怠惰なひな菊

漫画家・萩原玲二(はぎわられいじ)の怠惰なブログ(2006~2019)

アーニャの麻雀日和 第31話(2)

2008-04-24 01:38:18 | 萩原玲二作品


何ゆえ「麻雀+ハイキング」という発想が浮かんだのかといいますと、小津安二郎の『秋日和』〔1960〕という映画に、司葉子や岡田茉莉子や渡辺文雄が、当時の最先端のユース・カルチャーであるところの合ハイ(合同ハイキング)に出かけ、その晩ヒュッテで麻雀に興じるシーンがあるからであります。

そのシーンで岡田茉莉子が
「はい、それ! リーチゾロゾロのドラ1で、サンパースーよ」
という台詞があり、サンパースーは今のザンク? このアガリは親の2翻40符ってことかしら‥‥‥?

いわずもがな『アーニャの麻雀日和』というタイトルはこの『秋日和』からきています。



小津の映画には、麻雀が頻出します。
『晩春』〔1949〕『東京物語』〔1953〕‥‥‥
マイフェイバリットで、小津の底無しの暗黒面を魅せた、どこかロシア文学風の『東京暮色』〔1957〕などは、雀荘が主要な舞台になっています。
強迫神経症めいた役柄の有馬稲子が、痛々しくも愛らしい。
原節子の冷たいフォトジェニックぶりは、黒澤の『白痴』〔1951〕と並ぶ美しさ。



最新の画像もっと見る