かぶけんの情報

日々の ・・

4/8(金) 東電がストップ高

2011年04月08日 08時07分43秒 | Weblog
  ☆.。.:*・.。.:☆.。.:*・.。.:☆.。.:*・.。.:☆.。.:*・.。.:☆.。.:*・.。.:☆
 NY株式市場は小幅反落。

NY市場                     - 17.26ドル
ナスダック                   -  3.68ドル
CME日経225     9,525円     - 65.00円
NY原油先物        110.30ドル  (+ 1.47)
NY金先物       1,459.30ドル (+  0.80)
半導体株指数       443.25ドル  (- 2.25)
バルチック海運指数  1,401.00ドル (- 21.00)
CRB指数         364.48ポイント(+ 1.02)
VIX指数          17.11ポイント (+ 0.21)
為替 9:00(対ドル円)  84.91円(ユーロ円) 121.40円
外資系注文状況: 売り 2,740株、 買い 1,640万株、 差し引き 1,100万株の大幅売り越し

日経                  9,584.37円
 始値   -  4.76円    9,586.17円
 高値   +213.35円    9,804.28円  14:28
 安値   - 54.25円    9,536.68円   9:08
 終値   +177.15円    9,768.08円   中陽線

 宮城県沖地震を警戒する動きがやや強まり、売り優勢。先物への買い戻しを支えに下げ幅を縮小。材料難で前日終値を挟んで小動きとなったが、引けにかけて円が弱含むと、輸出株を中心に持ち直しの動きとなり、日経平均は上げ幅を拡大した。前日の米国株は下落したものの、長期的にみれば上昇トレンドが続くとの見方が強い。また、日銀によるETF(上場投信)買い入れなどが功を奏している。ただ、米国でも企業の決算発表が控える。現時点で日本株が上値を追うためには、米国株高や円安しかない。いまの円安にしても、協調介入や、利上げの効果なのか、もしくは日本売りなのか、もう少し見極める必要があるだろう。
 昼の立ち会い外バスケット取引は、20件で金額は290.66億円、リバランス(資産配分調整)・EFP(先物と現物との交換取引)中心で、小幅売り越し(40億円程度)。
 震災後では初めて、終値で25日移動平均線を上回った。GLOBEX(シカゴ先物取引システム)での米株価指数先物高を背景に、先物主導で一段高となった。日経平均は上げ幅を一時200円超に拡大した。ETF(上場投信)の買いを指摘する声もある。日経平均のSQ(特別清算指数)市場推定値は9,612.51円。オバマ米大統領の記者会見や、東電株の急上昇などが材料として考えられるが、いずれも明確ではない。さらに上昇するには、やはり福島第一原発の収束が必要。また、円安についても、供給がネックになっていて、コスト増のリスクが意識される。足元では米国株も頭打ちで、動意が乏しい。決算期待の買いが一巡し、実際に発表された数値でさらに買い進まれるのか、それとも一服するのか分からない。
 市場では「中国マネーの買いが現物株に入ったとのうわさが出ている。それをきっかけにCTA(商品投資顧問業者)など短期筋が仕掛け的に動いたのではないか」・「先物に500―1000枚単位の大口注文が入った。短期筋による株式先物買い/債券先物売りの動きが観測されている。東京電力が6月初頭まで計画停電を原則実施しないと発表したことで、国内経済への先行き不安がやや和らいだ。これも材料視しているようだ」(準大手証券トレーダー)との声が出ている。
 
                   【今日の格言】
   .。・+゜゜+・。☆ ~『資産家は恐慌時に生まれる』~☆。・+゜゜+・。.

 「野も山もみな一面に弱気なら、阿呆になりて米を買うべし」大底時に買えるのは阿呆じゃないと無理、といった格言ですが本当に阿呆と言っているわけではなく、阿呆=天才 として大底買いの難しさを例えています。アメリカ・ウォール街でも「資産家は恐慌時に生まれる」と大底で買えるということは成功につながると言っています。
 他の投資家が動くことのできないときに腹を括って動ける阿呆が大資産家になれる可能性がある、と日本でもアメリカでも教えています。


コメントを投稿