私の写真日記

私は喜寿近くになり50年勤め完全退職しました。これから健康寿命を伸ばし夫婦共々穏やかに楽しむ人生を願っています。

♪ ゲゲゲ~今日は昼から飲み会だい

2024年05月23日 | 自分のブログ

うれしいな!年配者には仕事も責任も何にもない♪

と言う訳で、今日は友人と最寄りの駅で待ち合わせ一献交えます。

昼飲みは、時間的にも健康的にも適度であれば年配者には「百薬の長」です。

下手な?薬よりもストレス発散、疲労回復につながります。

居酒屋も昼めし時もオープンしていますので、サラーリーマンの昼食時と一緒になりますが、結構昼飲みしている方も多いですね。

まぁ~ お互いの安否確認と言うところでしょうか?

女性陣のように?あまり話す機会がありませんので、これまでの出来事や心境などを共有するのです。

もう、仕事や責任論の話しはあまり出ません。

しかし、昔はあ~っだたとか、こうだったなど時代の流れ話は出ます。

よく分からないのは、Z世代と言う人種?はアナログ人間には解明できない行動や状況もです。

入社してすぐに退職願いを委託会社に依頼したり、転職を斡旋するコマーシャルも流れます。

もう、辛抱とか我慢と言う言葉は無くなっていて、仕事でも家庭でも難題や課題を乗り切ろうなんて頭の隅にも無いのでしょう。すべての方がそうだとは思いませんが、辛けりゃそこから離れれは良いとお考えだと思います。

今は健康だと思っているのですが、81歳で他界されたスカーフ巻きが特徴の俳優さんのニュースも流れました。私にとっては、あと5年も無い時間です。きっと、その前兆を考えるとあと数年、健康でいれるかどうかです。

女房の話しでは同世代で、”あれ?なんか様子がおかしいな?”と思ったら、認知症(徘徊や暴力)で家族を困らせ、結局施設のお世話になり早々に他界されたとかの話しを何件も聞きます。

もう、終電で帰ることも無くなりました。まして、居眠りして遠くの駅で下ろされ、一泊した方が安いようなタクシー代も支払うことも無くなりました。

これが健康につながる昼飲み会だと思います。(会ですので、毎日昼飲みしている訳ではありません)

外科的なモノは薬や治療でなんとかなりますが、付きまとうのは内科と心労(ストレス)です。

自然環境に恵まれた場所で農作業もしていますが、それなりに手間暇かけないと育ってくれません。園芸も同様です。

仕事や責任は無いと言っても、個人的には結構やることが多いものです。

お互いに親を亡くして片付けるものが意外と多いとか、旧家をどうするかとかもあります。

個人的にはモノがありあふれ、片付けが出来ないのです。

いま必要なくても、大事なものに見えてしまうのです。思い出残る写真もです。今ではスキャナーに取り込んで保存していますが、次世代にとっては意味のないもので処分されてしまうのでしょう。

考えて見れば、Z世代が急に発生した訳では無く、育てた子どもたちの次世代(孫たち)で、我々の団塊の世代やゆとり世代とつながっているのでしょう。

と言うことは、我々 団塊の世代に責任があるのかも知れません。その次の世代はなんと言うのですかね。

植木等さん(クレージーキャッツ)のスーダラ節を思い出しました。

無責任男、スーダラ人生は気楽な稼業ときたもんだ!のバブル期絶頂時代も良かったなぁ~。

「底ぬけ」ならよろしいのですが「まぬけ」にならぬように注意いたします。

多くの方々にご笑覧いただいております。もっと真面目に書かないと・・・。

 

yuki76


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今が美味しい高知のカツオ | トップ | 75歳過ぎると選択しは少くなる »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ken)
2024-05-23 17:22:00
ジェネレーション世代ですね。
私なんかA世代です(笑)

どれもおいしそうな料理、お酒。
百薬の長と底抜けは吉田兼好徒然草を思い起こしていました。
お身体ご自愛ください。

ken
返信する
Unknown (sr1007)
2024-05-23 22:32:26
sr1007
年配者の特権ですね。
昼飲みなんて最高です。
懐かしい昔話ができるお相手がいらつしゃることが一番かと。
家の片付けは誰にとっても大仕事です。出来る範囲でぼちぼちとなさったらいいのでは。
その後のことはし〜らないと植木等ばりに歌ってたらよろしいかと。お疲れ様です。
返信する
Unknown (kenさん←yuki)
2024-05-24 07:08:46
おはようございます。
東京地方は快晴です。
今日は、可燃ごみの日で先ほど出してきました。

世代間の違いは、急にではなく少しずつ変化したのですね。
A世代(E世代*いい世代)だったのかも?
Z世代の次は何になるのでしょうかね。ガンマー世代は使わないようにして欲しいい!だって、ガンマーGTPの数値が良くないからです。(晩酌のせいですかね?)(笑)
返信する
Unknown (sr1007さん←yuki)
2024-05-24 07:15:17
昼飲み会は年配者の特権より義務のようにも感じます(笑)
一番は空いている。うるさくない。翌日は日常の生活ができることでしょう。
まぁ~ここまで働いてきたのですから、許してください。

片づけは、衣類が多いかな?履かないシューズも多い。
どれから、片付けて良いのか分かりません。
楽しい昼飲み会でしたよ。
返信する

コメントを投稿

自分のブログ」カテゴリの最新記事