goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐりぐらのsweetbox☆

ハンドメイドときどきコドモノコト

中身がこぼれないスナックカップ

2010-05-11 07:57:59 | 育児便利グッズ
中身がこぼれないスナックカップ
中身がこぼれないスナックカップ
またまた便利そうな育児グッズを発見したので購入しました♪


中身がこぼれないスナックカップ。

おやつをあげるとき、ずっとつきっきりというわけにもいかなくなってきたのでこれはなかなか便利です。 仕組みはくじ引きボックスの取り出し口と同じ。 なので細かいカスはもちろんこぼれるけど、お皿や袋からザバーってことにはならないからまあよしというところでしょう。

ただ色とデザインがいまいち。 まだ日本のメーカーでは作られてないみたいなのでカラフル&ポップなやつしかありません。 無印良品みたいなシンプルなやつがほしいな~。


どなたか知ってる人いたら教えてください(^0^)/


キャスキットソンのエプロンいただきました♪

2009-12-21 08:01:14 | 育児便利グッズ
キャスキットソンのエプロンいただきました♪
ロンドン駐在から戻ってきた義理姉家族からお土産を沢山もらいました!

まずはキャスキットソンのエプロン。

キャスキットソンってバッグだけかと思ってたf(^^; エプロン、超カワです♪ エプロンして一緒に台所に立つ日が楽しみだわ~。


でも今はお兄ちゃんに奪われてます・・・。 意外と似合うんだけど(笑)


マクラーレンのフットマフ装着

2009-11-12 08:14:22 | 育児便利グッズ
マクラーレンのフットマフ装着
そろそろ本格的に寒くなるという天気予報のもと、我が家のフィル&テッズにフットマフを装着しました!

今ニュースにもなっているかのマクラーレン社のものにしました。 フットマフだしね~。指を切断する心配はありません。

2人乗りの両方の座席につけるため、スカーレット(赤)とブラックの2009バージョンを購入。 2つもいらないでしょとも思ったけど、結子を前に乗せたり後ろに乗せたり色々なので思いきって2つ購入です。 モコモコ過ぎず、中はフリースで暖かそう。 暖かいところでは全面部分をすべてファスナーでとりはずしてライナーとしての使用もでき、なかなかスグレモノっぽい(^_^)v

でも本当はダウンのフットマフの方がいいな~と思っていたのです。 通気性と暖かさと軽さ等々優れてそうだから。 ただ、かさばるのとお値段が・・・、ということで断念しました。


フリースケットなどでもかわりになるけど、やっぱりフットマフのほうが便利です♪


靴の左右を間違えにくいインソール

2009-05-05 13:30:15 | 育児便利グッズ

ひろとももう3歳。靴は自分で脱ぎ履きします。(ただし、機嫌のいいときだけ・・・)

自分でできるとはいえよく左右を間違えて履くのですよ。

これは本当に困りものです。

どうせなら自分で正しく履いてもらったほうが母は大助かり。

『また左右間違ってる~!!』(怒)と言わなくてすみます。

そこで見つけたのがコレ!Rimg2605

左右をちゃんと並べると動物の絵がつながるというインソール。

“絵合わせインソール”(3枚組)

市販のインソールに自分で絵を書くという手もあるけれど、私は絵心が無いので購入することにしました^_^;

今のところ調子良く靴の脱ぎ履きができています♪