私の写真日記

私は喜寿近くになり50年勤め完全退職しました。これから健康寿命を伸ばし夫婦共々穏やかに楽しむ人生を願っています。

氷中花を作る(道志)

2020年02月07日 | 自分のブログ

昨日の道志は思ったより気温は下がらず、マイナス1度でした。

一昨日の日中に、自宅から持って来た草花をバケツなどに浸しました。

少し、柔らか?ですが出来ていました。

おもしろいですね。

1時間持たない作品です。

青空に向かって掲げて見ました。

特にコツなどはありません。

適当です。

今度はお日さまに向けてパチリです。

奥行を感じ、これも面白いですね。

また、このままバケツに浸けて再挑戦です。(今朝は更に冷え込むとか)

お一人さま専用の美術館?(氷中花)です。

つくり方はこれだけです。

一つは大きな鍋で、もう一つはバケツです。

これだけで、寒い一晩を過ごせば作れます。

朝飯です。

カットサラダに目玉焼き、パンと牛乳です。

本当はコーヒーを淹れたいのですが、豆がありませんでした。

キャンプ場のヒロさんが飼っている「がん子」が遊びに来ました。

じゃれて可愛いですよ。

玄関前です。

本来は一昨日に雪かきしなければならないのですが、雪が融けている別の入り口から出入りしていました。

玄関は家の顔ですからね。

こんな風に雪が落ちそうになっているところもあります。

さぁ~雪かき開始です。

腰が痛くなるほどです。

なんとか、下まで届きました。

そして、チェンソーを持ち出して、オブジェ(木鉢)を作ります。

これは縦割りに切断しました。

あとは空洞になった部分を広くカットし、再度は他の板で蓋をして鉢にするのです。

この先は春先になるのでしょう。

冷凍のタラコパスタが昼食です。

運転をすることも無いので、軽く一杯です。

その後、ベンチづくりに入りました。

結構、硬い木で加工(カットやサンダーなど)も大変です。

見た目より重い厚板で、立てて横の部分にサンダーをかけるのも大変です。

その時です。

足を踏み外し、60cm下に転がり落ちてしまいました。

腰を踏み台にぶつけ、見えるのは空です。

方やサンダー回っていました。

しばらく動けず・・・。

少したって起き上がりました。

やはり工具の扱いは気を付けないと危ないですね。

やっと、ベンチが出来上がりました。

座りやすいように、縁は丸くしフィット感が出るようにしました。

これはセカンドステージの職場の前に(バス停)に置くものです。

年配者が多く利用していましたので、また心地よく座っていただければと思います。

設置場所は五日市街道の吉祥寺近くです。

壇〇さんにお願いして、長野の弟さんからいただいたワサビの苗も大きく成って来ました。

自宅で水ワサビを育てるなんて、贅沢ですよね。

大盛りに見える夕食です。

皿を洗うのが面倒なので、ワンプレートです。

生ダコ、豆腐一丁、カットサラダに目玉焼きを乗せてです。

量は多そうに見えますが、比較的ヘルシーです。

薪ストーブに火を入れました。

息は白いのですが、燃える火を見ていると心も温まります。

昨夜のお月さんです。

今日の午前中は片付けと掃除をして帰宅する予定です。

今朝の気温はマイナス6度でした。

きっと、しっかりとした「氷中花」が出来ていることでしょう。

これも道志だから出来る遊び(暮らし)です。

こんなことが出来る女房にも感謝です。

続きです。

朝の玄関ドアーは凍っていました。

昨日、倒木したモノを切断し木鉢をたくさん作りました。

これに球根などを植えればイノシシ除けにもなるかも?

いずれにしても、草花を植えて道志の庭を楽しみます。

 

yuki71


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりに道志(別荘)に入った | トップ | プロが行く地元の資材屋(ナ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自分のブログ」カテゴリの最新記事