なめ猫

kyouiku&entame

竹島の日に対抗して対馬の日?

2005年03月25日 | Weblog
人権擁護法案ばっかやってるうちにいろんな問題が持ち上がっていました。その一つ、竹島問題ですが、3月16日に島根県議会が2月22日を「竹島の日」と定める条例を賛成多数で可決したことに対して韓国が猛反発しています。

盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領も「侵略の歴史を正当化する行為」だと激しく非難しましたね。今年は中学校教科書採択の年。それも睨んで意図的にやっているとしか思えません。

竹島はずっと昔から日本の領土でした。明治38年(1905年)に島根県が正式に編入し、公示した日が2月22日です。

そのことを認めず日本の侵略と反発する韓国側は、いつもの交流停止などに加え、新たな手段を講じてきた。それが、「対馬の日」条例の制定です。

慶尚(キョンサン)南道・馬山(マサン)市議会が18日に賛成多数で可決したのですが、対馬が朝鮮の領土とは。ハァ?て感じです。どこにそんな根拠があるんだ!!

朝鮮日報によると次のようなことらしいです。


朝鮮朝の世宗(セジョン)の時に 李従茂(イ・ジョンム)将軍が対馬征伐のため、馬山浦を出発した6月19日を『対馬の日』にする


要するに李朝時代の出兵を根拠とするらしい。ふうん。でも征伐ってあんた何様?

じゃさ、元寇はなんだよって言いたくなる。対馬や壱岐では今でも元寇の際の蛮行が言い伝えられています。

向こうは秀吉の朝鮮出兵を持ち出すだろうが…

政府は国交正常化40周年だから穏便に済まそうと思っているようだが、竹島はわが国の固有の領土。不当に支配している韓国こそ侵略行為。自民党外交関係合同会議は24日、竹島問題について、国際司法裁判所への提訴を検討するという。断固、日本の立場を訴えて欲しい。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
竹島問題(T_T) (あっくん)
2005-03-26 08:01:04
こんにちは。

TBありがとうございました。



日韓関係の改善をなにより望む自分としては、竹島問題を早くしてほしいとかんがえているのですが、日本国内はともかく韓国の政府と国民があの調子では…



対馬の日にしろ、大統領の発言にしろ、なんとなくやっていることがガキっぽいと思うのは僕だけでしょうか。
返信する
コレア金 (おもちゃ)
2005-03-26 18:20:40
かなり汚染されてますな北朝鮮に。

あんなことやっとると何処の国も相手にしてくれなくなるのに。

なんであぁ、自爆行為をするのか、よっぽど大局を見据える事もできない、オツムの弱さなのかな?

辛いものと怒り過ぎには注意せねば。

悪い手本としては格好の国なのかも知れない。



日本も気をつけないと・・・。
返信する
Unknown (長野)
2005-03-26 21:36:49
お疲れ様のお世話様です。

秀吉は壱岐対馬を侵略した朝鮮へ

仕返ししたようなもんだから、それでいいのだ。

もっとも、支那にとって半島が通り道であったように

(鮮人連中は気づいていないようだが)、

秀吉にとっても半島は通り道に過ぎないから、

「朝鮮征伐」は大げさかも。
返信する
こんにちはぁ (なめ猫♪)
2005-03-27 12:32:35
あっくんさま、おもちゃさま、長野さま、ご来訪ありがとです♪



>日韓関係の改善をなにより望む自分



私も同感ですね。日韓関係が安定しないのは不安を感じます。それで利するのは北朝鮮と中国です。以前、このブログで呉善花先生のご講演を取り上げましたが、もう一歩お互いに乗り越えないといけない壁があると思います。



>かなり汚染されてますな北朝鮮に



そうですね。ハンナラ党までも北を容認し始めているようで、もうどうなってるんだと思います。内部から壊されつつありますね。韓国は。それと、用心しなければいけないのは統一教会も親北朝鮮ですから。



ところで、西村先生のブログでもご一緒しましたね。

あの関係者を知る者さん=蘭陵王さんは知り合いです笑

あちらのブログも勉強になりますよ。



>悪い手本としては格好の国



韓国のような自大主義、事大主義は日本にも蔓延してます。地政学上やむを得なかったとは思いますが…



>秀吉は壱岐対馬を侵略した朝鮮へ

仕返ししたようなもんだから、それでいいのだ



おおーーそういう考えの方がいらっしゃるとは。同感です。大っぴらにいえないので普段は黙ってますが、九州、福岡という元寇にゆかりの深い土地に住む私としては元軍の先頭に立っていた高麗軍の蛮行は許せるものではありません。ところが、佐賀県などは日韓友好などとはしゃいでいます。観光客誘致のためとはいえ、言うべきことはいえと思ってます。嬉しい。



4月4日、参加できる方は日比谷公会堂に結集しましょう。
返信する