goo blog サービス終了のお知らせ 

あにs’(旧小川町非公式)ブログ

旧小川町非公式ブログです。
地元旧小川町や小美玉市・茨城県等の情報や好き勝手な意見を投稿してます。

ドッジボール大会

2005-11-21 13:02:19 | 旧小川町&小美玉市なんでも
昨日(20日)、小川南中学校体育館で町内小学校対抗ドッジボール大会が行われていたので、応援がてら見学に行ってきました。

自分も小学校のころは毎日昼休みとなると、ドッジボールをやっていた記憶がありますが、大会でやるドッジボールは違いますね。最初ルールが良く分からず(最後まで良く分からなかったルールもありますが)、「なんでボールが相手チームへ渡るの?」「なんでセーフなの?」。。。疑問のオンパレード!ドッジボールってこんなに奥の深いスポーツだったとは40過ぎて初めて気づいてしまいました(笑)

で、結果ですが、次の通りです。
<男子>
優勝 上吉影小学校
準優勝 野田小学校
3位 小川小学校
<女子>
優勝 上吉影小学校
準優勝 野田小学校
3位 橘小学校
結果は上記の通りとなりましたが、勝敗はみんな僅差で、圧倒的にどこかの小学校が強かったと、言うわけでもなく、結果は結果として置いといて、みんな元気に楽しく交流できたようで、よろしかったのではないでしょうか!
ただ、一部の先生においては多少興奮しすぎたところがあったようで、、、勝ち負けだけが全てじゃないと思うので、興奮しすぎには注意していただきたいものだと感じました。

ところで、新築後の小川南中の体育館に初めて入ったのですが、正直「立派すぎ」、「ここまでの設備が必要だったの?」と思わされてしまいました(正直な感想)。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
頑張りましたね! (お父さん)
2005-11-21 18:23:34
確か去年は、最下位だったと聞きましたが、今年は準優勝でしたか。頑張りましたね!で、一部の先生?ね~。勝敗以外の所について熱くなっているのだと思いますよ。たとえば、だらしない動きで負けたとか、格好付けすぎで負けたとか。熱い先生もいないとね!
返信する
角が立ちますので、この辺で (あにs’)
2005-11-21 18:43:42
そうでもなかったんですが、この場で多くを語るといろいろ角も立ちますので、この話題はこの辺で。。。
返信する
Unknown (なんちゃって公務員)
2005-11-23 15:44:47
確かに私たちが中学生の頃は、隙間風が入ったり雨漏りするおんぼろな体育館でしたが、それから比べると確かに豪華かもしれません。



とはいえ、小川町には大きな大会を行えるスポーツ施設がありません。それをカバーするための意味もあってこのような施設になったと思います。



ちなみに、中学校の体育館の広さは、当時茨城年内で6番目ぐらいだったと思います。



余談ですが、南中のグランドには、全天候型のテニスコートができましたね。



今の子供たちは羨ましいですね。



個人的には、校舎をきれいにしてもらえたらと思っていますけど・・・
返信する
下吉以外は (あにs’)
2005-11-23 20:37:02
下吉小以外はぼろぼろですよね。順次立て替えてやりたいところですが、多額のお金がかかるのでしょうから。。。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。