goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイジ母さんのハッピーライフ

おばばのソロ活&ぬい撮りをメインに、旅行・グルメ等のPhotoブログ。

帯広でプチ贅沢 食べちゃた♪3日目は乳製品

2025-05-23 03:31:42 | グルメ
帯広旅行最終日は、友達のリクエストで寄ったスイートポテトで有名な「クランベリー」さん。

入口を入ると大きなソフトクリーム♪


友達が大きなスイートポテトを買ってる間に・・・私はソフト♪

濃厚3倍のチョコが入った大人ソフト♪
ミニサイズがあるのが嬉しい!
ミニでも十分食べ応えあります!!

朝からソフトを食べて満足~で次に寄ったのは新得にあるチーズで有名な「共同学舎」
新緑の白樺並木が綺麗だわ~。

毛刈りされた羊が2頭。

右側の丸い建物が売店・カフェのある「ミンタル」

回りには何~も無い場所なのに、次々とお客さんがご来店。
レジで注文し、居心地の良い店内で待ちます。
風が強くなかったら、テラス席もお薦め。

ソーセージピザは生地がクリスピータイプで、カリカリ美味しい!
ラクレットが有名だけど、ピザも美味しい!!

ここから近い清水インターチェンジで高速に乗り、夕張で降りて由仁経由で友達の家まで送るんだけど「牛小屋のアイス」に寄る!?って話になり・・・
日曜日だから行列が出来てなかったらね~。

と寄ってみると、まぁまぁの行列。
諦めて家路を急ぎました。

もしアイスを食べてたら、朝から夕方まで乳製品尽くしって事ね~。笑

帯広でプチ贅沢 食べちゃた♪2日目編

2025-05-20 07:46:26 | グルメ
2日目の朝は早くからエゾリスの写真を撮りに!
でも雲行きが怪しい~。
やっぱり10時頃に降り始めました。

寒くなったし、雨も降ってきたので暖かい珈琲でも♪と検索して訪れたのは
「ブラジルカフェ ボン」さん。

80才超えの店主が入れてくれた珈琲、めちゃ美味しかったです!
60才を過ぎてからブラジルへ渡ったと言う店主のお話を、息子さんから聞きました。
スプーンまでブラジル~\(^o^)/

この日は雨なので、外遊びは断念。
帯広に住む友達に教えて貰った家遊びをする為に向かったのは池田町。
池田ワイン城でワインを購入して・・・

ランチをしに向かったのは

内装がとっても可愛い一軒家カフェ 

Cafe&Life akao(アカオ)

手作り料理が色々食べられるランチ、魅力的!

彩も良くて、味も良くて、満足なランチになりました~♪


この後訪れた所については、また後日・・・
夕食は今回の旅1番の楽しみだったイタリアンへ!

ちょっと町はずれにある「ラ リベラ」
ホール担当は優しい雰囲気の背の高い若い男の子。

いつも料理の内容を聞いても呑んで忘れちゃうので、今回はメモを残しておきました!笑
カリフラワーのムースとホタテ トマトのジュレ
カリフラワーのムースが何とも美味しい事!!

アスパラ焼 メレンゲに黄身を混ぜてパルメジャーノを

燻製サクラマスのサラダ

キタッラ ごごく鶏とブロッコリー
凄くもっちもっちなキタッラでした!

サコッティーノ エビとリコッターチーズのくるみソース
これはあんまり好きじゃなかった・・・

もち豚ソテー ほうれん草と人参ピューレ
もち豚の何とも言えない柔らかさにボーノボーノです♪

デザートは帯広産イチゴのクレープアイス入り
アイスはカタラーナ?
これもめっちゃ美味しくてお代わりしたかった~!

久しぶりに満足・満足なイタリアン、ご馳走様でした~。

帯広でプチ贅沢 食べちゃた♪初日編

2025-05-16 03:02:40 | グルメ
先週末、お友達と帯広へ・・・
目的は仔リス。
でも、こっちも楽しみ♪


私のお気に入り=北海道ホテルのランチ。
まだ桜が綺麗でした~🌸

レストランの窓からも桜🌸

夜は北の屋台ではしご酒~♪

北の屋台で一番お気に入りの「さん太」


まずは焼き鳥を。

次は韓国料理。
最近Amazonの韓国ドラマにはまってて、出てくる料理を見てたら食べたい~!と。笑

チヂミは海鮮の味が何とも言えない♪

食べかけでごめんなさい・・・キムチも最近毎日食べてる。
家では北日本フーズの「スーパー極上キムチ」

トッポギは私には少し辛かったけど、頑張って食べた~!

2泊3日の帯広、まだまだ食べま~っす!\(^o^)/

寒くてもビールが美味しいのよね~ in 小樽

2025-02-23 05:28:57 | グルメ
雪灯りを楽しんだ後は、運河沿いの「びっくりドンキー」


1月初めにも来たんだけど、ここで飲める小樽ビールが好きで・・・♪
前回はSサイズだったけど、今回はMサイズ。でかっ!

写真を撮り忘れたけど、ビールとセットのポテトフライについてるマヨも好き♪書いてて又食べたくなっちゃった~。笑

小樽運河沿いという事もあって、小樽ガラスがインテリアに使われててお洒落~♪


で、駆けつけ1杯飲んだ後は、お隣のお店「小樽ビール醸造所 小樽倉庫No.1」へ梯子酒。

ドイツ風のビアパブで、外人さんも多くて満席状態!



もちろん、ここでもビールです!

ビールの種類によってグラスも変わるのね~。

私が飲んだのはピルスナー。


食べたかったのは左下のバゲット?(名前忘れちゃった)
サクサクのバゲットにモッツアレラチーズが入ってて、ガーリック味。
これ好き~♪

もう1杯飲みたい気もしたけど、何だかお腹いっぱいになってしまった~。

ほろ酔い気分でホテルへと向かいます~。

とーってもお洒落なレストランで撮影会♪

2025-01-28 08:13:31 | グルメ
先日、お隣の町=栗山町にあるお洒落で人気のお店で写真の撮影会に参加してきました~。

お店の名前は「サメオト」


青い玄関が目印。

お店の中は天井まで吹き抜けてて、解放感たーっぷり!

暖炉でぽっかぽっか、暖かいを通り越して暑い位💦

大きな窓から見渡せる景色はまるで絵のよう~♪

どこを切り取っても絵になる~。


お料理も手が込んでて、どれも美味しい♪
これで2200円って安過ぎません!?

今回は特別?飲み物&デザート(パネトーネ)付き。

トイレまで「いちいちお洒落ね~💛」って、お隣に座って仲良くなった方と笑ってしまいました。

私とお隣の女性は写真撮影よりも食べる方重視。笑
すっかり話も弾んで「これ、美味しいわね~」

でも、撮影会もちゃんと楽しみましたよ(^^)v
ちゃっかりカメラの会に入会して参りました~!
次はどこで撮影会があるのかな?
楽しみ・楽しみ~~~♪