あにs’(旧小川町非公式)ブログ

旧小川町非公式ブログです。
地元旧小川町や小美玉市・茨城県等の情報や好き勝手な意見を投稿してます。

コミュニティ・スクール設立に向けて

2011-06-13 19:23:40 | 旧小川町&小美玉市なんでも

コミュニティ・スクールとは正式名称を『学校運営協議会制度』と言い、公立学校の運営に保護者や地域の方々が参加する制度です。

これまで公立学校の運営は教育委員会と学校(校長)のみで行われ、閉鎖的な中での運営によりさまざまな弊害が生まれ、その解決策のひとつして生まれたのがこのコミュニティ・スクール制度のようです。

制度そのものにはあいまいさが多々あり、市町村の教育委員会や学校である程度自由な取り決めを行い、自分たちだけのコミュニティ・スクールを作り上げられるようになっているようです。

さて、このコミュニティ・スクールですが、この度私がPTA役員を務める小学校が茨城県で初めて認定を受ける運びとなりました。
茨城県では初めてですが、他の都道府県ではすでに積極的に活用しているところもあり、京都府などは半分以上の学校で導入済みであるとか。。。この当たりのところで言えばいかに茨城県が保守的であるかが分かります。ようは他所を見て、よさそうであれば導入する。

実際に私もコミュニティ・スクール推進委員の一人としてこの2年間参加してきたが、正式発足に向けてのハードルは高かった。
まず、小美玉市教育委員会や議会への説明と承認(導入に当たっては条例の改定なども必要なようである)。そして問題は茨城県の教育委員会。今年の4月時点ではここの説得はほぼ不可能であった。しかし、5月2日に関連法律の改定があり『市町村の教育委員会が、その所管に属する学校について、学校運営協議会を置く学校の指定を行おうとする際、都道府県教育委員会との協議を行うこと』と言う条文が削除された。ようするに小美玉市教育委員会の判断で設置できるようになったわけである。

現在小美玉市教育委員会において正式発足に向けた最終的な事務手続きを行っており、早ければ来月にも発足にこぎつけられるようである。

2年間の研究を通し、着実にいろんな効果が出てきた。なんといっても地域の方々が小学校や子どもたちに関心を持ってくれるようになってきた。これは一番大切なことではないかと思う。
現代社会。子どもたちを取り巻くいろんな問題。この問題の解決には地域の方々の力が必要である。親や先生にいろんな形で口を出す(意見する)地域。一見うっとおしいような気もするが、これこそが本来の学校運営なのではないだろうか。。。
続きは随時報告させていただきます。

コミュニティ・スクールについては文部科学省のサイトをご覧下さい。
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/community/index.htm

 

【小美玉・茨城以外はアメブロへ投稿しています。良かったらそっちも見てください。】

アメーバに茨城空港を応援するグルっぽを作りました
アメーバのIDを持っている方は是非参加下さい

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もっち)
2012-12-21 18:21:00
初めまして、もっちと申します。
コミュニティスクールについてネットで色々と調べている際にこちらのブログを知りました。

実は私も茨城県(県南地域)に住んでいます。
まだ私の地域では「コミュニティスクール」という単語事体知らない方の方が多いと思いますが、行政や地域と協力して「コミュニティスクールの導入」に繋げたいと考えています。

そこでいくつかお伺いしたいのですが、
野田小学校の場合「コミュニティスクール導入」の話はPTAや保護者側からの提案だったのでしょうか?
それとも行政側(教育委員会)からの発案だったのでしょうか?

また「コミュニティ・スクール推進委員」とはどのような組織だったのでしょうか?

お手すきの時で結構ですので、教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
返信する
もっちさんへ (あにs’)
2012-12-24 15:14:34
ご連絡ありがとうございました。
ちょっとお返事が遅くなり申し訳ありません。

野田小では元々は校長の思いつきから始まりました。
しかし、元々コミュニティスクールを実施するベースはできており、それを少し文科省的に変更しただけです。
尚、コミュニティ・スクール移行で一番の障害は行政でした。
特に茨城県教育庁。意外と保守的で許可してくれませんでしたが、現在は市町村の教育委員会が許可すれば実施可能となってますので、敷居は低くなったとおもいます。(法律改正により)

なかなかここでは詳しいことも書けませんので、よろしければ以下へご連絡いただければと思います。
anisjp@gmail.com
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。