はーちゃんの気晴らし日記

気ままに 楽しく 書きくけこっこ!

うれしいニュース

2007年10月17日 | わたくしごと
私はブログを始めて、そろそろまる3年になります。
以前にも書きましたが、ブログを始めて最初に知り合ったのがrakugakiさんでした。
rakugakiさんとのコメントのやり取りがあったからこそ、私のブログもここまで続いてきたのだと思っています。
そのrakugakiさんとは、今年になって2度ほどお会いすることができ、ご家族とも対面し、より親しみを感じられるようになっています。

rakugakiさんは昨年の7月に結婚しました。
それもうれしかったのですが、昨日、おめでたの記事が投稿されました。
仕事の終業間際、あきちゃんがメールで知らせてくれました。
取るものもとりあえずかけつけました。
現在、妊娠9週目だそうです。
この知らせは、何と言って良いか・・・娘の妊娠のときより感動したかも?(笑)
というのも娘の妊娠の知らせの時は、まだ結婚前でしたし、ただただ驚きと戸惑いで、感動というものではありませんでした。
振り返ると、その後の入籍・結婚式などで、娘に子供ができたことの喜びを味わう暇なくバタバタと過ごしてしまったように思います。

昨日の仕事帰りの車の中で、じわじわ喜びが湧いてきて、福山雅治のCDを聞きながら、涙があふれてきてしまいました。
とにかく、うれしかったです。
あきちゃんも寒くて調子が出なかったけれど、うれしいニュースで、寒い夕方、ルンルン気分でランニングに出たそうです。
みんな大喜びです。
早速娘にもメールしました。
すると
『美人の女の子が生まれるような気がする』
とメールが帰ってきました。
娘は、何故か女の子と決めつけているようです(笑)

実は、9月にrakugaki邸へおじゃましたとき、前回お会いした時に比べて、いくぶん・・・いや、ずいぶんふくよかになったなと思っていたのですが、それもおめでたのせいだったのかもしれません。
それは別問題かな?(笑)

何はともあれ、おめでたのうれしいニュースで私は昨日から顔がほころびっぱなしです。

そして、もう一つ。
これは、うれしいというより、ほっとしたというニュースですが、昨日大工さんから連絡があり、予定通り今日から我が家の解体の準備に入り、明日から本格的に解体作業が始まることになりました。
一応日にちは聞いてはいましたが、あてにならないと思い、まだ多少の荷物を残したままの我が家だったので、今朝あわてて主人と残りの荷物運びをしました。
金木犀とシロバナ沈丁花とくちなしを挿し木するために何本か切って、バケツに入れてきました。
ひなさんに教えてもらった『メネデール』、買う時間がなくてどうしようと思っていましたが、我が家にあったのです。

今朝、物置を見たら入っていました。
そういえば、以前買ったのを思い出しましたが、メネデールという名前だというは知りませんでした。

そして、最後に運び込んだお茶箱の中にハイジと勘九郎の服もありました。
どおりで、ダンボールを探してもないはずです。

いよいよ我が家の解体が始まります。
事態の進展はうれしいのですが、25年間住んだ我が家、いざとなると、名残惜しい気がしています。

ライフスタイル ブログランキング


最新の画像もっと見る