goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐりぐらのsweetbox☆

ハンドメイドときどきコドモノコト

遂にランドセルがやってきました。

2012-12-03 09:33:34 | 出産・育児

遂にランドセルがやってきました。
遂にランドセルがやってきました。
ついに、ついに、

我が家に、ランドセルがやってきました!!

お兄ちゃんは体が大きい方なので、背負っても違和感無いです^^;

ランドセルが歩いているような姿も可愛いものですが、我が家では経験できなさそうです(笑) 娘も体大きいみたいだし、、、。

お兄ちゃんはランドセルにこだわりが無いようだったので、イオンで"天使のはね"の一番丈夫そうなものを買いました。 リュックと選ぶ基準全く同じですね、、、。

デザインもシンプルに黒で統一されたものに。

お兄ちゃん、黒以外の色を選ぶかと思っていたのでちょっと意外でした。

それにしても、ランドセルだなんて。

早いなぁ。


初めてのサンドイッチ弁当

2012-11-21 14:28:59 | 出産・育児
初めてのサンドイッチ弁当
お兄ちゃんが『サンドイッチをお弁当にいれて~』と言うので、初めてサンドイッチ弁当を作りました。




いつもモリモリよく食べるお兄ちゃん、サンドイッチじゃ物足りないと思うんだけどなぁ。




不安に思いつつ、幼稚園が終わってから確認してみると、




『足りたよ!!』




と元気なお返事♪





サンドイッチでもおにぎりでも、幼児には大差ないのかな?






私、滅多にサンドイッチなるものは作らないので今回の具は王道の3種で。


タマゴ、ハムきゅうり、ツナです。





実はこれ以外に何をはさんでよいものか、全く思い浮かばず、、、。



よくよく考えてみると、カツなどのフライ系も食べごたえがあってよかったかな?





サンドイッチ弁当、なかなか手軽で私もラクチンだったから、また違う具を用意して作ろ~~っと(^^)


彩都西の公園にて

2012-11-08 15:06:59 | 出産・育児
彩都西の公園にて
彩都西の公園にて
彩都西の公園にて
週末、大阪モノレールを終点まで乗って彩都西駅で降りました。




ニュータウンだそうで、大きな新築マンションがたくさん!




ちょっと不便な立地のような気がしますが、スッキリした町並みと高台から見た景色が良くていいところでした。





駅前には甲子園4個分の広~~い公園があって、斜面を活用した長くて大きな滑り台もありました!


この滑り台に子供も大興奮♪ 段ボールをお尻にひいて、兄妹くっついて滑る姿はなかなか可愛かったです(^^ゞ





遊具は少なかったけれど、無駄なものが無くて気持ちよく走り回って遊べました。




公園と言えば、忘れそうだけれど補助輪はずしの練習もしなきゃ、ね、、、、。


伊丹スカイパーク

2012-10-23 17:23:09 | 出産・育児
伊丹スカイパーク
伊丹スカイパーク
伊丹スカイパーク
伊丹の空港公園へ立ち寄りました。




お出掛けの最後に寄ったので夜景がと~~っても綺麗でした!



しかもさすが伊丹空港、離発着も相当な数で5分おきくらいに航空機が見られました。




夜の離発着もなかなか迫力があって見応えありです!





また、公園内はライティングも凝っていて夜も楽しめるようにできていました。

遊歩道もブラックライトで光るようになっていたり、星座をかたちどった配置のライティングだったり♪




でも遊具も色々あったのでこんどは昼間に行きたいと思います(^^)


キッザニア甲子園♪

2012-10-19 09:03:44 | 出産・育児
キッザニア甲子園♪
キッザニア甲子園♪
キッザニア甲子園♪
キッザニア甲子園♪
キッザニア甲子園♪
キッザニア甲子園へ初挑戦してきました(^^) ※平日の第2部です。


東京でも行ったことは無く、キッザニア自体が初体験です!





今回は複数の家族でまとめて予約を取って参加することになっていたので、予習&下見を入念に行いました^^;





重要なのは下記の3点くらいでしょうか。



◇整理券を出来るだけ早く入手する。(予約の代表者1人が早く到着して入手)



◇入場直後に予約を取りに並ぶアクティビティを決めておく。



◇子供の希望を考慮しつつ、効率良くアクティビティをこなせるようにスケジューリングする。





と、まあこんなところではないかと感じました。




アクティビティ自体の体験時間も長いので、4つくらいこなせたらいいと考えておいた方が良いでしょう。 欲張ってはいけません、、、。






娘は単独で回っていたので7つできましたが、お兄ちゃんはお友達と回って4つだったかな?




平日だったおかげで混雑もほどほどで助かりました。

休日のことを考えると恐ろしいですが、、、。




子供たち、とても楽しんでいたのでまた必ず行きたいと思います♪