ベルツノ 2014-02-14 22:45:38 | ツノガエル 実は、以前に育てていたクランウェルツノガエルは、死んでしまった。 ある日、平行感覚を失ったように、身体が傾き、そのままひっくりかえるように死んでしまった。 ずっと空きのままになっていたケージは、足し水と毎日の蛍光灯点灯をしていたにもかかわらず、生い茂っていたウィローモスも枯れてしまい、寂しい限りだった。 そこに、新たにベルツノを飼うことにした。 まだ、ウィローモスは枯れたままだが、いずれまたリセットしようと思う。
ペパーミントツノガエルのテラリウム 2013-08-10 20:55:25 | ツノガエル ペパーミントツノガエルのテラリウムは順調。 環境にも慣れたのか、ツノガエルも隠れなくなった。 シダと苔は枯れたが、ウィローモスは綺麗に茂っている。
シェルターから出てきたツノガエル 2013-07-08 11:18:30 | ツノガエル 設置当初、完全に隠れていたツノガエルだったが、環境に慣れたのか、最近はシェルターの外にいる事が多い。 永土は、水流により剥がれたりする事もなく、順調な感じ。 後はこのままウィローモスが活着してくれるといいのだが。