元気です
吉田拓郎の歌にもありました
僕は団塊の世代から少しだけ外れた昭和だけど邦楽は歌謡曲よりGS フォークやニューミュージックが青春でした
中でもお気に入りは吉田拓郎 井上陽水 小椋佳 かぐや姫等々、、、
やっぱり一番は吉田拓郎です
言葉・メツセージを小節の中に詰め込んで歌うあのスタイル
歌謡曲とはテンポが全然違うのにびっくり ドはまりしました
今でもよく聞いています
お気に入りはたくさんありすぎて数えきれない 流星 人生を語らず 知識 落陽 明日に向かって走れ etc
2022年に「アーティスト活動からの撤退」残念ですけど体調のこともあるしね
どうしてあんなに沢山のいい歌を作れたのか ホンマ天才やわ
まあ 僕は、ぼちぼち人生を語りながら、、、
この先も ガンバラナイけどいいでしょう