goo blog サービス終了のお知らせ 

グレッグルの主にアクア

熱帯魚とか、両生類とかタランチュラなんかの記録

ヒシガニの卵が孵化

2014-06-01 12:41:47 | エビカニイカ
持ちバラで産卵して、抱え出して約3週間。

生まれた。
ブラインの幼生みたいのがうじゃうじゃ泳いどる。

お腹の下に落ちてるのは、卵の殻かな?

娘も興奮気味。

とはいえ、大きくするのは難しいだろうなぁ。

トラフカラッパ到着

2014-05-26 13:59:23 | エビカニイカ
トラフカラッパ到着。

小さい個体では我慢できず、大きな個体を追加。

この写真だとヤマトカラッパより大きく写ってるけど、実際にはヤマトよら少し小さい。

同居のマルソデと、

メガネ。

メガネは餌の時以外は出てこない。

今回もドルフィンさんで通販したので、オマケでこいつをいただいた。

ヘリトリマンジュウガニ、かな?

メガネとトラフ到着!

2014-05-10 12:33:48 | エビカニイカ
メガネカラッパ到着!

トラフカラッパ到着!

今朝、ドルフィンさんから届いた。
今回は、オマケで、一緒にヒメセミエビ入ってた~。やったー!

ヒメセミエビは、ともかく、これでカラッパはそれなりに揃ってきた。
デカい個体は、ヤマト、マルソデのスポット、メガネ。

中くらいのサイズは、マルソデ二匹。

かわいいねぇ、マルソデ。

潜っちゃった。