goo blog サービス終了のお知らせ 

Kapuanani美ら花 takoの日々~

めんそ~れ~
気まぐれに日々の事、レッスン&活動などUPしま~す(*^_^*)

             

第39回読谷まつり(1日目)

2013-11-08 22:13:04 | 蟹江町♡読谷村

11月2日(土)・3日(日)は

第39回読谷まつりが開催されました

   

          地区子供会もエイサー

       

チャーガンジューDAGAYAプロジェクトチーム8名も参加させて頂きました。

チームの一員なので今回の帰省はなんかーちょっぴり寂しさも感じながら...

頑張るしかない

読谷村と蟹江町が手を結び紅イモといちじくのスィーツの試作中~

先月は蟹江町民まつりでモニターを行い、今回読谷村にお邪魔させて頂きました

3商品を試食して貰って、アンケートにお答えていただくー

皆様、気持ちよく小学生の男の子~ビールを持ったオジーまで

丁寧にゆっくりとコメント頂きました。ありがとうございます

       (2日目、3日目とUPいたします)     

                           Kapuanani 

                   

 


新聞に掲載

2013-09-12 19:25:49 | 蟹江町♡読谷村

10日(火)9:00~の会合のようすが

今朝の中日新聞尾張版に掲載されました

   

チームが頑張ってる事を尾張地方にPR出来て

これからも、地元中心にお一人でも多く知って頂きたいと思います。

心ひとつにして頑張るぞぅ~

                           Kaiolohia 


試食会

2013-09-10 18:33:54 | 蟹江町♡読谷村

今日9:00~試食会でした。

チャーガンジューDAGAYA プロジェクト

   

前回までにチームで話し合って決めてきた商品の試作が

地元職人さんによって出来ました。

   

凄い さすがのプロ

私達があぁーでもない こうでもないと

沢山の注文にも応じてくれて

読谷村の紅イモと蟹江町の蓬莱柿いちじくとのコラボ

①ロールケーキ(白) ②ロルケーキ(紫) ③ミルフィール ④プリン

⑤チーズケーキ ⑥大福(生) ⑦大福(ペースト) ⑧どら焼き

と、8品を少しずつの試食ですが

こんなに食べない私には、辛い試食会になりました

 

プロ作ですので、どれも、これも美味しい

現時点で3つに絞り、これからイベントなどに参加し、試食して貰って

少しずつ前に進むにつれ、夢が大きく

チームはやる気いっぱいです

町民の皆様 ご協力よろしくお願いします。

                           Kaiolohia 


特別委員会

2013-08-09 12:50:23 | 蟹江町♡読谷村

第1回「チャーガンジューDAGAYAプロジェクト」特別委員会

今日は9時~いつもと違う特別委員会でした。

   

会長様とご一緒の委員会

まずは、自己紹介から始まりましたが、超緊張しました。

プロジェクトチーム会長の経過報告!30分程で委員会は終わった

 

その後、場所を調理室へ移動し

いちじくと紅イモペーストを何と合わせるとどんな味

                                 (こちらがいちじく

   

いちじくと紅イモペーストにカスタードとか

クリームチーズやヨーグルト・・生クリームやらで

いろいろな意見あり、色々な味が試された

     

 

   

実際試食してみると、あっ以外な味

やっぱり、試すことですね。

これから、チームの案でどんな商品開発が出来るのか楽しみです。

次回への宿題でーいくつかの商品を考えてくる事

さ~て がんばろ

                           Kaiolohia  

 

 


今日の中日新聞に!

2013-06-27 21:21:40 | 蟹江町♡読谷村

海部郡蟹江町と沖縄読谷村繋がった

蟹江町商工会と読谷村商工会が、地域連携に関する協定を結んだようです。

特産品や文化交流を通して地域活性化、観光振興が深まれば...と

   

 

読谷村は紅イモだよね。蟹江町はいちじく双方の特産品を使って

食品を作るチャーガンジュウDAGAYAプロジェクトが立ち上がった

これから、楽しみだよ~

内地にいながら、故郷の事携わる事できるってラッキー

 

 

私事であり~

うちな~喫茶店を経営してた姉を頼りに蟹江町に来た

ちょっとだけのお手伝いのつもりが...嫁いでた

もぅ蟹江在が長くなったが、いつでも里帰りはしたいものです。

これもなんかの縁・えん・縁だよね

 

                             Kaiolohia