社会福祉法人吹田市社会福祉協議会が創立60周年を迎えました。
今日は吹田市社会福祉協議会設立60周年記念福祉大会をメイシアター中ホールで盛大に開催されました。
チアリーディング(大阪学院大学)のオープニングで始まり、第一部式典では私も感謝状を頂きました有難うございました。また第二部では梅田淳さん、水木ケイさん、吹田市立第三中学校吹奏楽部の記念公演が行われ福祉大会が閉会されました。
私も吹社協の理事を6年間務めさせて頂きましたが吹社協もこれからの活動に多くの課題を抱えております。
理事・役員全員がボランティアで務めていますが、活動が大阪府また吹田市の政策に大きく左右され、景気等の低迷により自主財源(ふくし協力金)の減少、また吹社協組織の役員構成、・・・・・
だだ、今現在、行政の手が届かない人の為に、またより緻密な福祉活動をする為には、地区福祉委員会の活動は不可欠となります。
オープニング 大阪学院大学 チアヂーダー部
第二部 水木ケイさんと吹田市立第三中学校吹奏楽部による記念公演
最新の画像[もっと見る]
-
7月末日でブログを閉鎖いたします! 10年前
-
第19回吹南福祉ふれあいフェスティバルが開催されます。 10年前
-
泉殿宮の“福豆福餅撒き”に参加しました。 11年前
-
南吹田駅前線立体交差事業(平成27年1月末現況) 11年前
-
南吹田駅前線立体交差事業(平成27年1月末現況) 11年前
-
合同防災訓練が実施される! 11年前
-
平成26年度吹田市成人祭が挙行されました。 11年前
-
平成27年吹田市消防出初式 11年前
-
平成27年吹田市消防出初式 11年前
-
明けましておめでとうございます 11年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます