goo blog サービス終了のお知らせ 

guitarbuddha's diary

guitarbuddha(ギターブッダ)の日記です。ギターや音楽のことを中心に日々思うことを書きます。

↓↓↓ twitter・Instagram・YouTube Channel はこちら ↓↓↓

twitter ⇒ @guitarbuddhaD25 / Instagram ⇒ guitarbuddha1225 / YouTube Channel ⇒ guitar buddha

何度聴いても…

2008-10-16 00:44:39 | 音楽
あ~、なんつーか
胸キュン
が無いと毎日が辛いね。(泣)

お金も地位も名誉も無いのですから
せめて 胸キュン くらいは
と思うのですが…。(笑)


え?相変わらずキモい?


まあ、そうおっしゃらずに…。(笑)




こうなったら音楽でも聴いて
胸キュン するしかありません。

つーことで、本日の音楽動画はコチラです。

Jeff Beck “Cause We've Ended As Lovers”


ちなみに、アルバムバージョンはコチラ。


ジェフ・ベック のプレイの中では
これが一番好きかも。(笑)
僕は何度聴いても
そのたびに 胸キュン しちゃうからね。

繰り返すようですが、
世のキレイなお姉さま方には
是非ともこういう曲のおしゃれ具合を
理解していただきたいものです。(笑)




では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage

先生の逆襲!

2008-10-15 02:57:21 | 世間話
昨日は雨だったので
生徒の親が子供を車で送り迎え。

う~む、これはチャンスです!(笑)

…ってことで、お父さんが迎えに来た際に
ついでに教室の中へ入ってもらって
そのまま子供を交えて三者面談をしました。(笑)

その生徒の中間テストの成績が
あまりにも悪かったからね。
こちらも仕事なので
状況説明の義務があるというわけです。

ま、でもね、
急にお父さんに何かをチクったりとかは
僕は絶対にしませんよ。(笑)

普段から生徒に直接注意していることを
お父さんの前でも
そのままお話するだけのことです。

自分で言うのもなんだけど
僕のやり方は極めてフェアだと思うよ。

三者面談の最中だって
生徒にはちゃんと弁明の機会を
与えてあげているしね。(笑)

それでも昨日はビシッと
かなり厳しく言っておきました。
現在の状況の深刻さは
お父さんにも伝わったと思います。

だってさ、その生徒は
テストの成績が悪いだけじゃなくて
忘れ物や宿題忘れも多いし
授業中に平気で半睡眠状態になってしまうなど
あまりにもダラけていたからね。

返却されたテストの答案用紙だって
何度言っても一向に持ってこないし…。


つーことで、このところはずっと
幼稚な生徒にイライラさせられて
今にもガンになって死にそうでしたが、
昨日はそのストレスが少し解消されました。

…な~んて書くと、不謹慎かな?(笑)



けどさ、最近ちょっと思うんだよね。

僕は先生としてまだまだ生徒に甘過ぎるかも…
ってね。

それで
結局生徒にもナメられているんじゃないか?
というような気もしてくるわけです。

試しに、期末テストに向けて
ちょっと厳しくしてみようかな?

イヒヒ…。(笑)




では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage

“I Have Found My Love In You”

2008-10-14 00:08:55 | 音楽
まずはコレを観てみてよ。
http://news.bcst.yahoo.co.jp/news.asx?cid=20081013-00000253-fnn-soci-movie-001&media=wm300k

どう見ても
最後にインタビューを受けた
女の子たちの方が
しっかりしてると思うよ。(笑)

それにさ
石井 選手 は世の中のことを
全然分かってないんじゃないの?

柔道界はともかくとして、
現実社会においてはむしろ
ズルをしてでも勝とうとする大人が
あまりにも多くなってしまったからこそ
最近の日本はダメになった!

と僕は思うからね。(笑)


え~、ところで、
昨日は少々ガッカリすることがありまして…。

この場を借りて
そっちがそういうふうなら
こっちもそれなりにしますよ!

…とだけ一応言っておこうかな。


え?僕も大人げない?(笑)




では、面白くない話はこの辺にして
今日はまた久しぶりに音楽動画を紹介します。

Gary Moore “I Have Found My Love In You”


どう?
なかなかおシャレな曲でしょ?

世のキレイなお姉さん方には
是非ともこういう曲のおしゃれ具合を
理解していただきたいものです。



ま、それはともかくとして(笑)、
ゲイリーはホントに芸風が広いよね。

ただし、どんな曲を演っても
ギターの音はいつでも
ゲイリー・サウンドだけどね。(笑)

この演奏でのギターのトーンも
実に素晴らしいと思うよ。

TS10 + BB-2 で
僕も少しは近づけたかな?(笑)




では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage

『スクラップ・ティーチャー』

2008-10-13 00:11:25 | 世間話
昨日でやっと
生徒の中間テスト対策
が終わりました。

生徒たちのテスト日程がバラバラだったので
全ての生徒のテスト対策が終わるまでに
かれこれ2週間くらいは掛かったね。

これで少しはノンビリできるかな?(笑)

ただし、期末テストが12月の初めにあって
今度はどの生徒も時期が重なりそうだから
その時はかえって大変かも…。

昨日の生徒のように
普段の授業中にどんなに喋っていても
自分なりにそこそこちゃんとテスト勉強をしてくれて
結果もなんとか平均点以上は取ってくれるのなら
こちらとしてもそれほど
神経質にならずに済みますが、
そうじゃない困った生徒も多いからね。(笑)


さて、昨日のその生徒から
必ず観るようにと命じられていた(笑)
『スクラップ・ティーチャー 教師再生』
ですが、
録画しておいた奴を
先ほどやっと観ました。

う~ん、こりゃダメな大人のオンパレードだね。(笑)

杉 先生(上地 雄輔) は
ちょっと頼り無さそうなところが
うまくハマっている感じがします。
気持ちは真っ直ぐのようだけどね。(笑)

謎のスーパー中学生3人組が登場したりして
あまりにも荒唐無稽(こうとうむけい)な部分も多いけれど(笑)、
その辺のところには
きっと何か裏があるんだろうね。

まだ第1話を観ただけなので
なんとも言えない部分もありますが、
ドラマとしても
まあまあ面白いんじゃないかな?

学校や生徒たちがどう変わっていくのかが
見どころの1つなのかなと思うけれど、
そう考えると
『太陽と海の教室』
に近いかもね。(笑)

ま、とにかくさ、
『太陽と海の教室』 にしても
『スクラップ・ティーチャー』 にしても
それなりに示唆(しさ)に富んでいる部分があるので、
このドラマを観るようにと僕に命じた生徒も
好きなタレントばかりを目で追うのではなくて(笑)
こうしたドラマをきっかけにして
自分の人生や進路、
あるいはダメな大人などについて(笑)
いろいろと考えてもらえたらと思います。


つーか、今さら僕に言われなくても
もうとっくに自分なりに考えているかな?
その生徒は根が非常に真面目で
なかなか偉いところもあるからね。(笑)



今日は更新が早かったのですが
実は今から食事(夕飯)です。(笑)



では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage

ついにライヴ決定か!?

2008-10-12 01:07:16 | ライヴ告知
昨日はいつものように
宿題仲間さんとのユニット
after 9 (アフターナイン)
の練習。

でもね、昨日は練習の後
渋谷の某ライヴハウスへ行って
Saturday Jam Night
に飛び込みで出演してきました。

といっても、たったの2曲だけど…。(笑)

思っていた以上に狭い場所でしたが
キレイだし音響的にも良い感じだったよ。
客席も楽屋も禁煙だしね。(笑)


さっそく宿題仲間さんが
ブッキングマネージャーの方と交渉して
11/1(土) にライヴを演れるように
一応お願いしてきました。

正式に決定したら
このブログでまたきちんと
お知らせしたいと思います。


今週はまたちょっと忙しいので
今日も早く寝ようと思います。





では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage

サラ金

2008-10-11 03:44:50 | 世間話
仕事から帰ってくるのが
予定外に遅くなってしまって
おかげで半分くらいしか観られなかったんだけど、
『サラリーマン金太郎』
なかなか面白そうだね。(笑)

永井 大 くん、かなりの熱演だったよ。

でも、実を言うと
お目当ては
みゅうみゅう (安座間 美優 ちゃん)
です。(笑)

結構たくさん出てたし
可愛かったから幸せ~!
来週からも忘れずに観よ~っと。(笑)


あ~、それにしても
最近は仕事でストレス溜まり過ぎ…。

もうホントに幼稚過ぎる生徒はゴメンです。

このままだと
そのうちガンになって
死んじゃう気がします。(マジ)


その時は皆さんさようなら…。



今からギターの弦を張り替えて
早く寝なくちゃいけないので
またまた短いですが
今日はこの辺で…。




では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage

たとえ嫌われても…

2008-10-10 01:32:51 | 世間話
昨日も生徒に怒っちゃったよ…。



小学校で習う範囲の算数の計算くらいは
確実にできるようにしておかなければ
将来的に困ることになります。

漢字の読み書きについても同様だね。

大学に行けなくなるとか
そういう話ではなくて、
日常生活レベルで困る
ってことです。

だから、厳しく注意しておきました。(笑)

でもさ、僕が言う前に、
学校の先生や親たちも
勉強の重要性を子供たちに向かって
もっとしっかりと説いておいてほしいものです。
ただ勉強を教えるだけじゃなくてね。

僕が子供の時には
「たとえ嫌でも勉強はやっぱりやらなくちゃいけない」
って気持ちがあったけれど、
今の子供たちには
そういうものが全くありません。

きっと周りの大人たちも悪いんだと思うよ。
自分が嫌なことは子供にもすぐに許しちゃう
ってわけです。(笑)

こういうことは
大人が盾(たて)にならなくちゃいけません。

でなければ、
子供なんていうのは
すぐに楽な方に逃げてしまうんだからね。


ただ、こうなると
僕ばかりが損な役回りのような気が…。

だってさ、
あんまり怒ってばかりいたら
子供に嫌われちゃうでしょ?(笑)


ま、でも、
子供に譲歩することは絶対にしません!

たとえ子供たちに嫌われても
正しいことをきちんと教え伝えるのが
大人の役割だと思うからね。


つーことで、
昨日は生徒を2人ほど
半泣きにしておきました。(笑)




けど、これでいいのだ!(笑)





では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage

鬼熱いつづき

2008-10-09 02:44:55 | 世間話
先日の 鬼熱い女子高生 …。

僕のことを評して
「あの人は私の言いたいことを全然分かってない!
と言って怒っていたそうです。

そこで僕の生徒が
「じゃあ、一体何が言いたかったの?」
と訊いてみたところ、
今度は
「うーん、分かんな~い…」
って言ったんだってさ。(笑)

な、なぬ~っ!(怒)
全く自分勝手だなぁ…。


僕の生徒の解説によると、
どうやらただ喋りたかっただけのようで
僕の考えとか意見とかアドバイスとかは
別に聞きたくなかったらしいです。

「うん、うん」 と適当に相槌を打って
あとは黙って聞いてあげれば良かった
ってことのようです。


まあね、僕だって一応大人だからさ、
そんなことは分かってたんだけどね。

けど、話の内容が
あまりにもしょーもないので
とてもじゃないけれど
我慢して聞いていられなかったんだもの…。(笑)


ところでさ、
バイト先の男の人とは
果たして上手く行ったのかな?

せっかくなら
その辺のところの報告を
聞きたいものです。(笑)



さて、このところは
昼間少し早めに起きて
仕事へ行く前に
ギターを弾いています。
ちゃんとアンプから音を出してね。(笑)

ってことで、もう寝よー。



なかだ さん、コメントありがとうございます。

真似をしてください?
絶対にイヤです!(笑)
つーか、榊原 秀樹 って誰?
ギター上手いの?
De-Lax ってのも全然知らないし…。




では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage

目の前で寝るなよ!

2008-10-08 01:47:08 | 世間話
うん、ベルトはいいね!

ジーンズが全然ずり落ちないので
余計なことを気にしなくて済みます。(笑)

あ、でも、ギターを弾く時には気をつけなくちゃ!

バックルの部分で
ギターの裏側をキズだらけにしてしまう
可能性があるからね。

…ってことは、もしかしたら
宿題仲間さんの彼氏さんから借りている
Godin A6(ゴダン A6) も
裏側を傷付けてしまうかも…。

練習やライヴの時だけは
ベルトを外せば良いのかな?

けど、そのせいで
ライヴ中にジーンズがずり落ちて
パンツ丸出しになったら
超、あ、いや、カッコ悪いしなぁ…。(笑)

う~む、一体どうしたものか?(笑)



さて、昨日も幼稚な生徒に付き合わされて
ハッキリ言ってストレスが溜まったよ。(笑)

その生徒は
授業中にいつもすぐ眠たくなってしまって
半分寝てしまうのです。

もちろん毎回注意して起こしていますが
昨日もまた途中から半睡眠状態になったので
思い切って放置してみました。(笑)

本当はいけないんだけどね。
でも、先週既に中間テストが終わっているので
昨日はもう仕方がないかなと…。

でもさ、僕の働いている教室のように
完全1対1で教えている塾で
先生を目の前にして平気で寝るという神経が
とにかくちょっと信じられないよね。(笑)


勉強がイヤで
延々とお喋りをするのなら
まだ良いんだよ。

いや、むしろ
それはそれで意味があるので
世間話とかをするのは
全然構わないと思っているくらいです。
(ただし勉強も少しはちゃんとやってくれるのならですが…。

ところが、生徒が寝てしまうってことは
そうした世間話さえもできないってことです。

お互いに時間の無駄じゃんね。(怒)


つーことで、
昨日はさすがにブチ切れて
授業の終了時間になったらすぐに
寝ている生徒をそのまま置いて
そっと帰ってきました。

塾長先生に一言話して
あとをお願いしておいたので
果たしてどうなったかな?

目を覚ました生徒が
僕の居ないのに気付いて
少しは反省してくれると良いんだけど…。(笑)


塾の授業中に眠たくならないように
空いた時間に家で少し仮眠を取って
きちんと体調を整えてから教室に来るような
大変に偉い立派な生徒もいるのですから
見習ってもらいたいものです。



では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage

思わぬ腰パン体験

2008-10-07 00:31:41 | 世間話
昨日もいつもどおりに
いつものジーンズを穿いて
仕事へ出掛けました。

でもね、どういうわけか
ジーンズがいつもよりユルユルな感じで
すぐに下がってきてしまいます。

このところのダイエットの成果が出て
かなりお腹が凹んできたせいだろうね。

いつもベルトはしていないので、
歩いている最中に何度も何度も
ジーンズを引っ張り上げちゃったよ。(笑)

きっとお尻が半分くらい出ていた時も
あったに違いない…。
下着も丸見えだったろうね。(笑)

つーことで、昨日は一日中
僕の大嫌いな腰パン状態だったので
外を歩いている間
ずっと落ち着きませんでした。


いくらダイエットをしているとはいえ
自分でも想定外だったので
かなり焦っちゃったよ。(笑)

で、帰りには急遽ユニクロへ寄って
ベルトを購入。

ベルトなんて買うのは
超久しぶりです。
いや、(おに)久しぶりです。(笑)

家へ帰ってきて
さっそくベルトを着けて
ジーンズを穿いてみました。

おー!お尻がずり落ちないねぇ~!
ま、当たり前か…。(笑)

これで今日からは安心して
外出できます。
めでたし、めでたし。


腰パンをしながら
涼しい顔をして歩いていられる奴って
ある意味尊敬しちゃうよ。(笑)

僕には絶対に無理です…。



では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage

行きたいような行きたくないような…

2008-10-06 02:00:48 | 世間話
昨日はウチの母親が
東京ディズニーシー(TOKYO Disney SEA)
へ行ってきたようです。

ガイドマップが
テーブルの上に置いてあったので
開いてちょこっと見てみたよ。

結構広いんだね。
ディズニーランドと同じくらいの
広さがあるようです。

ふむふむ、中はこんな感じになっているのか…。

そうだなぁ~、
死ぬ前に一度は行ってみたいかも。

ディズニーランドにも死ぬ前に
もう一回くらいは行ってみたいんだけどね。(笑)

このまま行かずに
もし死んでしまったら
成仏なんかしないで
絶対に化けて出たいと思います。

もちろん、ホーンテッドマンションに!
う~ん、リアルぅ~!

…って、逆に気付いてもらえないかな?(笑)



ところでさ、
ディズニーランドについてネットで調べていたら
こんなページを発見!
Welcome to the Fantasy World “東京ネズミーランドの思い出”

この話、
昔ジュンジュンから聞いたことがあるんだよ。
読んでいて思い出しました。(笑)

本当だとしたら随分ヒドい話だよね。

少なくとも
人間としての誠実さに欠けている
と思うよ。

それとも
ひょっとしたらディズニーランドには
治外法権が認められているのかな?
まさかそんなわけないよね?


う~ん、まあなんつーか、
結局は アメリカ っていう国の体質と
一緒のような気がします。(笑)

どんなに転んだって現実は現実。
けっしてファンタジーでは済まされません。

調子の良いことを言って
人を欺くようなまねをするのは
止めるべきだろうね。




なかだ さん、いつもコメントありがとうございます。
早くこちらに帰って来てくださいよ。
そしたらまた一緒にバンドを演りましょうね!



では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage

After 9

2008-10-05 00:10:32 | 世間話
昨日は昼間は
スタジオでいつもの練習。
その後、一旦家へ帰って食事をしてから
夜はまた仕事へ出掛けました。

一昨日は精神的に疲れたけれど、
昨日は身体的に疲れたよ。(笑)


あ、そうそう、
宿題仲間さんとのユニット名ですが、
After 9 (アフター・ナイン)
に決定!

早くこのブログにも
ライヴ日程を載せられるように
なんとか頑張ります!(笑)



つーことで、
今日はもうホントに死ぬほど眠たいので
寝ようと思います。


またまた短くてスミマセン…。




では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage

なにもかも足りません

2008-10-04 04:42:07 | 世間話
う~ん、もう疲れた…。

生徒たちの多くが
あまりにも幼稚で手に負えません。

僕の生徒に限って言うと、
女の子はみんな大丈夫だけれど
男の子はほとんどが本当にヒドい!

あれでは難しい勉強には
とてもじゃないけれど
ついていけるはずがないよ。

足りないものが多過ぎるからです。
脳みそ以外でね。(笑)

例えば、
忍耐力
集中力
注意力
理解力
表現力
積極性
計画性

などなど…。

もう少しは年齢相応な程度に
身に付けておいてもらいたいものです。

勉強以前の部分において
注意しておかなければならないことが
あまりにもたくさんあるので、
勉強そのものを教えている時間より
説教をしている時間の方が
ついつい長くなっちゃうよ。(笑)

あのままでは
人間としてもだらしがなさ過ぎるので
彼らが大人になるまでには
本当にどうにかしなければなりません。

けど、僕一人の力ではもはやお手上げかも…。


つーことで、
つまらない愚痴はこの辺にして
今日はもう寝ます。(笑)


ホント、すみません…。




では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage

勝手を言ってスミマセン…

2008-10-03 02:51:25 | 世間話
え~、今日は エビちゃん(蛯原 友里) の誕生日。


つーことで、
エビちゃん
誕生日おめでとう!



え?なんで今回は忘れなかったのかって?

だってさ、部屋に飾ってある
エビちゃんカレンダー の
10/3 のところには
最初からハートマークが付いているんだもの。(笑)

だから忘れなかったってわけです。

いくら好きなタレントでも
携帯にデータが入ってなければ
僕はなんとなく忘れちゃうんだよ。

普段から顔を合わせる機会があって
携帯にもちゃんとデータが入っていて
それなりに気に掛けている女の子だったら
さすがに忘れたりはしないけどね。(笑)


ところで、
最近ちょっと気になっていることが
あるのですよ。

それは、
佐藤 ありさ ちゃん の目尻のシワ
です。(笑)

動画だと気にならないけれど
キャプチャーした画像とかだと
結構目立つんだよね。

もうね、オバサンみたいなんだよ。
ハッキリ言って
かなり老けて見えます。

う~ん、きっと痩せ過ぎなんだろうなぁ…。
身体もそういう感じがするものね。
なんつーか、ガリガリでしょ?
いくらなんでももうちょっとは
太ったほうが良いように思います。

その点では
あいちん はとても良いよ!(笑)
あんまり細過ぎないので
非常に健康的に見えます。

それに脚も長くてカッコ良いし
お尻もプリッとしてるしね。(笑)


つーことで、
確かに僕は細い人が好きだけど
あんまりガリガリな人も苦手なんだよ。
(ちなみに、貧乳は全然OK!(笑))

いや、もちろんね、
北乃 きい ちゃん みたいに
小太りな感じもダメなんだけどね。(笑)


以上、ただの独り言でした。
女性の皆様、どうかお許しを…。(笑)



では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage

鬼熱い女子高生!

2008-10-02 02:42:23 | 世間話
昨日は生徒が
友達を教室に連れて来たんだよ。

実は、高校入試前にも
何度か連れて来たことがあるんだけど、
それ以来になるので
随分久しぶりのことです。

それがさ、その友達ってのは
こう言ってしまっては悪いのですが、
いかにも
ちょっとおかしい女子高生
って感じなんだよね。(笑)

なので、来る前から警戒してましたが
いざ来てみたら
やっぱりそんな感じでした。

もうね、話がほとんどメチャクチャなんだもの!(笑)

話に脈絡が無いうえに
こっちの話は全然聞いていないので
真面目に相手をしていると
バカらしくてやってられません…。

でもって、
「鬼熱い!」
とか口走るわけですよ。(笑)

最初、意味が分からなかったよ。
だって、そんな言い方、
僕は今まで聞いたことがなかったからね。

けど、最近の若い人は普通に言うみたいだね。
ちっとも知りませんでした…。


その友達はさんざん喋っていましたが、
一番言いたかったのは結局
バイト先の男の人と結婚したい!
ということのようです。(笑)

ただね、話全体を聞いていると、
バイトをしてお金を稼いで
自分の好きな洋服を買って
あとは好きな男の人との
結婚のことばかりを考えている

といった印象を受けました。

う~ん、だから正直言って
あんまり感心できなかったよ。

僕の生徒の方は、
基本的には根が真面目で大変に良い子なので、
この友達から
悪い影響を受けてしまわないかと
ちょっと心配してしまいます。(笑)

ま、その生徒は結構しっかりしているから
そういう点では大丈夫かな?


いや、まあね、その友達だって
必ずしも悪い奴ではないんだけどね。(笑)

ただ、あまりにも不謹慎で
教育上もよろしくないことが多かったので、
僕としては
本気で説教したいくらいだったよ。

だってさ、他にもいろいろあるんだけれど
とてもここには書けないほどなんだもの。(笑)



男の子でも女の子でもそうですが、
あんまり若いうちから
お金や異性ばかりを実際に追いかけるのは
将来的に良い結果をもたらさないと思うよ。

別に、自分にお金が無くて彼女もいないからって
ひがんでいるわけじゃないけどね。(笑)


この歳になって改めて
真面目に生きることの大切さ
を思うのですよ。




では、今日はここまで。



僕のホームページもよろしく!
こちらです。 guitarbuddha's homepage