愚石庵

日々思う愚にもつかぬところをぼちぼちと。(ほぼ)毎日更新だけが取り柄。

今日の初体験・駐車場

2024年05月30日 | Weblog

いやぁ、車を停めるにもなかなか神経使うもんですなぁ。(^^;

ちょっとした大型店舗にはかなり広い面積の駐車場を備えている所が多い。
大体は無料だったり、一定時間は無料、それを越すと課金されると言うパターンが多い。

何れにせよ有料の場合は入場するときに駐車券が発行される。

そういうものだと思って居たら、今日初めて行った店は違っていた。
入り口にゲートもなけりゃ、駐車場に番号も無い。
そして、よくある停め逃げストッパー(タイヤが乗り越えられない板ね(^^;)もない!

が、料金支払いボックスはある!

えっ!?これどないして出るん?
そのまま帰ってええのん?と思った。

帰るときに一応レジで聞いた。
「駐車券ってあるのん?」と!(^^;

すると、年配の店員さんが「初めてですか?」と
QRコードが印刷された駐車券を持って外まで出てきてくれた。

支払機の前で、
「車のナンバーを機械に入力してください」
で、車のナンバーの4桁の数字を押す。
すると、画面に駐車中の自分の車の画像が出る。
いつの間に撮ったのだ?(笑)
これで間違いないですか。
ハイ
と、料金は200円と出た。

そこで、店員さんの手にあるQRコードの紙を機械に読み取らせる。
すると、完了。無事退出の運びとなった。

「レジの横にいつもこのQRコードの印刷された駐車券が置いてありますから
買い物せずに帰るときもそれで出てください」と言われた。

いやぁ、これ、もしおじさん店員さんが居なかったら、機械の前でどぎまぎしただろうなぁ。

世の中についていくのもなかなか大変だわ。(笑)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする