欲求不満なおっさん・・・。

暇なおっさんの日常

LS-QVLの復旧手順メモ・・・。

2014年09月03日 | 日常
バッファローのNASには散々苦労させられている・・・。
仕様というか使い勝手というか、不親切なんだよなあ・・・。

とりあえずネットで調べた復旧手順のメモ。
明日にでも取り組んでみよう・・・。

------------------------------------------------------------------------------------------

○3Tの新品HDを準備

○ファームウェアの改変
・LS-QVLの最新ファームウェアを入手
・ファームウェアアップデータから特定のファイルを抜き出す。
「uImage.img」と「initrd.img」
・拡張子をzipに変えて解凍。パスワードが必要なのでぐぐる。
・「uImage-lsp.5.x.buffalo」を「uImage.buffalo」にリネーム、「initrd.buffalo」と同じフォルダに入れておく。(ファームウェアのフォルダに入れておく?)
・「LSUpdater.ini」[Flags] セクッション内のキー NoFormatting = 0  に変更。
最下行に[SpecialFlags] Debug = 1 を追加。

○PCのIPアドレスの設定
・Windows画面左下のスタートボタンをクリックしてスタートメニューを開く。
・スタートメニュー最下の「プログラムとファイルの選択」欄に"ncpa.cpl"と入力。
・ncpa.cplを実行。
・表示された画面内の「ローカルエリア接続」を右クリック、プロパティを表示。
・「インターネット プロトコル バージョン 4」のプロパティを開く。
・1つ目のIPアドレスを入力。192.168.11.1 255.255.255.0
・「TCP/IP 詳細設定」を開く。
・IPアドレスの「追加」ボタンをクリック。
・IPアドレスとサブネットマスクを入力。169.254.20.50 255.255.0.0
・開いている窓を順次「OK」で閉じていき終了。

○ファームウェアの転送
・nasとPCをLANケーブルでつなぐ。
・TFTPサーバー(TFTPDのVersion 1.01がいいらしい)を事前にインストール、起動。
・ファームウェアのフォルダにアクセスパスを指定。
・nas本体をEMモードで起動。(電源ONのあとファンクションボタン押す?)

---------------------------------------------------------------------------------------------

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オーマイガッ!!!! | トップ | LS-QVLを復旧すべし・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿