乗り降りしているモノレールの天空橋です。
京急との乗り換え改札に、こんな看板?がありました。
スロープに接した壁面に長さ4m?くらいの看板?(こんなのなんて言うのかな?)があります。
ちょっと驚くような漫画タイプです。
「天空橋って 小学生が名付け親だって知ってた?」
「天空橋って英語にすると Bridge to heaven!? どれだけロックな駅なんだ」
と書かれていました。
駅に堂々と設置されています。
このセンスに笑います!
良いですね!
そして、反対側にも同じような看板?が・・・
「毎日1万人がこの駅を利用する」
「毎日1万人の人生を見続けているわけか!」
「ロックな駅じゃん!!」
私には何がロック!!か分かりません。
ただ、金かけて面白いことやるじゃん!と思うだけです。
当たり前じゃないのが受けるのでしょうね。(笑)
そして、もう一つ。
最寄りの駅前です。
社員?がマイクの前で、深々と頭を下げています。
最近、よく見る光景です。
「ご挨拶とお詫び」
「皆様、大変申し訳ございません・・・」
何だろう?と思いますよね。
全体のお知らせ(ポスター)がこれです。
「・・・この地域で最大規模と言う好条件にすがり・・・
地道な営業努力を怠っていたと言わざるをえません。」
「お客様のお声をより確かにカタチにする・・・
先ずは、その事を宣言し、最後の挨拶とさせていただきます。」
と書かれています。
何事があったのかと思いますよね。
まさにウイットとジョークの世界なのでしょう。
そのお店はパチンコ店でした。
これを作った(置いた)発想が面白いですね。
笑っちゃいます。
乗降する最寄りの駅で、面白い二つの看板?ポスター?をご紹介いたしました。
yuki
テレビのニュースでも半分以上が謝罪場面です。
謝罪が増えるのは良いのか悪いのか?です。
カリカリくんの値上げの原因は、木のスティックが高騰したとの理由です。
シラカバの木だったかな?材料不足とのことですが、他のものは使えないと、こだわりがあるようです。
* U+263A が文字化けしています。意味は何でしょうか?