本日、平成25年度南吹田駅前まちづくり推進市民協議会第3回役員会が開催されました。
役員会では平成26年度総会に向けて、平成25年度活動内容(視察見学会、地域別の井戸端会議、協議会ニュース第5号)のまとめを中心に平成26年度活動内容が中心に議論されました。
今まで、井戸端会議を数年にわたり開催してきましたが、その中で、おおさか東線の高架下の土地の有効利用があがっていました。
平成26年度の取組として、高架下の土地の有効利用を図れるように市に働きかけていくべきではないか。
また駅前広場、おおさか東線高架下を地域住民・企業を主体としてエリアマネジメントをできないか。
協議会では平成26年度の活動の柱としてエリアマメネジメントに取り組んでいきます。
※エリアマメネジメントとは地域における良好な環境や地域の価値を維持・向上させるための、住民・事業主・地権者等による主体的な取り組み