goo blog サービス終了のお知らせ 

ハマケンの隠し味

何言ってんだか~
今年の誕生日で後期高齢者の仲間入り
とはいっても何の関心もなしです 

少し早いメリークリスマス

2024年12月22日 23時10分26秒 | 日記

今年は一足早くクリスマスケーキを買ってきてくれました

何でもクリスマスイブは仕事の都合でこれないかもと、、、

今回は僕のリクエストでチーズケーキにしてもらいました

最近、生クリーム系よりババロワやチーズケーキがお気に入りです

早速 お披露目 ロウソクも点火してクリスマスムードを満喫

早速アイスも添えて実食 ロビンも欲しそうにしています

   

今年もあと10日たらずで新年です

新年だからと言って暦は変わるけど僕自身は、きっと何も変わらないけどね

120歳まで生きる予定だからあと50年ほど頑張ってみたいと思っています

大願成就した暁には、ご報告申し上げますぅ~


年末の大掃除

2024年12月22日 22時50分20秒 | 日記

以前は、年末の大掃除していましたが、、、

リタイアしてからは、けっこう時間があるので普段から家事はそれなりにやっているので。。

年末だからと言って特に大掃除する必要もありません

どうもきれい好きなのかもしれません

自分ではおおざっぱでち密さには欠けていると思ってたんですが、、、

日頃 掃除や洗濯をやっている内にきれい好きになったのかもしれません

家の中や台所や机の上がかたずいてる方が気持ちいいしね

唯一汚れるのは、ワン公が時々トイレ以外にオシッコした時です

トイレの躾はしたつもりだったけどもう5歳だからもう半分諦めています

僕に似て下が緩いんやわ~~

 

 

 

 

 


今年を総括して漢字一文字で・・

2024年12月22日 22時32分52秒 | 日記

「今年を総括する」 って総括するほどのこともなかったんですが、、、

世間は漢字一字で「金」だそうです

コロナも随分下火になって過ごしやすくはなりました

総括することって言われてもね まあ「唱」かな

高大ではボイストレーニング勉強して歌いまくったし

一万人の第九に初めて挑戦 カラオケも行ったし

高大フェスタでは"Pearly Shells”も歌ったもんね

歌うというよりは合唱したという(漢字)です

少し体調を崩したことはあったけど大事なく回復してラッキー

GYMの方もけっこう通っていますが体重はあんまり落ちません

きっと筋肉がついているのかな 特に腹筋 まだお腹が少し出てますもんね

 

 

 


死を迎える瞬間を想像する

2024年12月22日 22時15分26秒 | 日記

いつかは迎える死の瞬間

生物としての身体的活動が停止するとき。。。

いったいどんな感じなのか興味津々です

以前 胆のう摘出手術をしたときも恐れよりは好奇心の方がまさっていました。。。

ところが手術台に寝かされ 注射を打たれ 笑気ガスを注入された途端 昏睡状態に、、、

何も覚えていなくて残念な思いをしました

死を迎えるのは、おそらく病院のベッドの上でモニターつけられ心拍数も血圧の低下して死に至るんでしょうが、、、

その時、意識があればきっと人には迷惑をかけたけどいい人生だったと思うのかな

気持ちは2度と目覚めない眠りに誘われる様な感じなのかな

心停止した後でも脳は少しのあいだは機能しているので外界の音は聞こえているから

集まってくれてる皆さんは「さよなら」と言ってほしいと思っています

その瞬間、昔のブラウン管テレビが消える時の様に光が一転に集まっていくような感じだと思っています

最後の好奇心 少しワクワクしますがあと20年先にしてほしいですぅ

 

 


祝クリスマス ビンゴ大会

2024年12月22日 21時58分47秒 | 高齢者大学

2週間ほど前にCDさんから今学期最終日の午後からの自主活動時に、、、、

ビンゴ大会をして下さいとのお願いがあり、断る理由もないのでお引き受けしました

早速 催し物係の我々が企画立案 参加者全員プレゼントを用意してもらい

ビンゴした順に選んでいただくようにして班ごとで飲食等は自由にしてもらいました

僕は相変わらず司会進行係を担います

ビンゴのカードをダイソーで買って ビンゴの機械はCDさんに用意してもらいました

クリスマスソングを流しクリスマスの衣装を着けている人もいて皆さん楽しそうでした

ほぼ 1時間足らずでビンゴ大会は終了 今学期はこの日にて終了

次学期は1月9日からです で「よいお年をお迎えください」などとあいさつを済ませ、、、

班の有志でカラオケに行きましたとさ