goo blog サービス終了のお知らせ 

私の写真日記

私は喜寿近くになり50年勤め完全退職しました。これから健康寿命を伸ばし夫婦共々穏やかに楽しむ人生を願っています。

賀詞交歓とヴァイオリン・リサイタル

2010年01月08日 | Weblog

 

松の内の7日、M市の「平成22年 新年賀詞交歓会」出席しました。

会場には6~700名位の方が参加しています。

壇上では市長さん・議長さん・商工会議所の会頭さん・商連の会長さんなどが並び、それぞれからご挨拶がありました。

みなさん、景気回復と安全で安心できる街にしようとのご挨拶ですが、思うことはみな同じですね。

 

 

 

 

会場で声を掛けたり、掛け合ったりで、あちこちで輪が出来ています。

私も年々、知り合いが増え行きます。

M赤十字病院の院長が声をかけてきました。私も知り合いをご紹介したりし、更に輪が広がります。

 

次に打合せがあり、早々に会場を後にしました。

 

 

 

 

 

 

夜は女房の友達のお孫さん(もう私たちはこんな年齢なんですね)のヴァイオリン・コンサートに伺いました。

自転車で行こうと思いましたが、さすがの寒さと差し上げる花束がありましたので、車にしましたよ。

 

 

 

 

 

16歳と言う若さですが、世界の大会で優秀な成績をおさめています。

さすが、力強くまた優しい音を聞かさせていただきました。

 

アンコールも含めて2時間の演奏です。

途中、意識が無くなりそうになりました(コックリ)が、それだけ心に響いたのでしょう。

 

 

 

 

 

 

終演後、ホールを後にしました。

近所にこんな方が住んでいたとは・・・。まして、女房の友人のご家族とは・・・。

きっと、世界に羽ばたく有名人になることでしょう。

 

帰宅後、いつもの通り足を投げ出して焼酎で一杯です。

何時の間にかZzzzz~です。

 

今日(8日)も京王プラザホテルで大きな新年会があります。

多忙な日々?を送っている自分がいます。

 

 

yuki-G

 


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おもいきって奮発して | トップ | 賀詞交歓会とお焚き上げ »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (NATURAL)
2010-01-08 07:46:31
新年会目白押しですね~
甥っ子がバイオリンをしていて 大きくなっていくと同時にだんだん音色も立派になってきて将来が楽しみです
バイオリンの音って他の楽器では表せない何とも言えない音色がありますね
上の子のお友達のバイオリンの音色は又違いました
天才は小さい頃から違うのかもしれませんね
新年からお忙しそうですが 新年会は別かな?
返信する
ご多忙えすね (KEN-SAN)
2010-01-08 22:00:46
yukiさんのご多忙にご自分で?をつけておられますが、みんな仕事関係とか、音楽も生産的だと思いますよ。
>義叔父もヴァイオリンを始めて、その縁で音楽のプロになりました。奥様の友人のお孫さん凄いですね。
返信する
こんばんは (さと)
2010-01-08 22:09:36
yuki爺、こんばんは。今年もよろしくお願いします。
いろんなことを楽しんでくださいね。うちはまだ、子供が小さいので子供と一緒の楽しみですが、また、主人とふたりになったときにいろいろと別の楽しみもあるのかなって思います。
新年会、楽しみですね~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事