だずブロ

…だず。

【男子禁制】ご了承下さいませ。

レシピブログと同期化中。
なので、レシピ記事がほとんどですが。

【こんな美味いもん無い☆卵黄の醤油漬け】

2014-09-29 14:30:00 | レシピ【和・副菜】

琥珀色に輝くダイヤ?



これを初めて食べたのは1年ほど前かな~

こんな美味しいんが
この世にあったとは…



固まった卵黄を崩すと
中からとろ~り♪



レシピってほどでもないけど
ご存知無い方のために。




■卵黄
■醤油とみりん

(配分はお気に入りを探ってください、最初は半々がおすすめ)

~~~~~~~~~~~

■小さい器に卵黄をそっと入れ、ひたひたになるくらいにみりんと醤油を入れる

■冷蔵庫で1日以上寝かして完成!
(途中、必ず上下ひっくり返してください。固まっているのでそっとやれば割れません)



クリックにポチッとご協力を…"へ(・◇・)ノ
(ランキング参加中)
↓↓↓
レシピブログ_→_La_Cuchina_DAZU


べ(・┰・) ~168

2014-09-29 11:00:00 | おべんと
9/26のおべんと。





■ホウレン草とソーセージのマヨソテー
■ちくわの磯辺揚げ
■ズッキーニのチーズ焼き



ちくわの磯辺揚げ弁当みたいに
なっとるけど…。

おべんとなのでべちゃっとなるのが心配で
あんまし揚げ物は入れたないが…

こんだけ片栗粉でサクッとさせたら
大丈夫かな?



入りきらん1個だけ
パクッ。



うん。



大丈夫やろ( ̄▽ ̄)



クリックにポチッとご協力を…"へ(・◇・)ノ
(ランキング参加中)
↓↓↓
レシピブログ_→_La_Cuchina_DAZU


9/25夜 ~温まる料理が恋しく…~

2014-09-28 21:30:00 | 料理
そろそろ…



背中が痛む季節になりました。



ヤダ(-.-;)






■夕顔のとろとろに炊いたん

茹で済み冷凍ものの夕顔を頂いていたのを
遂にリリースしました。

冷凍庫のかさ減りも兼ねて。



既に茹でてあるので
中まで味が浸透しにくく、食感もシャクシャク…

煮ては冷ます…を二度繰返し
初めは濃いめに、二度目は薄めに
時間も長めに。

全体的に濃いめに仕上がったものの
ほぼ遜色なくできた!






■茹で鶏とキュウリ、ミョウガの中華和え

鶏むねをやわらかく茹でて
茹で汁も活用。

■お吸い物

酢の物をする予定が…
直前に変更。




この日は終日20℃以下の肌寒い日。

そろそろお鍋も…。



クリックにポチッとご協力を…"へ(・◇・)ノ
(ランキング参加中)
↓↓↓
レシピブログ_→_La_Cuchina_DAZU



【お手軽に☆即席チャイ】

2014-09-28 14:39:00 | レシピ【スイーツ】

粉末を買うと高い!

…なら、自家製で。
…しかも簡単に。

これでそこそこ本格的なチャイになります。
これなら毎日でも飲める!…かも。



■紅茶のティーパック…2つ
■GABANシナモンパウダー…小さじ1.5ほど
■しょうが…チューブ2cm
■砂糖…大さじ1
■お好みで塩をちょびっと
■牛乳(コップ2杯)、水(コップ1杯)
☆配合は自分好みに!お塩を入れると子供さんにも飲みやすくなります。

~~~~~~~~~~~~

■お鍋に材料をすべて入れ、沸騰するまで煮出す

■冷たく冷やして完成!


クリックにポチッとご協力を…"へ(・◇・)ノ
(ランキング参加中)
↓↓↓
レシピブログ_→_La_Cuchina_DAZU


【インド料理の付け合わせに☆キュウリのクミン和え】

2014-09-28 14:36:00 | レシピ【その他・副菜】
(ドライカレーの奥に見える分です)

1分足らずでできる即席付け合わせ。
爽やかさが、スパイシーなインド料理にぴったり!



■キュウリ…1/2本
☆他のお野菜でも
■GABANクミンパウダー…小さじ1
■ワインビネガー(または酢)…小さじ1/2をめどに(酸味が苦手な人がいるわが家は、1/4)
■塩コショウ…少々

~~~~~~~~~~~~

■キュウリをスライスし、調味料すべてと混ぜ合わせる

■そのまま放置して馴染んだら完成



クリックにポチッとご協力を…"へ(・◇・)ノ
(ランキング参加中)
↓↓↓
レシピブログ_→_La_Cuchina_DAZU