goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐりぐらのsweetbox☆

ハンドメイドときどきコドモノコト

ももいろのヒヤシンスが咲きました

2012-02-11 22:02:49 | 日記・エッセイ・コラム
ももいろのヒヤシンスが咲きました
何となく育てはじめたヒヤシンスの球根。 球根セットに入っていたものの1つで、色は知らなかったから咲くまでワクワクでした♪



咲いてみたら、可愛らしいももいろ。

雛祭りにピッタリな色だけど、やっぱり3月までは持たないですよね・・・。


たった1つの球根だけど、小さな花がたくさん咲くので近くに寄るといい香りがします。

私は香りのことは気づかず、お兄ちゃんが初めに気がついて教えてくれました。 『お母さん、この花いいにおいがする~!』と。

花の香りをクンクンかいだのは久しぶりな気がします。


早生八朔

2012-01-30 13:31:20 | 日記・エッセイ・コラム
早生八朔
早生八朔
早生八朔
最近、生協の野菜BOXを毎週注文しているのですが、いつも何かおまけが入っていて嬉しいのです♪


柚子や檸檬、キウイなど、わざわざ買い置きはしないけれどあると嬉しいものばかり♪



今回は八朔でした!



八朔、私大好きです。

皮をむくのが面倒だという話もよく耳にしますが、身離れがいいし私はむくのも楽しいです。

冷蔵庫でキンキンに冷やしておいてお風呂上がりに食べるともう最高!!



今回のおまけの八朔は早生だったので少し甘みが足りませんでしたが、久しぶりの八朔で、なんだか懐かしい気持ちになりながらいただきました。



春はすぐそこまで来ていますね(^^)


パパバブルのキャンディー

2012-01-20 12:23:06 | 日記・エッセイ・コラム
パパバブルのキャンディー
パパバブルのキャンディー
写真のキャンディーはpapabublle(パパバブル)のもの。

東京帰省のお土産に、ママ友達からいただきました♪
このキャンディー大好きです!
要は金太郎飴ですが、カラフルで眺めてるだけでウキウキしてきます!


店舗ではキャンディーを作っているところを見られたり、なかなか楽しいようですが残念ながら東京にしかないのです~。

東京にいるうちに行っておけばよかったなあ。



子供達が食べた残り、大事に母が食べようと思います(>_<)


無印良品の壁に付けられる家具&石釜オーブン

2011-12-25 14:05:04 | 日記・エッセイ・コラム

無印良品、引っ越してからというものかなりいろんな商品が我が家に導入されております。

夏前にはダイニングテーブルセット(MUJI REAL FURNITURE)を導入。

大きなテーブルが欲しかったけれど、やっぱり今の間取りでは135cm×85cmのテーブルが限界のサイズでした・・・。残念!

日本の家は狭いなぁ、ほんと。

そしてお次にやってきた大物は、壁に付けられるシェルフ。

いままでは小さい棚しかなかったけれど、最近耐荷重20kgのシェルフが発売されていたので購入に踏み切りました。

キッチンに新しいキッチンボードを購入しようかと考えたけれど、欲しいものはメチャクチャ高価で今の賃貸住宅にあわせて買う勇気が出なかったからちょうどよかったのです(^^♪

Rimg4331 設置するとこんな感じ~♪

ちょっとオシャレな感じ??(*^_^*)

お気に入りのフープロを真ん中に置いてみました。

あまり物を置きすぎないほうがスッキリしていいけれど、すでにシェルフの上にも物が・・・。

物を減らさねば・・・。ううう。

そしてそして、シェルフの下には石釜オーブン!

オーブンレンジを遂に買い換えました。

私が大学生の時から使っていたオーブンレンジにはよく働いてもらったけど、さすがに家族用としては容量不足。

というか、私が2枚いっぺんにピザを焼きたかったから、というところが大きいかも(笑)

台にギリギリ乗る大きさでとっても大きいです。

かなりの存在感(^_^;)

これからどんどん活躍してもらいたいと思います。

今夜も茶碗蒸しに使ってみよう♪♪


伊丹空港

2011-08-26 14:43:56 | 日記・エッセイ・コラム
伊丹空港
伊丹空港
夫がお仕事お休みだったので、平日に近場へお出かけ。

ランチしてから伊丹空港へ行きました。


私は初・伊丹空港です!


ちょっと期待しながらモノレールに揺られること10分少々。 伊丹空港、近い! こんなに近けりゃ、家から飛行機もでーっかく見えるし音もまあ聞こえるよね。 騒音って程の音ではないので大丈夫だけれど、時々『あれ、カミナリ?それともヒコーキ?』と考えてしまうことがあります(^-^;


で、肝心の伊丹空港。 想像よりも楽しめました!大人(楽しめたのは私だけかも。笑)も子供も。


まず展望デッキ。

本当にデッキでした。 一面板張りでいい感じ♪ 一面って本当にターミナルの端から端までの一面ですから本気で広いです・・・。 レストランあり、テラスにカフェバーみたいなのあり、ベンチもたくさんあって飛行機をのんびり見られてとてもいいです。


そしてお次はACTUS。

デッキに面して広ーいACTUS(インテリアショップ)があって、キッズスペースで兄妹は大はしゃぎ。 平日だし人もまばらで貸し切り状態で遊べました。 さすがACTUS、キッズスペースのおもちゃもかなり本格的というか、ご立派なものばかり。 そのまま我が家に移設したいですー。


そして私は子供が遊んでるそばでセール品を物色。 いいものがお安く買えて満足~(^^)♪


親子共に満足したところで再びデッキを歩いていくと、何やら女子達の人だかりが・・・。 明らかに異様な光景。

近づいてみたけれど、私も夫も?マーク。 何かを背景に写真を撮っているようなのでその先を見ると、、、



櫻井くん、松本くん、大野くん、二宮くん、相葉くん!!


のプリントされた飛行機。 ポケモンジェットならぬ嵐ジェット発見!


サイデスカ・・・。 嵐人気、健在なんですね。 と、あきれつつ私も写真を撮ろうとしてしまいました(笑) そして離陸するまで眺めてから伊丹空港を後にしたのでした(爆笑) ホントです。 ミーハーな母です♪