goo blog サービス終了のお知らせ 

は~ふたいむ

仕事帰りにカフェに寄り道して、一緒にコーヒーなど飲みながら、
他愛のない話をして過ごしたい。そんな時間。

休日ドライブ ~芸北紅葉パトロール2

2016年10月30日 | ドライブ
日曜日の朝は、少し雲があるものの青空が覗く良いお天気。 先週に引き続き、芸北方面へ紅葉パトロールに出かけてきました。 今回は少しコースを変えて、国道191号から県道38号で豊平へ。 前半は離合困難な箇所もありますが、後半は写真のような広々とした景色が楽しめます。 豊平からは、前回と同じ広域農道で芸北へ。 ビュースポットで一休み。 遠くの山は、まだまだ緑っぽく見えますが・・・ 山の . . . 本文を読む
コメント

休日ドライブ ~芸北紅葉パトロール

2016年10月15日 | ドライブ
先週あたりから、急に秋になったような感じ。扇風機を納めたり、冬布団を出したり、クローゼットも一気に衣替え。そうなると、気になるのが今年の紅葉。ということで、朝から紅葉パトロールに出かけてきました。見事な秋晴れの空!気温も19℃くらいで、オープンで走るのには快適な気候です。以前、早朝ツーリングでも走った広域農道で聖湖へ向かいました。相変わらず、気持ちの良い道です。久しぶりにドライビングシューズを履い . . . 本文を読む
コメント

鳴門ドライブ

2016年05月07日 | ドライブ
ゴールデンウィーク明けの土日は、久しぶりの遠出。 渦潮を観に、鳴門市へ行ってきました。 朝7時頃に家を出発。 順調に山陽道~瀬戸大橋~高松道を移動し、11時半に鳴門市に到着。 鳴門北ICを降りたところにある「うずしお汽船」へ。 写真の上に見えているのは大鳴門橋です。 人が多いかな~と心配していましたが、タイミング良く12時出港の船に乗船することができました。 デジイチで撮ったのが . . . 本文を読む
コメント

お花見ドライブ ~これで桜は見納め

2016年04月17日 | ドライブ
久しぶりのブログ更新です。 年度初めで仕事が忙しく、プライベートでもドタバタが続いていたもので。 木曜日から続く、九州の地震。 金曜日の夜中の緊急地震速報には、本当に緊張しました。 幸い、伴侶は福岡なので、直接の被害はなかったようですが。 このブログにコメントをくださる方や、地元に帰ったロド仲間が、熊本在住のはずで。 どのような状況か心配です。 今のところ、心配することしかできませんが。 義援 . . . 本文を読む
コメント (4)

久しぶりの酷道

2016年03月27日 | ドライブ
3月のおはのろは欠席。 珍しく伴侶も一緒だったので、ブッシュ交換したロドの乗り心地を楽しんでもらおうと、湯来方面へ出掛けました。 以前から気になっていた、カフェとチョウザメパーク。 湯来温泉の奥は道が狭いことは分かっていたので、こういう時は伴侶の出番だな、と(笑) 写真の場所が、地図の赤丸の地点なのですが、ここに来るまでの道が狭くて私には無理。 右に行けばお目当てのカフェがあるというこ . . . 本文を読む
コメント

「おはさか」は雪のため欠席

2016年01月24日 | ドライブ
寝ている間にしっかり降ったのね~。 朝起きて、窓の外を見たら道路が真っ白。 こりゃダメだ、ということで、今日の「おはさか」は欠席しました。 同じ広島市内でも、山を一つ越えると気候が全く違うんですよね~(汗) 中心部の雪はたいしたことはないのだろうけど、ふるさとフェアの会場は、たぶん融けた雪でビチャビチャなのでは? 昨日のうちに行っておいて良かったです。 今月、ロドに乗ったのは、4日と1 . . . 本文を読む
コメント (2)

休日ドライブ ~晩秋の吉和

2015年11月23日 | ドライブ
3連休の最終日は、予想外に良い天気。 天気が崩れるというから、日曜日のミーティングを休んで母宅へ行ったというのに。 雨が降ったら、引きこもって撮り溜めたドラマを見ようと思っていたのに。 晴れたのなら、ちょっと出かけようかな。 昼前に家を出て、最初は聖湖へ行こうかと思っていたのですが、やはりこの時間はのんびりペースの車が多く、ダラダラ走っている内にすっかりその気が失せてしまいました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

休日ドライブ ~芸北界隈

2015年10月26日 | ドライブ
ランチツーリングの後、ふと聖湖あたりを走りたくなりました。走りっぱなしで、全然写真を撮れなかったのが、ちょっと心残りだったので(笑)芸北オークガーデンから少し戻って、大朝鹿野林道へ。この季節、この道から聖湖に向かって走るドライブが大好きです。午後の少し赤味のある日差しが、色づいた山を更に濃く見せてくれます。聖湖にも行ってみました。紅葉した木々のトンネル、枯葉の絨毯。枯葉を踏む音、エンジンの音。カー . . . 本文を読む
コメント (4)

カフェドライブ ~安佐北区・Do!reuri

2015年09月27日 | ドライブ
今日は「おはのろ」の日だったけど、体調がすぐれないのでお休み。 前日、久しぶりに母宅へ行き、色々と用事を頼まれて動き回ったので、少し疲れたみたい。 まだ体力が戻ってないんだなぁ~。 とは言え、来週は美祢でマツコレがあるし、そろそろ長距離の運転に体を慣らさないといけません。 リハビリを兼ねて、久しぶりにカフェドライブへ出かけることにしました。 安佐北区の、大田川沿いにあるカフェ・・・レストラ . . . 本文を読む
コメント

穏やかな休日

2015年09月22日 | ドライブ
シルバーウィークの初日は美容院。 2日目は、三次50周年ミーティング。 3日目は、義父が携帯電話ショップの「レ点商法」で大量に契約させられた、無駄なアプリの一斉解約。 80歳の老人に「タダだから」と言ってタブレット端末を押し付けて、解約したいと言ったら10万円払えと。 文句を言えば「説明した」の一点張り。 何処とは言いませんが、ひどい商売をするものです。 あ~、思い出すとまた怒りが・・・。 老 . . . 本文を読む
コメント

カフェドライブ ~豊平・Dude

2015年05月10日 | ドライブ
今日は天気が良かったので、午前中に近場をドライブ。 豊平のあたりでブランチしようと思い、朝食を食べずに出かけました。 家を出たのが10時くらい。 太陽はずいぶん高くなっていたけれど、心地よい風が吹き、オープンで走ってもまだ大丈夫です。 今どこだ?今吉田下? 何を思ったか、標識の「豊平」の文字を見て、脊椎反射的にいつもと違う道に入ってしまい、ここは何処?状態に。 実は以前にも、同じように曲が . . . 本文を読む
コメント

平日ドライブ ~円正寺のしだれ桜

2015年04月17日 | ドライブ
3月から続く残業の日々に、さすがに心と体が悲鳴を上げ始め、「休まないと死ぬ!壊れる!」と半ばキレ気味に取った有給休暇。 もう泥のように眠るのではないかと思いきや、10時頃に気持ち良く目が覚めたので、お花見ドライブに行ってきました。 中国地方の桜がほとんど終わってしまった中、「円正寺」のしだれ桜が、ちょうど7分咲きとのこと。 三次東ICから、先月に全線開通した「やまなみ街道(尾道松江線)」を使って . . . 本文を読む
コメント

逝く春、キラキラと。

2015年04月12日 | ドライブ
前日からの頭痛が治らず、目を覚ました後も、薬を飲んでベッドでグズグズ。 最近、ちょっと多いなぁ。。。 今日は日差しがあっても暑くなく、絶好のオープン日和。 何とか起きて選挙に行った後、ロドで湯来へ出かけてきました。 毎春、楽しみにしていた道路沿いの桜は、すっかり散っていましたが、萌黄色の新芽が柔らかな午後の日差しを受けて、キラキラと輝いてきれいです。 かろうじて残っていた花たちも、わ . . . 本文を読む
コメント

休日ドライブ ~晩秋の聖湖

2014年11月29日 | ドライブ
11月最後の土曜日。 何だかあっという間でした。 朝から気温が高く、晴れて絶好のドライブ日和。 明日から天気が崩れて雨になり、週中はグッと冷え込むらしいです。 オープンで走れるのも、これが最後かなぁ・・・。 午前中はゆっくり過ごし、午後からロドでお出かけ。 結局、この秋は一度も紅葉を見に行けなかった、芸北方面へ向かいました。 葉はすっかり枯れ落ち、寂しい景色が広がっています。 . . . 本文を読む
コメント (2)

気が付けば秋も深まり・・・

2014年11月08日 | ドライブ
先週、仲間たちとツーリングした時、もう秋も終わりに近づいているんだなぁ・・・と。タイヤが枯葉を踏む音に、季節の移ろいを感じてしまいました。何だか、全然「秋らしい」ことをしていない。昔のブログを見ると、秋はオープンカーのベストシーズンだと言わんばかりに、朱色や黄金色の景色を求めて走り回っていたのに。天気が悪くて気乗りしなかったのですが、逝く季節を何もせずに見送るのも寂しく、午後から少しだけ出かけるこ . . . 本文を読む
コメント