どうもです。
つい先刻、帰ってきました。今、近所のスーパーで買った酒肴を
やりつつ「ヤマト2202 第4章」特番を観ています。
本日インテックス大阪にて開催された「こみっく☆トレジャー31」
で、『Mobile Graphix』新刊・既刊各種、およびサークル流星改さん
の委託本をお買い上げいただいた皆さま、本当にありがとうござい
ました。ご意見ご感想などありましたら是非お聞かせ下さい。宜しく
お願いします。
イベント中の経緯についてはまた後日ということで、とりあえず
今日の戦果を。
・・・・同人誌じゃないのかよ!というツッコミにはスルーさせて
いただいて(笑)今後のために必要になっため探し始めていたん
ですが、なかなか見つからなくて、友人にも「見かけたら買って
おいて欲しい」とお願いした矢先にアッサリ見つかるという。
・・・駿河屋ってネット通販だけだと思ってたんですが店舗があった
んですね。それにしても「オタロード店」って・・・。あの通りって、もう
そういう《地名》になっているんでしょうか(笑)?
////////////////////////////////////////////////////////////
◆◆◆◆
つい先刻、帰ってきました。今、近所のスーパーで買った酒肴を
やりつつ「ヤマト2202 第4章」特番を観ています。
本日インテックス大阪にて開催された「こみっく☆トレジャー31」
で、『Mobile Graphix』新刊・既刊各種、およびサークル流星改さん
の委託本をお買い上げいただいた皆さま、本当にありがとうござい
ました。ご意見ご感想などありましたら是非お聞かせ下さい。宜しく
お願いします。
イベント中の経緯についてはまた後日ということで、とりあえず
今日の戦果を。

いただいて(笑)今後のために必要になっため探し始めていたん
ですが、なかなか見つからなくて、友人にも「見かけたら買って
おいて欲しい」とお願いした矢先にアッサリ見つかるという。
・・・駿河屋ってネット通販だけだと思ってたんですが店舗があった
んですね。それにしても「オタロード店」って・・・。あの通りって、もう
そういう《地名》になっているんでしょうか(笑)?
////////////////////////////////////////////////////////////
◆◆◆◆
よくよく見ると顔がデュライっぽいんですよね。AOZ世界でのRX-272ポジなんでしょうか。いずれギャプラン系を書く時はどう処理しようか迷うところです。
>ムック見てもよく把握できないというか。
そうなんですよね。いや、世の中には全て把握している強者もいるのかも
知れませんが、おっさんには無理です(笑)。
>お目当てのフライルー見つかったんですね。
そうなんですよ。どうもお騒がせしました。「あったらいいな・・・」くらい
の気構えで店を覗いた時の方が、大きい戦果を挙げているような気も。
>よくよく見ると顔がデュライっぽいんですよね
ムックの何号かの表紙になっている、横から見た、顎が長く伸びたガンダム
顔のことでしょうか。私もこれをイメージしていたんですが、実物(今回の
キット)を見ると、額のアンテナとか頭頂部のセンサー?とか、TR系っぽい
意匠は入っているんですが基本的にはギャプランそのままで、ちょっと想定外
でした。
→Kazさま
トレジャーの残部&売上の受け渡しとか、夏コミのサークル参加についての
打ち合わせとか色々あると思うので、また近々にも時間を合わせましょう。
よろしくです。