2月11日にアクアワールド大洗に行ってきた。
カグラザメの展示が見たかったけど、残念ながら2月9日に死んでしまった。
大洗と言えば、サメ。
アカシュモクザメ、カッコイイ!
カッコイイ!
クモハダオオセが泳いでた。
いつもじっとしているので、泳ぐところ初めて見たかも。
こんな口なんだ~。
ウォビゴングも泳いでた。
面白い口。
サメ~。
シロワニ。オス。
ウェブバーフィッシュがいた。
デカい。30cmくらいありそう。
そして黄色い。
アオリイカ、綺麗。
すごく大きな水槽だけど、イカたちは頭の先端をぶつけて曲げていた。
ウチで飼ったコウイカもそうだったけど、結局、大きな水槽でも無理って事だ。
バックヤードツアー。
上からシュモクザメ見られて喜ぶ。
オマールエビ、飼いたいと思ったけど、飼育温度16度…ウチでは無理。
ペンギンが可愛い。

天気も良くて、楽しかった。
サメをたくさん見られて、満足。
カグラザメの展示が見たかったけど、残念ながら2月9日に死んでしまった。

アカシュモクザメ、カッコイイ!









デカい。30cmくらいありそう。
そして黄色い。

すごく大きな水槽だけど、イカたちは頭の先端をぶつけて曲げていた。
ウチで飼ったコウイカもそうだったけど、結局、大きな水槽でも無理って事だ。

上からシュモクザメ見られて喜ぶ。



天気も良くて、楽しかった。
サメをたくさん見られて、満足。