幾分良くなってきています、肩の具合ですが・・・
来週はリハビリとなりそうですね。
肩の回復に比べ、競馬はアカンですねえ。
実は前日の京都新聞杯予想してて、買えなかって、買っていれば買ってたレース
だったので、多分運が流れたかもしれませんね。
来週はお仕事となるので、ヴィクトリアマイル・・・土曜日の京王杯SCしたいですねえ。
どうしようか・・・悩ましい。多分、運は流れているが・・・したいなあ。
さて畑のことですが・・・
スイカの弦畝ですが、埋め戻し完了です。あとは苗なんですが、まだできていない・・・( ;∀;)
同じウリ科系で、カボチャの整枝までいきませんが、芽かきをしました。
上に出ている芽2から3つほどの芽かきをしました。
トウモロコシ、あと一月くらいしたら、雄花が出そうですね。となると
害虫、アワノメイガが出てきますねえ。やはり夏野菜はうまいけど、
育てるのは人手間かかります。それに虫がねえ・・・でてくるのが・・・
まあ美味しい思いをするのを夢見て育てていきましょう。
虫が・・・・はー・・・
防虫ネットの中にチョウチョがかなり入ってきていますが、
ブロッコリー頂花蕾が出来始めました。あと半月ほどか・・・
サトイモは小さな芽が出てきました。
NHKマイルカップ決めました。
またせこい馬券ですね。
ワイドです。
グルーヴィットから流しで、ヴァルデイゼール、ハッピーアワー、ヴィッテルスバッハ
です。相変わらずせこい馬券です。
グランアレグリア、アドマイヤマーズは強いのでしょうが、やや3歳不安はあります。
グランアレグリアは牝馬だしね。
なのでこのワイドでまあいってみあしょう。
ちょっと古い動画ですが、カボチャ、トウモロコシ定植などです。
4月13日カボチャ定植、トウモロコシ定植、小松菜収穫
肩は痛いけど畑です。
耕しを続けます。一応スイカ・・・の弦畝ですね。
広げていくところの畝をいつも通り耕しで作ります。
耕しの下に「ダイアジノン」を蒔きます。
掘り返した後に、埋め戻しを開始しています。肩が痛いので
ややのんびりペースでやっていきます。
レタスを1玉収穫しました。
まあ大きくはなってきています。食べれる程度に大きくなっています。
今日は1玉、レタスは我が家ではほぼ新鮮、生で食べるので、美味しそうです。
玉ねぎは・・・
ベト病ですね。
今年は岡山で流行っているらしく、玉ねぎとニンニクが被害にあっています。
青葉をちぎり、ちぎり、なんとかごまかしながら育てていますが、少し収穫はやめるかも
しれません。それくらい大被害です。球が大きくならない・・・
病気は難しいいなあ。
競馬です。
NHKマイルカップ、グランアレグリアとアドマイヤマーズは強いと思います
この2頭を外すとなると・・・
まあ競馬なんで分かりませんが・・・
とりあえずバリバリ2頭の人気となりそうですね。
で、考えたのが・・・
ダノンチェイサー、グルーヴィット、ヴァルデイゼール・・・かなあ
と考えましたが、ダノンは人気になりそうですね。
うーん穴は見つけにくいいなあ。でも2頭を外せばすべて穴ですね。
まあ土日で考えますか。
肩は大分よくなってきました。
競馬のNHKマイルカップのコメントはまた後ほど。できればと思っています。
では荒れ地。
今日は掘り返しの耕しと、玉ねぎベト病の葉取り、ニンジンの除草、追肥などをしました。
スイカの畝ですねえ。掘り返しのところをさらに耕しました。
あとはダイアジノンと埋め戻しですねえ。
ニンジン除草しました。
そして耕されたので、少し追肥しました。
次はニンジンは水を絶やさないようになるべくしたいですねえ。
アスパラは・・・
ご覧のように細い茎が延び延びになっちゃいました。
自宅の育苗でも2株ほど芽が見えるので、そのうち定植しようと思っています。
玉ねぎはなかなかベト病治らないのと、まあもう治らないでしょうね。
なんとか被害の拡大を抑えることだけですねえ。
収穫できるのか?まだ分かりませんが・・・
今週競馬はNHKマイルですが、水曜日なので、また
明日以降ですかね。
さて荒れ地ですが・・・
ニンジンの除草をしました。
かなり雑草が生えていて、結構がんばって除草しました。
ニンジンはなんとかとう立ちせずに済んでいます。
雑草かなり生えていました。そろそろ間引きも検討する必要があります。
まあボチボチ考えていきましょう。そしてネットをめくったついでに、追肥もしました。
インゲンです。こちらはボチボチ、アブラムシがついています。
追肥をしました。水をやっていないので、また明日様子見に荒れ地へ上がります。
ではでは・・・
NHKのドラマ10の再放送、「特撮ガガガ」の再放送を見終わりました。
いやー面白かった。
私は特撮オタクではないのですが、かなりなオタク的なことが
あって、他人に隠したいこと、自分だけの秘め事としたいことなどを
持っていて、非常に共感を覚えました。
主演の小芝風花さんも言っていましたが、第1話のカラオケのシーンは
非常に共感を覚えるととともに、こういった逃げ方、結果大うけっていうシーンは
感動ものでした。
原作も含めなかなか検討され、ち密な取材?あるいは原作者、漫画らしいのですが・・・
原作者自身が特撮オタクの方なのかもしれませんね。
ただドラマが面白く、主演の仲村役の小芝さんがかわいすぎるので、
恐らく原作を読むと・・・な気がするので、ドラマの続編を期待して待ちます。
肩は痛いけど平成から令和になりましたね。
私は改元の日は肩が痛いので穏やかに過ごしています。
題目に畑と称していますが、荒れ地へは上がらず、自宅近辺の育苗のお話メインです。
部屋の中メインで育苗していた、ピーマンとナスが大きくなったので、
定植します。横長プランターです。大きさは深さが30cm弱、縦20cmほど、横が90cm位でしょうか?
1つのプランターへ同種を2株定植します。
ナス科はジャガイモもそうですが、特にナスは連作を嫌うのと、剪定が必要となるので
水やりを毎日しないといけないので、自宅近くでプランターで育てます。
鉢底石はやさいの時間などでも同じみの、深町さんたちがやっているとおり、
100円ショップの洗濯網を使って、鉢底を覆います。
あとは培養土を入れて・・・
定植するのみ。まだ芽が小さいですが、おそらく最低気温も10度は下回らないので
これからどんどん大きくなるものと思います。
最後に銀色マルチ?をかけます。
これはアブラムシ防止、ネキリ虫防止です。
こちらも100円ショップのレンジの下に敷く敷物です。
型をとってハサミで芽の穴をあけます。
今日のプランターはこれでお終いです。
まだ残りの育苗があります。