goo blog サービス終了のお知らせ 

愚石庵

日々思う愚にもつかぬところをぼちぼちと。(ほぼ)毎日更新だけが取り柄。

久し振りの木工

2009年06月13日 | 木工
今日も晴。
午後から時間が空いた。
なんとなく身体を動かしたい衝動。

で、久し振りに木工。↓



え~、ビルの模型ではありません。
ありあわせの材料で作った「靴棚」。

あくまでも仮設的使用のつもり。
ま、例によって結局は恒常的に使われると思いますが。(^^;

あり合わせの薄いベニヤ板を使ったので如何にも見栄えが悪い。
そこは、なんちゃって木工だから我慢。(笑)

ベニヤを差し込む溝をトリマーで掘ったけど、これが一番神経使う作業。
あとは、ほんとになんちゃって、、です。(^^;

幅を23.5cmと思ってたら図面にちゃんと20.5cmと書いてあった。
あ、こんなんでも一応図面書くのですよ。エライ!と自分で誉めておこう。(^^;

その図面を見ずに作ったから寸法を間違えた。
予定より3cmも幅広に。
これだから惚けた頭での物つくりは怖い。

だけど、大は小を兼ねるって言うから、ま、良しとしよう。
おかげでいい汗掻きました。(^^;

蛇足ながら、真ん中の金属は、接着剤が乾くまで止めておくハタガネ。
後で、外しておきますから、、。(^^;



お帰り前に...
↓ワンクリックして頂けますと嬉しいです。m(_ _)m 





コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜風が涼しい | トップ | 住むなら、、 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キャサリン)
2009-06-14 08:41:56
野菜作りだけでなく、結構色んなものにチャレンジなさるのですね
私にはない分野です
芸は身を助けると言いますが、いろんなことができるのは、才能です、伸ばしてください
返信する
いやいや (愚石)
2009-06-14 12:26:59
もうこれ以上はいくら食べても伸びません。
とても耕史さんにはおよびません。
って、身長じゃなかったですね。(笑)

一応、料理洗濯掃除裁縫等なんでもこなします。
結構働き者です。
物を捨てられないのが弱点ですが、、。(^^;
将来の夢は完全自給自足の生活です。
ん?何をPRしてるんだか。(笑)

返信する
お~! (haru)
2009-06-14 14:48:54
いいじゃないですか~
シンプルイズベスト!!

手作りの愛着もあって長く使えそうですね♪
返信する
名古屋に戻りました・・・ (真山)
2009-06-14 18:30:14
愚石さま
お疲れ様でございます。
このたびはいろいろとご心配いただきましてありがとうございました。
ところで・・・うまいもんですね。
繰り返しですが、私は不器用なので、こういうものを作りますと、必ずそれぞれの天盤が微妙に平行でなくなってしまいます・・・。
結局既製品を買った方が、安くつくのが、我が家のパターンですね・・・。
尊敬します。
返信する
haruさん (愚石)
2009-06-14 19:08:31
お褒めにあずかり恐縮です。
物が捨てられない→靴もすてられない→収納に窮する。
致し方なく、です。(笑)
返信する
真山さん (愚石)
2009-06-14 19:13:32
お疲れ様でした。
きっとお爺さまも喜んでおられたことと思います。

ところで、不器用と仰せですが、いやいや
あの竹製のセツなんか、なかなかの出来映えじゃないですか。

ま、こんなので良かったら、いつでも作らせて頂きます。
御用がありましたらなんなりとお申し付け下さい。(^^;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

木工」カテゴリの最新記事