goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れのち曇り時々サーフィン

時々サーフィンの自己満足なブログです。お越しいただきありがとうございます

スタイル

2008-10-08 | ロング

    p h o t o   b y   u n g


当たり前って言えば当たり前なんすけど

ショートのトライフィンに乗っても
ツインフィンに乗っても
7’0”のシングルフィンに乗っても
ロングボードに乗っても

スタイルって変わらないもんすね 

エントリー

2008-09-07 | ロング

   p h o t o   b y   u n g

今日は、タコバポイントでCHP浜松カップです
初めはショートボードのマスタークラスで
エントリーしましたが大会を楽しもうと
ロングボードにエントリーしました 

練習を重ねるたびに上手い人達のライディングに
唖然としたりしてましたが・・・
波取りだけは負けたくないんで必死に頑張ります 

にわかロングボーダーなんで負けて当然と思わずに
必死に頑張って1回戦通過を目指します

それでは頑張ってきます
応援宜しくです 

素晴らしい

2008-08-20 | ロング
この間の日曜日(17日) 
の写真を ung さんに頂きました 

この日は記事にも書いたように
朝のうちセットで頭オーバーっくらい
あった日です 

クロスウォーキング&ノーズライディングを
練習中の、はまぐり 

なかなか難しいです
目指せハングファイブ 


atn さんの
エアリアル? or ローラーコースター? 
スピードが出てなきゃここまでボードが
出ないっしょ


okt さんの「当てリバ」(ロールインリバーススピン)
このサイズからのリバースなんて、すげぇ勇気


tmn さんのドロップニースタイルでのロールイン
スケッグの付いてないボディボードで
この切り返し&スプレーの量、素晴らしいっす 



チャレンジ

2008-08-18 | ロング
写真はおしょうも一緒に連れてって(仮)より
いただきましたあざーっす


夏休み最終日(17日) 
サイズが前日より落ちたものの
朝は、まだまだ頭~頭オーバーサイズでした 

横浜ツアーから帰ってきてショートからロングに
乗り換え初の試練の場です 

ゲットはカレント(沖ダシ)の読み違いで
結構ハマって大変な思いをしました 
最初の頃はローリングスルーをしても
戻されてしまう状況 

でも何とか沖へパドルアウト


ドキドキしながらも1、2本はビビリで
腰が引けてワイプアウト

でも3本目からは楽しくテイクオフが
出来るようになって楽しめました

後半はウォーキングやアップスーンの練習も出来て
満足なサーフィンでした

頑張りまっす