goo blog サービス終了のお知らせ 

【ニュースのスクラップ】グリの街のリフォーム屋

管理人の【レキ】です。時事・政治経済ニュース、一般ニュースの感想。アニメやカラオケの話題など…友人との共用ブログです

【首相】『自然エネルギー推進庁』発足に意欲…確か、資源エネルギー庁という組織があった筈ですが。

2011-06-12 | 【政治ニュース】テレビではやらない真実
首相、「自然エネルギー推進庁」発足に意欲(読売新聞)
- goo ニュース


 菅首相は12日、全発電量に占める再生可能エネルギーの
割合を2020年代に20%とするとした政府の方針について、
「省庁横断的な自然エネルギー推進庁のような組織を作れば、
早く実現できるのではないか」と述べ、近く検討のための組織
を発足させる意向を示した。

 首相官邸で開かれた自然エネルギーに関する有識者との
懇談会で明らかにした。また、発送電の分離についても
「新規参入のあり方について(内閣)官房に組織を作って、
議論を始めたい」との考えを表明した。

 懇談会には、ソフトバンクの孫正義社長やサッカー日本代表
の岡田武史前監督らが参加。岡田氏は再生可能エネルギーの
活用について、「首相が辞めるという報道もあるが、
将来のためにずっとつながるものを作る意気込みでやって
ほしい」と政府の取り組みに注文をつけた。
(12日読売-gooニュースより引用しました)

>>自然エネルギー推進庁…総理にお伺いしたいが…

【資源エネルギー庁】(経済産業省)と、どう役割が違うのか?

 震災対応でもそうでしたが…自分たち(内閣)が上手く
既存の組織を使いこなせないものだから、思いつきで
似たような役割の組織を、ポンポン創り、結局現場を混乱
させただけで、放ったらかし。

 役所を作れば作るほど、こちら(国民)は手続きやらなんやら
で戸惑い、現場の作業は遅くなるばかり。

 あなた方、民主党も政権交代前は、そんな問題を提起して
いたと思いましたが、今じゃ、そんなことお構いなし。

 能力の無い、内閣、総理大臣は早く去っていただきたい!

レキのニュース・スクラップ
▼ 関連ブログ(ランキング)を表示します。クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ日記@BlogRanking


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。