
ヤマトカラッパのいる604545とオーバーフローで繋がっている40cm水槽。
ここへ、セミエビを移動した。
その隣はマルソデが入っているが、ここへトラフを合流させ、トラフのいた604545のセパレート部分にオオバウチワエビを移動した。

ゾウリエビが死んでしまい、セミエビとオオバウチワエビだけになってしまったので、カニとまとめたという感じ。
エビのいた604545は、グリーンモレイを入れる。
現在、グリーンモレイのいる606045水槽は、基本的にはサンプにするが、一度、マルソデカラッパを入れて見ようと思う。
今、20度の水槽に入ってるマルソデ、一度も餌を食わないので、水温の高い水槽へ移動して様子見だ。