-輪 遊 録-

サイクリング記事。よりも、自分自身の備忘録的な闘病記になりつつあるかも

雨宿り~♪

2009年09月30日 | 徒然なるままに
まずは昨日の飲み会。またまたピッチャーで。飲む飲む~
写真家あり~の、山男あり~の!若かりし頃の武勇伝?を聞きながら楽しいお酒でした。話は尽きず。まだいたかったのですが、急に襲ってくる睡魔。もうあきません。退散です。寝てればいいものをうろうろしてるからだ!と天の声。どうもすみませ~ん。

爆睡。起きて空を見上げると細かい雨。予報を確認しそのうち上がるだろうと月末の野暮用をマウンテンバイクで。だめでした…雨脚が強くなってくる…致し方ないので雨宿り。
 
おしゃれな路地もある。ま、一生ご縁のない店ばかりだけど…

相当な時間雨宿りしていてが、一向に上がる気配はない。コーヒーでもと思い移動。
 
店内禁煙で屋外に出ないとたばこを吸いながら飲めないスタバに魅力もなく、店先で再度雨宿り。向かいのアトリオのエレベーターなぞ撮って遊んでいても雨は上がらず…

9月のとはある木曜日(今日は水曜日だが…)に雨が降りまして~こんな日に素敵な○○が現れないかと~…♪口ずさんでみたが スヌーピーのハンカチを貸してくれる人がいるはずもなく。空を見上げるばかり。

と~念じれば通ず!上がってきた~あわてて自転車にまたがり家路へ。ここでまた馬鹿な自分がふつふつと…昨日のリベンジ!そのまま野鳥公園へ!
 
雨に濡れた葉。これはこれで風情がある。

夏と秋が混在した

葉もみっけ!写真の上手い下手はさて置き見つけられた自分を褒めてあげたい。

でもなぁ…目的の鳥なぞ見えず。

撮れたのはこれだけ。一応鳥だし~~

上がったはずの雨も再度降ってきて…帰って静かに寝てればいいものを…この~バカチンが!

飲み会の前に

2009年09月29日 | 徒然なるままに

今晩は飲み会。の前に…野鳥公園へ。鳥はいるんですがカメラを構えると飛んでいく…木々の間で「あ!いた!」と思いカメラを構えるが飛んでいく…バード師匠!鳥を撮るって難しいんですね…

あきらめて園内をうろうろ。
 
木にいろんな物がなってるもんですなぁ~

肌寒い日だったから?ウィークデーだから?

ベンチに座る人もなく。何やらいるだけで寂しくなるような園内。

さ~って今晩も飲んだくれてみよ~


雨か…

2009年09月28日 | 徒然なるままに

昨日のクールダウンを兼ねて銀行まわりの用事もしながらポタポタ~としてこようと思ったが雨。

とりあえずは
 
借りていた本を返しに図書館へ。新しいものを物色もと思っていたが休み…
銀行まわりをしてショップで社長の世間話。

な~んにもすることねぇ~寝るかな?もったいないが…

そうそう図書館横の玉川公園

木の枝ぶりがなんともいいところで、紅葉の時期になると芝生とあいまって結構綺麗なんです。もう一ヶ月ほどですなぁ…

それにしても、腹減った。サイクリングの後って無性に腹が減るんです。ここで我慢すればもう少し痩せれるんだけどなぁ…


グランフォンド糸魚川 行ってきました

2009年09月27日 | 自転車に乗っちゃいました

4時ショップ集合 仲間11人で出発。しっかし眠い…運転は若集に任せ後部座席で爆睡。「有磯海」のSAで空の色も変わってくる。

自転車を積んだ車がいっぱいです。

高速で空にも赤みが増してきて
 
国道8号線で日の出。山が近く金沢ではなかなか見れない景色でした~反対側は海なんですが、本来朝の早い時間帯では凪いでいるはずなのに波立ってるし…風があるんだろうなぁ…

会場に着くと既に駐車場もいっぱいのようです。

ナンバーを見ると地元の「長岡」はもちろん、北陸三県、関東、関西、東海と至る所から来てます~なんでも参加者は850人とのこと。どこのサイクリイベントもブーム&高速1,000円のおかげで盛況のようです。

スタート前には自転車がずらり。
 
仲間も寄り集まってわきあいあい。最初の頃は完走できるかなぁ…と心配した顔もあったし自分もそうだったが、何回となくいろんなイベントに参加もし、走ってもいるんでそういう意味では余裕です。

と8時から9人ずつ30秒刻みでスタート。自分は8時8分でした。それにしても北からの風が強い…寒いくらいです。

というか…スタート正面にある船を見ると名前が…田中角栄恐るべしって感じです。

スタートしての最初は自転車道路のためスピードも出せずアップ状態。徐々に体も温まり。最初の坂へ。一発目からきついです…昨年より乗ってないのが覿面に。足よりも心臓がついていきまへ~ん。軽く10キロを切りあえぎながら何とか峠まで。
 

 
山容が違います~石川県ではすぜに終わりを迎えつつある稲刈りもこの辺りでは最盛期。山間の棚田。下り道でぱ~っと開ける下界の田園風景。いいもんです~

山はもちろんきついんですが、朝心配した風も相当に強く
 
少ししかない平坦道もきついです。
糸魚川線の一両編成の汽車(電車ではない!)地元では当たり前だった汽車も電化になり見ることもなくなったので懐かしいな~と思いながら遮断機が上がるのを待ってました

それにしても山また山のサイクルイベント。特に最後の斜度15%。4キロの坂はむちゃくちゃきつかった…スピードメーターも5キロ台まで落ち、こけるんではないか?と思うほど。ぜいぜい やっとやっと上ってました。

きついのは参加する前から分かってる。案の定きつい!それでもまた来年参加するんだろうなぁ…

の理由の一つにエイドステーション(休憩所)にある食べ物がすごいんです。いろんなイベントに参加してきたがここが一番いいのではないかな。

名物のささだんご、いなり寿司、笹寿司、おにぎり、バナナ、オレンジ、ぶどう、場所によってはコロッケ。途中にはコシヒカリカレーライスまである(自分は坂を上ったあとに食べる気はしないが)、水、アクエリアス。食べ放題、飲み放題。太るんじゃないか?って言うくらい食べる食べる。

高速代1,000円。ガソリン代をみんなで割っても2,000円くらい。それで1日県外で遊んでこれるなんて安いもんだ~来年も行こう~(分かったって!言わなくても行くの分かってるって!)

天気にも恵まれ120キロ堪能です。ただ…去年よりは40分も遅かったが…ま、そんなの関係ねぇ~楽しめたんでいいの!

で、今日走ったコースは ここ で見れます。山ばっかりだ…


モチベーション上がらず

2009年09月25日 | 自転車に乗っちゃいました
連休2日目。日曜日のグランフォンド糸魚川の為にも乗っておきたい。
 
天気もいいし~「八尾」 or 「氷見~七尾」のどちらかへ。

ところが…「深谷温泉」の坂道を上りきって
 
「朝日小学校」へ。体育の授業のようだが生徒は2人。木造の校舎、小さなグランド。金沢市内にもこんな小学校があるんです。と…ここで気持ちが切れた。ロングへ行く気もなくなり一度帰宅。

それでも天気がいいんで、音楽でも聞きながらマウンテンバイクでゆっくり走ろう~海まで行くと

防波堤に釣り人一人。これはこれでおもしろい趣味なんだろうなぁ…

真夏には雑草、昼顔がいっぱいだった自転車道路、人で賑わった「徳光」
 
砂が吹き溜まりを作り出し、スピーカーもポツンと…この自転車道路ももう一ヶ月も経てば海からの風で砂に埋まって走れなくなる。

このまま同じ景色を見て海岸の自転車道路を走る気にもならず、集落の間を抜けてポタポタしてると踏み切りがあるではないの。
 
JRさんまたしてもごめんなさい!と心で謝りながらも線路の写真。「平行だったはずの線路が遠くで1本になってる!まるで僕ら二人みたいだね~」なぞと若かりし頃、一回は使ってみようと思っていた口説き文句も一回も使うことなく…って言うかそんな臭い言葉で口説き落とせるとも思えないが…
そこへ電車~~

そうだ!遠くに木が見える!あそで電車でも撮ってみるか!と急遽移動。

木の間を通る電車。絵になるかも?と待っていると 来るわ来るわ

北陸線って結構通るのね~と変なことに感心。
 

 
しかし…期待したほどの絵にはならない。おもしろくねぇ~

再度モチベーションも消えうせ15時には帰宅。でも…まだ明るいし…もう一回出てこよ~っと!と近場をうろうろ。

この緑ももうすぐ無くなり枝だけの季節がやってくる。鳥でもいたら楽しいんだろうけど渡り鳥の飛来もまだのようだし…とあっちへいったりこっちへいったりしながら

結局は暗くなるまで

仕事を終え帰るであろう車と一緒に帰宅。

帰宅しながら3回も出て…結局1日中自転車に乗っていた休みとなりました。走行距離は75キロ。グランフォンド糸魚川の練習にはならなかったが深まり行く秋をそれなりに堪能したサイクリングとなりました。

と!!!!暗くなって気付いたがライトが盗まれているではないの!!!!!冬にロード、今回はライト。盗人め…成敗してやりたい!!!この燃えたぎる気持ちをどこにぶつけよう?
そうだ!晩酌でもしょう!

曼珠沙華とてふてふ

2009年09月24日 | 徒然なるままに
用事の途中でまたまた公園へ。数年前に来たときには何もなかったが「りんご園」になっている。その中に

セロハンで名前の書いたものやらこんなのもある。果樹園でよくやるマイリンゴってことなんだろうなぁ~子供が書いたのであろう合格絵馬みたいになってるのもあるし~

この時期どこにでも咲いている彼岸花にてふてふがいるではないの!
 
あわててカメラを構えてみたが早い羽根の動きにシャッタースピードが追いつきません…夕方のシャッタースピードと絞りの関係が難しい…上手くこれ!というものが撮れません。まだまだです…

動きの早いものといえば

これってみのむし?枝から口から出した糸でぶら下がり風に吹かれてゆらゆら。案の定ピンボケとなりました。

そんなことしてるうちに夕暮れ

遠き山に日は落ちて~星は空を散りばめん~♪

明日はどっか乗ってこよ~っと。

飲み会で撃沈です

2009年09月21日 | 徒然なるままに
忙しい勤務明け。いい天気だけど乗る気もなく夜の飲み会もあり爆睡。
行く前に少しだけ写真タイム。

大方の田んぼでは稲刈りも終わり。野焼きなぞやってる光景がよく見れます。

煙でぼわ~っとしてる景色

あぜ道では

コスモスも咲き

また一方では

故意に植えたのか?自然と大きくなったのか3本の木のある光景。

夕方の田園風景も秋~って感じで楽しめます。

飲み会ではいつものように爆飲。ピッチャーで飲みだし、最後は焼酎。気付けば23時。堪能です。飲みすぎです。撃沈です。それでも、はしごして2~3軒飲み歩くってこともなくなり1軒で充分。財布と体に優しい飲み会となりました。

日曜日のグランフォンド糸魚川のために100キロ超級のロングを乗っておきたいが…連休は予定もありぶっつけ本番になる可能性がでかい。ここでも撃沈がなぁ…

睡魔に勝てず、朝日は見れず

2009年09月20日 | 徒然なるままに

昨日は3時あがり。シャワーをして…4時には出て…まだ暗いだろうけど遠回り帰宅すれば朝日でも撮れるかな?と思いデジ一を持って出たが
 
撮ったのは出勤前の2枚だけ。結局直行で帰宅。夜中でも北からの風があり寒いくらいだった。晩酌もビールはパス。焼酎だけで一人酒。明るくなってきたんで行こうか?とも思ったが睡魔には勝てず落ちるように寝たのは良かったが、8時半には起きてしまった。

10時からNHKを見ていたが槍ヶ岳なりの南アルプス縦走の番組をやっていた。やってみたい…いつかは自分もと想ってはいるが何からどう準備してやり始めればいいんだろう?

自転車も仲間で乗るのも楽しいし、一人で乗るのもおもしろい。山も遭難だろうな…いつもは誤字脱字を推敲することなく書いているが、わざと間違えておきました。

おもしろくねぇ~


早く帰れたんでちょい散歩

2009年09月19日 | 徒然なるままに
追い風に乗って思いのほか早く実家から帰れたんで「大和公園」までちょいサイクリング散歩。
 
世の中、誰が名付けたか「シルバーウィーク」などと言ってるらしいが、そんなの関係ねぇ~観光客を沢山乗せたであろう電車が金沢駅へまっしぐら。と言うか高速大1,000円だしそんなに乗ってないのか?来年には無料?JRさんも大変だ…

すがすがしい日だが子供にとっては真夏?

さすがに管理人さんに注意されていた。これくらいの方がいい!どんどんやれ~!

雲ひとつないと言う空ではないが
 
天高く自分肥ゆる秋。この3日間ぼちぼち乗ってるんで無性に腹が減る。取りあえずは1週間自重しないと糸魚川の坂が怖い。

公園って何もないようで写真を撮ろうと思えば結構 ん? ってアングルがあるんだよなぁ~。
 
何でもないママチャリが絵になったり、木をフレームにしたような駅方面のホテル群も見ようによっては絵になる。

自転車と写真。初期投資はあるがランニングコストはかからない。これで空いた時間遊べれば安いもんではる。家にぼぉ~っとしてるのは性分に合わないしいい趣味が見つけられてラッキーです。

自転車と言えば明日から「ツール・ド・のと」 仲間も何人か参加するよう。天気は良さそうだし綺麗な能登路を満喫して欲しい。何回もブログに書いたが参加費高すぎ!1日コースで12,000円。3日コースは30,000円。聞くところによると例年なら1200名ほどの参加者だが今年は1,500名らしい。自転車流行と高速1,000円の影響大か?

と、話も最初に戻ったことだし今日の記事はおしまい。また今度~!

Oh fantastic!

2009年09月18日 | 自転車に乗っちゃいました
用事ができ高岡経由で実家まで。
fantasticなことがあった!これは書かずにはおれまい!

途中、いい色に実った
 
美味そうなりんごでもなく

道端に咲く
 
彼岸花(でいいんだよなぁ??間違ってたらコメント下さい)でもない。

ま、これはこれでfantasticだけど…

そんなもんじゃない!

本日の走行距離がちょうど100キロでした!

ある人はすごい!と言い、またある人はくだらねぇ~と言う。

実は…玄関先に着いた時、250m足りなかった…そこら辺りをぐるっとまわりちょうど100キロにしたんです。それも玄関先の手前で100キロになってしまったんであわててメーターを取り外すことまでしちまったんです…

神様 どうかこの不埒な私めをお許し下さい。

碁石ヶ峰 行ってきました

2009年09月17日 | 自転車に乗っちゃいました

ロングは9月3日に行ったきり。昨日の予告通りプチロング行ってきました。乗ってないんで基本は平坦路をクルクル。それでも山のひとつも登らないとグランフォンド糸魚川がきつい。
目的地は「碁石ヶ峰」 氷見から上ったことはあるが旧鹿島町側からは上ったことはない。小学校から遠足なんかで何回上ったか分からない路ではあるが自転車は初となりました。

氷見からは約10キロ弱。鹿島からは約8キロ。距離は短いが坂は急。斜度10%。カーブのインだと12~13%はありそう。乗ってないのがてきめんに。坂に入るなりペダルが回せません…ぜいぜい ぐぇ~と言いながらの登坂。
 
やっと麓から4キロ弱の「原山の池」に着いた。子供会のキャンプで来たり。池の周りのハイキングコースを歩いたりした懐かしい場所。ここからさらに「鹿島少年自然の家」の裏手の坂も急なんだなぁ…

スピードも10キロを下回りやっと上っているが…

頂上はずっと先。

やっと着いた!と思いきや…

頂上まで自転車を担いで石段を登らなければならない始末。

それでも頂上では秋晴れの真っ青な空

誰もいない頂上で吸うたばこがまた美味いんです。

パノラマの世界を見回すと
 
氷見の海岸線が望み 反対を見ると地元の鹿西平野 遠く七尾湾を見ながら秋風に吹かれまた1本。

今じゃどこにでもある
 
風力発電なんかもありるが興がそがれていやな感じ~


旧鹿西町の中心地と言っても大きく見えるものは学校か公共施設のみ。のどかですなぁ~こんな町に住んでたんだなぁ・・・と思いながらまたまた1本。

汗も引き寒くなってきたんで…上った後は下りは世の常。寒いです!

急に開ける田園風景に思わす急ブレーキ。ここは撮っておきたい!


車のアンテナに止まるトンボも一応写し

来た道をそのまま戻るのもおもしろくないんで、押水から国道471号線を通り帰宅です。

125キロちょいのサイクリグだったが、乗ってないせいで少々お疲れモードです。それでも秋晴れの中のサイクリング堪能です。

今日走ったコースは ここ で見れます。

碁石ヶ峰からの眺めをパノラマに合成してみたんですが光の具合が悪く失敗でした。




今日は夕方だけ

2009年09月16日 | 徒然なるままに
マウンテンバイクで夕方少しだけ乗れました。気軽に乗れるマウンテンバイク。時間のない時は重宝してます。

日没後の10分間ほどの空ってのは綺麗なもんですなぁ~

ここんとこ10日ほどロードに全く乗れず。27日のグランフォンド糸魚川のためにも少し乗っておかないと・・・

明日は100キロほど乗ってきます。

花なぞ愛でに

2009年09月14日 | 徒然なるままに
こんなに花が好きだった?と自問自答。それでも撮ってみたい被写体である。自転車で行けるところで沢山の花が咲いているところが思いつかないので久々と言うか。ここ十年はしたことのないドライブってなことでもしてみた。夜勤明けだけど天気に誘われ5月に行ったサイクリングコースを車で。

白峰から谷峠トンネルを超え福井へ。もう世の中ススキがいっぱいなんだなぁ…
 
既に紅葉が始まってる木もあるようです。

福井県の奥越地方って

飛行機の通り道になってるようです。飛行機雲がたくさん見れました。

九頭湖の道の駅を過ぎ県道へ。道路のすぐ横には渓流が流れてる。これがまた綺麗な水なんです。
 
5月にはフライフィッシングをしている人がたくさんいたが今日は一人もいない。オフなのか?もしいたらそれも被写体としてはいいかなぁ~と思っていたんで残念ではある。

道路わきには

珍しい花があったので下からのアングルで撮ってみた。全体が写ってなくて残念…

自転車でぜいぜい上った9%の九十九折の道。桧峠を超え国道に合流し

分水嶺公園を超えたところで「牧歌の里」の看板。ここなら沢山の花が咲いているであろうと思い目的地としたが季節の変わり目なのか少なかったのは残念。

それでも、秋らしい薄い色の花がたくさん咲いてました。
 

 

 

昆虫なんかも花弁に止まり
 
花っていいなぁ~今までこんな感じになったことはない!真剣に花の名前でも覚えてみようかなぁ~と思える今日この頃。っていうか、花の畝には名前の書いたものがあったが覚える気になったんならメモでもとってこい!!と自分に突っ込み入れときました。今日撮った花の名前は全く覚えてません…

それにこの頃から曇り空。高原の真っ青な空ってのも良かったんですが残念。
 

 
紅葉が始まった木々。花の畝。緑いっぱいの山。県内ではなかなか見れない景色を堪能です。

しかし、運転は疲れたなぁ・・・同じ距離を自転車で行った方が疲れないのはなぜ?

持ってるもので楽しむってのは分かってるが景色を写す広角の短焦点レンズ。マクロレンズが欲しくなってきた。10月にキャノンから新しいのが出るみたい。前評判もいいみたい。春には新しい自転車も…

物欲大魔王に犯された日々が続きそうだ…

金沢散策サイクリング

2009年09月13日 | 自転車に乗っちゃいました
路面はウェット。ロードに乗る気もないんでマウンテンバイクで金沢散策に行ってこよ~
まずは「金沢城址公園」へ。復元された建物を撮ってもしょうがないので…

ベンチで朝コーヒー。この頃から青空も見え出し。朝日が眩しい。

名も無き花にも目が行くんです。
 
ソーセージみないな花?もある。不思議なもんですなぁ…

と言うよりも驚いたのは

既に紅葉が始まってる???元々こんな色??分かんないけど紅葉ってことで!

朝日を受けて

「大手堀」脇の道も光ってます。

次は金沢を代表する観光地「東茶屋街」へ。朝も早く観光客は誰もいない。
 
夜ともなるとちんとんしゃん♪鼓なり唄なんかも聞こえる風流な場所も誰もいないと却って寂しいもんです。

ここで帰るのも味気ないんで「卯辰山」の坂をえっちらおっちら。「卯辰山健民公園」ではバラが満開とのTVニュースがあったので行ってみよ~
 
F値によって写真も違うんだなぁ…朝方降った雨に濡れた花弁。白い雲、青空も垣間見える景色。なかなかいいもんです~。


雨上がりで空気も澄んでいるのか街もくっりきり見えます。

「若松」へ下りる坂の途中での雑木林。

陽光を受けて鮮やかです。

下って行くと石段がある。ん?と思って自転車を止めると
 
奥まで行ってみたかったが自転車を放置したままなのでここで断念。それにしても竹林ってのは綺麗なもんだなぁ…

麓まで下り今度は「主計町」へ。浅ノ川沿いにあるお茶屋街。2年前の氾濫でダメージを受けた所でもある。最近の町名復活ブームで昔の町名に戻ったところでもある。
 
国道の橋もおしゃれなのが架かってるんだ…何回も見ているんだろうけど今日始めて認識しました。

と、ここで散策サイクリングも終わり街へ帰ってきました。久々に知り合いがやってる「ポンギー」ってゲストハウスに寄って世間話。

「慈」なんて暖簾。経営者の想いが伝わってきます。

半畳ほどのテラスには

NIPPONの夏の風物詩の豚さん。

3時間ほどかけゆっくり散策してきたが金沢も捨てたもんじゃないんだなぁ…
最近のニュースで人気の市で9位ってあったけど住んでると慣れて良さが分からないもんだなぁ…としみじみと考えさせられるサイクリングとなりました。