-輪 遊 録-

サイクリング記事。よりも、自分自身の備忘録的な闘病記になりつつあるかも

寒い日にはやっぱ風呂でしょ!

2011年01月13日 | 徒然なるままに

毎日のように降る雪。今朝も氷点下3度の予報。だが思ったより降らず凍結もしていない。

ここは一発温泉でも行ってこよ~!と向かった先は福光の「ぬくもりの郷」

自転車でよく行く金沢大学から二俣経由も考えたが道も細く、森本から。

平野部では少ない雪も山にくるとさすがに多い。

 

ガードレールに取り忘れ??の大根発見。これはわざと????

と、久しぶりに来た「ぬくもりの郷」は人もすくなく北陸最大と謳う露天風呂は貸切状態。湯煙がもうもうと立ち込める中1時間ほど出たり入ったり。顔に降り落ちる雪がなんともはや心地いい~!大汗のあとはやっぱビールでしょ!げそとまぐろずけ丼を肴に軽く2杯ほど頂いておきました。じいさん、ばぁさんの集う休憩室で一眠り。

帰り際にもひとっ風呂。外に出ると思いのほかのいい天気。

 

 

森の中から煙を発見。いい雰囲気です!青空と裸木に付いた雪がこれまたいい感じで綺麗でした。

ちょうど日が沈む頃合いとなり、雪の田んぼのメタセコイヤ並木からの夕日を期待して行ってみたが…

 

思ったより雪も少なくイマイチでした。

久しぶりにのんびりした休日。風呂とビールと青空を満喫したいい一日となりました。

先日、ショップへ寄ってみたがさすがに誰も乗っている気配はない。今年の初乗りはいつになることやら。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。