goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐりぐらのsweetbox☆

ハンドメイドときどきコドモノコト

フルーツ&野菜パラダイス♪

2011-08-23 18:20:22 | 日記・エッセイ・コラム
フルーツ&野菜パラダイス♪
フルーツ&野菜パラダイス♪
帰省して実家からたくさん野菜と果物をもらいました♪ プラス、お友達から桃もいただき、なんとも贅沢な冷蔵庫の我が家です(^^)

まずは朝食に桃とぶどう。 昼はパプリカを使ってパスタ。

夜のカレーライスにもパプリカ。

翌日は昼にそうめんとサツマイモの天ぷら。 夜は焼ナスをして、デザートにマッカウリ。


夏の食を満喫です♪


次はスイカに手を付けよう(^o^)


初詣2011

2011-01-05 07:58:52 | 日記・エッセイ・コラム
初詣2011
初詣2011
初詣2011
2011年の初詣はのんびり一月三日荻窪八幡へ行きました。 2人ともはりきってお参り。 ヒロはおさい銭をあげることを覚えていて、八幡さまに着くやいなや『お母さん、お金ちょうだい!』と。

5円玉を渡すと嬉しそうに走って行き、さいせん箱に入れてました。 何を考えながらおさい銭をあげているのやら。ちょっと頭の中を覗いてみたいものです。 きっと普段とちがう特別感にワクワクな気持ちでいっぱい、といったところでおさい銭の意味なんか考えもしてないんだろうなあ。 無邪気なもんだ~(^^)

お参りの後はおみくじをひきました。 父→大吉、 母→吉、 ヒロ→吉、 結子→大吉。 なかなかいい感じ♪

でも私は今年前厄です。 う~ん、平穏無事な一年になりますように・・・。


2010年、会社忘年会( 石焼きみやま)

2010-12-13 08:01:36 | 日記・エッセイ・コラム
2010年、会社忘年会(  石焼きみやま)
2010年、会社忘年会(  石焼きみやま)
金曜日は職場の担当忘年会で、石焼き みやま(赤坂) に行きました。

私の担当は7人で部長、事業部長入れても10人に及ばずの少人数。 なので融通がききやすく、毎回少し値ははるけど美味しいお店にいきます♪

溶岩プレートで酔っ払い車海老を焼き、霜降り肉を焼き…。さらには霜降りかたまり肉を焼き!! 美味しかった~(^^)

でも、最近の胃の不調のためか若干胃もたれ。 脂身は少ないのがいいかな。

ああ、年取ってきたなぁ。(^-^;


今回同席した部長は10月に着任したのでまだあまり話す機会も無かったんですが、色々気さくに話せていい会になりました。

今年も一年、程よく仕事も育児も頑張りました!

あ、でも育児のほうは未だかつて無いくらいの怒り頻度…。 年々怒り頻度が上がってきてる気がする。 怒らなくてすむいい方法、無いものかなあ? やっぱ忍耐あるのみ??


アドベントカレンダーの季節です

2010-12-03 07:57:23 | 日記・エッセイ・コラム
アドベントカレンダーの季節です
やってきました12月! アドベントカレンダーの季節です!

今年も使いまわしのアドベントカレンダーを準備しました。 中身だけ、PLAZAやIT'S DEMOなんかで自分の好きなもの購入してきてつめました~。

子供1人の時は引き出し1つに1個だけ入れればオッケーだったけど今年からは妹もしっかり食べるから、ちっちゃい引き出しに2つずつお菓子を入れなきゃいけなくてギュウギュウ。 最近はお店で取り扱ってるところが増えてきてるから、新たなバージョンを探したいところ。 もちろん使いまわせるやつでね~♪ ↑節約&エコ(笑)

ああ、広いお家に引っ越して悠々とツリーを飾りたいなぁ。