー集合

竹内:ブロック解除してあげて
上國料:私じゃなくてお姉ちゃんです


MC③

川村:今日、外雪降ってたじゃないですか?そんな寒さを吹き飛ばす熱いライブができたと思います

船木:ツアーが進むにつれて先輩たちとアイコンタクトをとれるようになってきてて
最初、上國料さんと竹内さんが『カクゴして』でバーン(撃つふり)ってやりあってるの見てうらやましくて、やりたいなーと思ってたんですけど、最近竹内さんがわたしにもアイコンタクトとってくれるようになってきてて、それがすごくうれしかったです

笠原:和田さんの300公演ってあらためてすごいなぁって思うんです
だって、研修生期間含めたら和田さんのアイドル人生と私の生きてきた人生が同じ期間なんですよ
ふつうそんな子があとから入ってきたら嫌ですよね、もし私なら嫌です
でも和田さんは温かく迎えてくれてほんとにうれしくて、あらためて言わせてください
和田さん大好きです!

熱さ好きだわー

上國料:和田さん300公演ほんとにおめでとうございます!
和田:何回目?
?:前髪w
(前髪隠しながら)こういう記念の公演をいっしょにてきてうれしかったです、今日はほんとに楽しかったです、ありがとうございました(早口)

佐々木:すてきな先輩がいてかわいい妹ちゃんがいてほんとに幸せです
あっ、室田ごめん!最高の同期がいて幸せです

室田:(失念ごめんなさい)

勝田:300公演ってどうやって数えてるんだろうと思って、あーネット見ればわかるのか
2期の時にもなんかやってほしいよねこういう変な格好じゃなくて、あっ間違えた、あのー、普通じゃない派手な格好をしてほしい
猫耳とか男の人ふつうの生活してたら着けないじゃないですか?だからすごいな~と思って
女の子は似合う、かわいいー
右はヤバい、鏡の前立ったほうがいいですよ

節止まんねーな!

竹内:ふなちゃんが汗っかきっていうのは聞いてたんですけど、ほんとにすごくて
『キソクタダシクウツクシク』のイントロ終わりのところで汗がブワッて飛んで、今ももう床のここに20滴くらい見えるんですけど、けっこう顔にかかったりとか
勝田:ありがたいじゃん

中西:実はかわちゃんも汗っかきみたいで、今わたしに「負けてないです」って言ってきて
川村:違います、「ドライヤーで乾かしたんです」って
中西:ごめんなさい聞き間違えでした
あと、ふなちゃんが『ドンデンガエシ』のAメロのところコロッとしててかわいかったです
船木:キャハッ
竹内:笑い方かわいいな
中西:どうもありがとー
竹内:ちげーわ

やっぱりかななんの瞬発力はすごい

和田:300公演目っていっても別に気合い入ってるわけでもなく、いつも通りな感じだったんですけど
メンバー:嘘だー!
室田:この前とか鏡見て猫耳作る練習してたじゃないですか
「どうかなー?」って聞いてきたし
和田:300公演振り返ると、最初はホールツアーだったのがライブハウスをどさ回りするようになって、だから今こうやってふつうにツアー回れてるのがほんとに幸せです
これからまたみなさんいっしょに頑張りましょう!

さすがリーダー、いいMC


ではライブの感想も少し
いや、ずっと楽しいんだけど!
現場デビューすると沼ってあれまじだったんだなと

デスクイはサビのツーバスがライブだとさらにすごい迫力だったし、サリーは得な構成だったし、カクゴして!はあやちょウインク含め中毒性すごいし、大器晩成は無条件でボルテージ上げてくるし、友よは大好きな大団円感だし
とはいえ結局全曲楽しかったし、あと、見てわかったのが全員かわいかった、これは見ればわかる

蒼井優さんがはまっちゃうのもわかるし、そういうのもあってか、この日はとにかく若い女の子のお客さんが多くて、今アンジュの現場ってこんな感じなのかー、とちょっと面食らった


と以上こんな感じで、振り返ると曲数的にはちょっと物足りないような気もしたけど、でもこれって実は、もっと見たい!また見たい!って思うかどうか試されてるんじゃないか、なんて邪推も浮かんだりしてきました
だとしたらまんまとだわ、正直早くまた見たい

とりあえず今は絶賛ライブ映像漁り中です



最後この曲の大サビでタケちゃんとむろたんが変な激しい動きを真似しあってるのを見て、あーこれがアンジュルムなんだなー、、って思ったよ