goo blog サービス終了のお知らせ 

ハマケンの隠し味

何言ってんだか~

高大卒業旅行

2025年03月09日 15時33分43秒 | 高齢者大学

先日 後代の卒業旅行に淡路島に行ってまいりました

修了後日を改め催される卒業旅行です

淡路島は初めてで花桟敷に行ってみたいと思っていました

大阪から1時間ちょっとやってきました「あわじ花さじき」。。。

さすがまだ早春、季節柄 菜の花だけが一部咲いていましたが他は何もありません

春から夏にかけてきっときれいなんだろうと思ってそれは、またの機会に 

で 海上ホテルで昼食頂き 淡路人形浄瑠璃の鑑賞です

以前行った時とは場所も建物も変わっていてびっくり

店の人に聞くと12年前に新しく移転してきたそうです。。。

文楽と人形浄瑠璃の違いは????

『淡路の人形浄瑠璃と大阪の文楽との違いの一つは、人形の大きさ。 淡路のかしらは文楽の1.5倍大きい。

野外で照明がない巡業先の舞台でも観客に見えやすくするための工夫とされる。

全国の観客が喜ぶように改良を重ね、動きが大きく派手な「ケレン味」のある演出が多いのも特徴』

だそうです。

前説があり本編も興味深く楽しく鑑賞できました

隣の人は熟睡してましたが起こしてあげた方がよかったかな

で 帰途にせんべい屋よって無事帰阪

ここでクラスの皆様方とはお別れです

僕らの班は来月同窓会がありますけどね

 

 

 


高大修了しました

2025年02月28日 19時54分24秒 | 高齢者大学

先日 高齢者大学 いきいきボイス科を無事修了しました

年26回の講義でしたが先生の熱血指導の下、真剣に楽しく勉強させてもらいました

気の合う仲間もたくさんできて、お別れは寂しいけれど同窓会でお会いできるかもです

さて当日は班ごとの発表がありその後、先生から修了証を手渡され個人的にもいろんなアドバイスを頂きました

お世話になったクラスのディレクターも学校からの感謝状贈呈

今年度は、一万人の第九にも挑戦できて おまけに2025万博開幕の第九合唱にも参加します

ボイトレで歌が上手くなったかどうかわからないけどいい勉強になりました

次年度も違う科のボイトレ受講することになり(先生は同じ人)もう少し続きます

新しい人との出会いも楽しいかな う~ん どうだろね

 

 


もうすぐ卒業

2025年02月11日 11時07分16秒 | 高齢者大学

高齢者大学 ボイトレ科の講義は、 あと2回となりました

最後の講義は発表会だから実質あと1回です。。。

通期26回しかないので短かったと感じます

その中で気の合う人とも出会えましたがお別れです

会うは別れの初めってやつです。。。。

でもね 次年度も抽選で同じ先生が担当する曜日の違うボイトレ科を受講することが出来ました

今のクラスからも何人か来るそうです~

でも気の合った人は、来れなかったんですが

まあ充電期間とバンド活動に力を入れると言う事で頑張ってください

機会があれば見に行きたいと思っています

 

 

 


社会見学 裁判所見学に

2025年01月26日 10時17分22秒 | 高齢者大学

先日 高齢者大学から大阪地裁に社会見学に行ってきました

まずは 裁判所南向のイタリアンレストランで昼食

しゃれたレストランで川を挟んで向かいには大阪市中央公会堂が見えるロケーション

ツープレートで量は少なくて物足らなかったけど美味しかったです

食後 午後1時に裁判所に到着 学生の時、何回か来ているので段取りは、わかります

まず持ち物検査して本日の開廷表をチェック 刑事事件を選んで班員6名で入廷。。。 

薬物等取り締まり事件の判決言い渡し及び不同意ワイセツ(いわゆるセクハラ)事件の審理を傍聴しました

薬物の判決言い渡しは10分ほどで終了、執行猶予がついた有期懲役刑。。。 

ワイセツ事件の審理は弁護士、検察官双方での証人尋問が行われました

こちらの事件の方は、興味深く本当に被告人がやったのか 否かは、これだけでは判断できません

一般的にセクハラ事件は被害者の方が有利だと思われます

それに検察が起訴すれば有罪率は99.9%と言われるので無罪を勝ち取るのは至難の業です

なんにしても刑事裁判の被告人で法廷には立ちたくないと思います

90分ほど傍聴して裁判所を後に 班員の皆さんそろって「ええ勉強になったわ」と喜んでいました

その後は、班員全員カラオケに行って2月末の発表会での歌の練習

やっぱり娑婆の空気を吸って自由に暮らせるのは幸せなことだと思う今日この頃ですぅ~

 

 

 


そん事あるん!!!

2025年01月11日 11時03分46秒 | 高齢者大学

高齢者大学での新年最初の講義

同じ班の方が諸事情により30分ほど遅れるとのライン

時間にはきっちりした方なので電車が遅延してるのかと思ってました

ラインの時間どうり30分遅れで到着

講義が終わり昼食の際 遅れた理由を笑いながら披露してくれました

出かける前にヘアブラシで髪をセットしていた際、、、

ヘアブラシに髪が絡まりどうしても取れなくなったと

しばし熟考 これでは、らちが明かないので行きつけの美容院にこの状況を連絡

美容院にヘアブラシ頭につけたまま帽子をかぶって行って何とか取ってもらい遅れたそうです

エ~ そんなことってあるの 初めて聞きました

僕は毛が短いからそんなことありえへんのやけど 女性は髪の毛が長いからあるんやわ。。。

その時の状況を想像すると当事者には悪いけど笑ってしまいますね

新年からいい話聞かせてもらったけど彼女さん ほんとにその時は焦ってしまったと思います

でもね 迅速・適格な判断でピンチを脱して それを笑い話に昇華しました

「笑う門には福来る」今年は、彼女も 我が班員にも福が舞い降りてきそうです