goo blog サービス終了のお知らせ 

機動画報日誌 Mk-Ⅱ

英 浩史の日々徒然を記すブログ

ふしぎ!発見

2007年09月14日 | 雑記
どうもです。

 実は今、というか今朝の7時ごろから実家にいます(*1)。でも昨日から
今日に、日が替わる前後は中野にいました。さらに言えば、昨日の夕方
には実家にいました。


 さてここで問題です。昨日の夕方から今朝に
かけて、英 浩史がとった行動パターンは
どういうものだったのでしょうか?

 答えはCMの後すぐ!


 それでは正解です。ミステリーハンターの大泉さん?

はい! それでは正解です。

13日17時 出張含みの海外旅行に出かけた両親の隙をついて(*2)、
       使う人間がいなくて宙に浮いた形になっている親父の車を
       拝借、東名高速を一路東上

同 23時 中野に到着 NEWSや自宅においてある私物の一部(HD
       を初期化すればまだまだ使える初代HDDレコーダーやら
       寝室スペースを圧迫している衣料品など)を積み込む

14日0時 中野を出発 来た道をほぼ逆に西下 7時前には自宅に
      到着

 荷物を運び込んだ後はさすがに死んだように寝てしまいましたが、
まあ、14時間弱あれば1000Km走ることができる以上、北海道の
稚内をスタート地点、鹿児島県佐多岬を折り返し地点にして、一週間で
往復するのは不可能じゃないな、と思ったり(*3)。
 丸々一週間費やす訳ですから、それ相応の時間的、経済的余裕が
ないと出来ないことですが、6月辺りにキチンとスケジューリング出来て
いれば可能だったのになァ・・・、とか後悔しきりの今日この頃です。

0911 C○ 0-9     .559 ① -0.5 CM14
0912 C○ 2-6     .554 ① -0.5 CM14
0913 C● 5-3     .557 ① -1.5 CM12
0914 D○ 5-7      .553 ① -0.5 CM12(*4)
////////////////////////////////////////////////////////////
  *1:実家のネット環境に繋ぐと、何故かメールの送信だけが出来ない状態に陥って
    いて、メールは受け取っている(返事も書いている)のに、送信が出来ずに
    結果的に返事が滞っている人が何人かいる。中野に戻ったらすぐ返信できると
    思うので、申し訳ないけれど、もうしばらく待っていて頂きたい。
  *2:親にはちゃんと使用許可を得てますよ?
  *3:間接的で判り辛いかも知れませんが、「水曜どうでしょう」ネタです。
  *4:巨人が負けてる時点で1つ減るんでしょうかね?「クライマックスマジック」って。
    優勝マジックはまだなんとか理解できてたけれど、CMはどういう条件で減って
    いくのか判りづらいなァ。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (烈風羅可庵)
2007-09-14 23:55:31
「1000km」という文字だけで「トランクの中にスパイナー(但しダミー)」+恐竜戦車(の代わりになぜか上半身伏せたガンタンクだったけど)て画面が脳裏に浮かんだ自分は‥orz

取りあえずソガ隊員に謝ってこな
返信する
Unknown (英 浩史)
2007-09-17 22:12:04
どうもです。

 東京MXTVで放映していた恐竜戦車の回を確認してからと思ってたんですが、この
連休中、バタバタしていて確認するのを忘れてました・・・orz

 あのレース(ラリー?)って何日かに渡ってのものでしたっけ。もうかれこれ30年前の話
になりますから、車の性能も道路状況も、今と比べては気の毒になるような状態でしょう
ね。
 セブンの後番として今放映しているミラーマンの話になりますけど、ストーリーの
ラストで、鏡京太郎が運転する車が、土手の窪みにタイヤを取られてボッコンボッコン
揺れるシーンが、製作スタッフの意図していない方向性でちょっと笑えつつも物悲し
かったり。

 それにしても、でかいエンジン積んだでかい車は、運転していても疲れないんだけど、
怖いですね。体感的には40km/hぐらいのつもりで走っていても、メーターを見たら
80km/hぐらいを指していたり。そんな状態ですから、東名を走っていたら、そりゃあ
もう・・・(以下自主規制)。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。