10年程前のことです。大寒の頃、三重県の錦の奥川で良く青海苔取りをしたものだ。汽水域で足首までの水深に入り両手で青海苔をむしり取ります。バケツに掘り込み家に持ち帰り水洗いゴミ、小石を取り除く5回程水洗いして後は布袋に入れて洗濯機で脱水します。次は屋上に上がり金網の上に薄く広げます。朝、8時頃から15時頃まで干します。ざるに取り入れて今度は炬燵の下に新聞紙を敷きその上に広げます。1時間程するとカリカリになります。ボールの上で両手で揉むと香りの良い青海苔が出来上がります。熱々のご飯にかけて醬油を掛けて混ぜ合わせて食します。至福のご馳走でした。近所の人にも配り好評でした。然し今は青海苔が自生しません。自然環境の悪化したのかな?残念です。楽しみがなくなりました。
最新の画像[もっと見る]
- 今年最初の太刀魚です。 2ヶ月前
- 剣先イカ釣り 3ヶ月前
- 剣先イカ釣り 3ヶ月前
- 第三豊洋丸で剣先イカ釣りに行く。 3ヶ月前
- 第三豊洋丸で剣先イカ釣りに行く。 3ヶ月前
- 第三豊洋丸で剣先イカ釣りに行く。 3ヶ月前
- 第三豊洋丸で剣先イカ釣りに行く。 3ヶ月前
- 第三豊洋丸で剣先イカ釣りに行く。 3ヶ月前
- 第三豊洋丸で剣先イカ釣りに行く。 3ヶ月前
- 第三豊洋丸で剣先イカ釣りに行く。 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます