


1ヶ月後
枯れ葉散る夕暮れ🌆
状態に、なってしまい体部寂しくなってきました。

葉っぱは、殆ど落ちてしまいました。

かろうじて、ハラベーニヨが、現状維持してるかんじです。
巻きストーブに近くて、暑すぎるのか?
日中と、夜の温度差なのか?

この子達が、葉っぱ食べちゃうせいなのかわかりません。
植え替えからも、継続してミネラルを噴霧していると
2*3日前から
ンっ
よく見ると

白ナス葉っぱ
生えてきたんです。

ハバネロも、葉っぱφ(゜゜)ノ゜が出てら

こっちのも、葉っぱがすべて落ちた

ハバネロも、葉っぱφ(゜゜)ノ゜が出てら

こっちのも、葉っぱがすべて落ちた
(🐈ちゃんにも食べられた。)
ハバネロにも、希望の🌱芽
でてきたのです。
これで冬に、ハバネロ適量食べて、体温めて病知らず!!
の可能性が出てきました❗❗
タイムラグは、
有りはすれども
目標は
必ず実現します。
引き付ける法則😃❤️😃!!