楽しくいこう!

3人のママ、グンチャンの生活日記。
ドタバタな毎日、良かったらのぞいてみてください♪

ショック!

2005-11-26 11:07:46 | 子育て
初めての、インフルエンザの予防接種・・・
そして、初めての、接種見合わせ・・・

私と、旦那と姫子は無事にインフルエンザの予防接種が済んだのですが・・・
上の子二人が・・・
喘息が出て、日が浅いという事で、見合わせに・・・
結局、近くの、それなりに安い病院を(接種の費用が)探して、もう一度行ってみよう
小児科限定で・・・

こんな風になると、私は諦めがつくのだけど、
旦那さんは決まって機嫌が悪くなる・・・
でも、昨日はそうでもなかったみたい。
少しはそんな風なところもあったけど・・・

初めて予防接種に付き合って、
どうして見合わせになったかとか、こんな時もあって、大変なんだ。
という事が少しわかったみたい。

段取り通りに行かないとすぐ怒るんだからっ

段取りフェチなのかしら・・・

このおかげで、結構迷惑してるんだよな~
コレって、治るのかな??

「段取り通り行かないとすぐ怒るんだから~。パパのそうゆうところ、有名よ」
と言ってみちゃった。

笑ってたよ・・・彼・・・

そして・・・
「男にはそうゆう所もなくちゃ!仕事でもさ~」だって。

短所だと思ってない証拠ね

完治は難しいでしょう。By:Drグンチャン(彼の主治医)

はぁ~

せめて、TPOだけはわきまえてね。
良いところだけでそれを発揮してほしいものです

応援よろしくお願いします
人気blogランキングへ


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
段取りフェチ! (さんたん)
2005-11-27 07:28:13
旦那様段取りフェチなのぉ~~?

聞いたら面白い話しだけど(^_^;)付き合ってるほうは大変?

でも「子育ては段取りどおりに行かない」って事分かってくれて良かったですね~

子育てしながら夫婦も成長していきますなぁ「
返信する
予定が狂うと (にゃりんた)
2005-11-27 11:50:32
元・旦那は異常なほどに怒り、それが一日中でもひきずっていました。

それが子供のことであっても、全然納得できなかったようで、それが病気のせいなのか分かりませんが、凄く大変でした。そういう人は人に合わせるということが出来ないのです

でもグンちゃんの旦那様はそういうタイプではなさそうですね。

まだまだ見込みありですよ
返信する
段取りフェチかぁ・・・ (どんぐり)
2005-11-27 23:48:13
難しいよね、そういう人って。

うちの旦那は逆かなぁ・・・。段取りをしないくせに、出された結果にいちゃもんをつけてくるんだよね。じゃぁ、お前がしろーっ!って言いたくなる
返信する
どうも~ (グンチャン)
2005-11-28 13:30:05
さんたんさん

ぐうたらな私にはちょうど良いときもありますが、大変なときのほうが多いですね・・・

慣れるまでは時間がかかりましたね・・・

このことで喧嘩も多かったし

まだまだ、彼には成長してもらわなきゃデス。

私もですが



にゃりんたさん

そうそう。一日中引きずられた日には、こっちも寝る頃には神経ボロボロですよね

元旦那さんも完ぺき主義なのでしょうね。

病気にもなっちゃうぐらいに・・・

大変でしたね・・・



どんぐりさん

逆なのも、大変そう・・・

責任重大ですよね。段取ってるほうからすれば・・・

うちの場合、やりたいようにやらせておけば良いけど・・・
返信する